タグ

ブックマーク / vinarian.blogspot.com (16)

  • 特技はVim

    面接官「特技はVimとありますが?」 学生 「はい。Vimです」 面接官「Vimとは何のことですか?」 学生 「テキストエディタです」 面接官「え、テキストエディタ?」 学生 「はい。テキストエディタです。オープンソースで開発され、無料で利用できます」 面接官「・・・で、そのVimは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」 学生 「はい。テキストファイルを編集できます」 面接官「いや、当社には編集するようなテキストファイルはありません」 学生 「でも、バトルエディターズではあのEmacsにも勝ってるんですよ!」 面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね……」 学生 「VimVimプラグインも使えるんですよ」 面接官「ふざけないでください。それにプラグインって何ですか。だいたい……」 学生 「Vimプラグインです。Vimプラギンという人もいます。プラグインという

  • あるVimmerのブログ: 編集王バトルエディターズ 第一期主題歌 「暗黒美夢王の叫び」

    2013年11月17日日曜日 編集王バトルエディターズ 第一期主題歌 「暗黒美夢王の叫び」 さて、我は暗黒美夢王だ。昨日はVimConf2013の懇親会にて、新曲を披露した。 なかなか好評だったのだが、懇親会に参加できなかった者もいるだろうから、ここに歌詞を公開しておく。実際に自分で歌ってみると感極まるに違いない。 ------------------------------------------------------------------------------------ 編集王バトルエディターズ 第一期主題歌 「暗黒美夢王の叫び」 元ネタ『渇いた叫び』 このまま もう少し 使おう 力を抜き 増えてく 機能に疲れ 去ってく 使用者(ユーザー)を見た 使い慣れたエディタに 飽きてくる このごろ Vim がもう一人の自分を作る(フハハハハ!) 彼の情熱が凍りついた心

  • 暗黒美夢王が見た VimConf2013(ぼくの VimConf2013のかんそう)

    皆の者、久しぶりだな。我は暗黒美夢王である。今回は、VimConf2013 に参加してきた ので感想記事を書いておきたいと思う。これを読むだけでは内容が全く分からないかも しれないが、それは仕様である。詳しくは公開されたスライドをチェックするほうがよ いだろう。 1. 「How to suggest new features for Vim」 by KoRoN 氏 光のVimの伝導者である KoRoN 氏の発表であった。 Vim にパッチがマージされるためにはどのようにすればよいか、氏の具体的なパッチを 挙げてまとめられていた。我ら闇のVimmerにとっては、基的に闇(プラグイン)の力で Vimを改造していくため、パッチという方法はあまり行われない。 それでも、プラグインを改良するためにパッチという力が必要なときはあるので、この 発表は有意義なものであった。 2. 「Evil is ju

  • Vim Advent Calendar 337日目:「バトルエディターズ 第三話:宿命の対決」

    ※:この投稿には暗黒美夢王成分が大量に含まれています。ネタをネタと分かる人だけが読んでください。実在する人物・団体・テキストエディタ・アニメとは一切の関係がございません。 クックック……。我の名は暗黒美夢王だ。宿主であるShougoには、しばらくの間眠っていもらっている。これは Vim Advent Calendar の第337日目である。次回はmittan氏の「MacVimで通知センターを使う」だ。Vimmerならフォローしておくように。 さて、今回はVACでバトルエディターズの第三話を発表することにした。当はVACの一部ではなく、普通にこのブログ内で発表する予定だったのだが、欠番となった337日目を書く者が誰もいないと聞いたので、急遽我が代役として記事を書くことになったのだ。「純粋な」Vimの記事を期待したものにはいささか期待はずれかもしれんが、正式な記事(344日目)は日man

  • Vimぅぅうううわぁあああああん とは

    ある一人のVimmerの魂の咆哮である。 VimVimVimVimぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!VimVimVimぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いいVim pluginだなぁ…ひひひ んはぁっ!Vimたんの黄緑色の髪をエディットしたいお!エディットエディット!あぁあ!! 間違えた!VimVimしたいお!VimVimVimVim!髪髪VimVim!カリカリVimVim…(SEGV)!! 僕が設定したVimたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! Vimテクニックバイブル発売されて良かったねVimたん!あぁあああああ!かわいい!Vimたん!かわいい!あっああぁああ! 実践Vimも発売さ

  • 実践 Vim レビュー

    お久しぶりです。残念ながらこのの翻訳にはほとんど関われていないのですが、とあるルートより見誌を頂いてしまったため、今後の Vim 界の発展のためにもレビューをしたいと思います。 このの原著は「Practical Vim」と言います。Vim 界の一部で有名で、貴重な Vim の書籍であるため、原著を私は入手しています。 こののコンセプトは、「Vimの基機能を丁寧に解説する」ことにあります。Vim の書籍はこれまでにもいろいろ出ていますが、「ViIMproved‐Vim完全バイブル」は記述が古すぎますし、「入門 vi/Vim」は vi の部分の解説が多すぎます。「Vimテクニックバイブル」はプラグインの解説に特化している……と Vim の基をマスターしたい人にはなかなか良い選択肢がありませんでした。 しかし、「実践 Vim」はそのようなを求めていた人に是非お勧めしたいです。 「V

  • 編集王(エディットキング) バトルエディターズ 第2話:彼の名は暗黒美夢王(後編)

    注意:この物語はフィクションです。実在する人物・団体・ソフトウェア・テキストエ ディタとは一切の関係がありません。宗教論争をする意図もありません。 注意:この物語を読んだところで、テキストエディタの知識が付くわけがありません。 物語中に存在するテキストエディタのネタはオマージュ程度であり、知っている人がほ くそ笑む程度のものです。期待しないようにしましょう。 注意:この物語は皆の反応を見るためのテスト版であり未完成です。話の内容は予告な く変更される可能性があります。 「ルールを守って楽しくエディット!」 -------------------------------------------------------------------------------- Scene 1 -------------------------------------------------------

  • Vim大好き男に「どのVim Pluginが好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?

    注意:このエントリはフィクションです。実在する人物、団体、ソフトウェア、プラグインには一切の関係がありません。 暗黒美夢王(仮名) さんの口コミ ( 男性・Vim) あ、まず前提として、 貴女がVim大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、Vim大好き男たちは玉石混交ながら、 ああ見えて超有名IT企業(!)に勤めているかしこい男なども多く、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、Vim大好き男に「どのVim Pluginが好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男の.vimrcが500行以下でVimの知識がそれほどある訳でもなく、 そして(Vim script書くほどではないけれど)Vim Pluginが大好きな、 そんなタイプの場合は、 貴

  • 編集王 バトルエディターズ 第1話:彼の名は暗黒美夢王(前編)

    注意:この物語はフィクションです。実在する人物・団体・ソフトウェア・テキストエ ディタとは一切の関係がありません。宗教論争をする意図もありません。 注意:この物語を読んだところで、テキストエディタの知識が付くわけがありません。 物語中に存在するテキストエディタのネタはオマージュ程度であり、知っている人がほ くそ笑む程度のものです。期待しないようにしましょう。 注意:この物語は皆の反応を見るためのテスト版であり未完成です。話の内容は予告な く変更される可能性があります。 「ルールを守って楽しくエディット!」 -------------------------------------------------------------------------------- Scene 1 -------------------------------------------------------

  • あるVimmerのブログ: Vim Advent Calendar 126 日目:「Vim開発者(コミッタ)のススメ+重大発表」

    2013年4月5日金曜日 Vim Advent Calendar 126 日目:「Vim開発者(コミッタ)のススメ+重大発表」 ※:この記事には暗黒美夢王(ダークビムマスター)成分が大量に含まれています。プラグインの新バージョン(neocomplcache ver.8)の紹介とか、既存プラグインの紹介とかそういうものは一切存在しません。 「真面目に不真面目、暗黒美夢王!」 クックック……。また会ったな。TLではもうお馴染みかもしれないが、我が名は暗黒美夢王。 今は訳あって、Shougoという者の体を借りて一時的に活動をしている。 永きに渡る封印から覚醒し、気付いたらVim Advent Calendarが100日目をゆうに越え、 126日目となっていると聞いた。感じる、感じるぞ、牢獄に囚われた者達の狂気(マインド) を……。Advent Calendarという永久の牢獄(エンド

  • Vim Advent Calendar 36日目:「暗黒美夢王が紹介するエディタアニメ 2012+おまけ」

    ※:この投稿にはネタが大量に含まれています。ネタをネタと分かる人だけが読んでください。実在する人物・団体・テキストエディタ・アニメとは一切の関係がございません。 追記:エディタアニメというのは筆者の脳内電波で絶賛配信中のテキストエディタを主役にしたアニメーションのことです。テキストエディタに対する妄想力の高い人にしか見ることができません。 我が名は暗黒美夢王(ダークビムマスター)。 Shougo? 誰だそれは。我が名は暗黒美夢王、以下略。 もう新年が始まってしばらく経つわけだが、昨年は話題のエディタアニメが目白押しであった。これは Vim Advent Calendar であるし、Vim を中心に話題となったエディタアニメのストーリーをおさらいしておくことにしよう。 まず紹介するのは「ビム・アート・オンライン」である。通称 ビマーオンラインと呼ばれている。Vim の戦闘力 1000 万を越

  • neocomplcache-snippets-complete は neosnippet になりました

    こんにちは。Shougoです。最近、またブログをさぼり気味ですが、今回は比較的大きな変更があったので ブログにまとめておこうと思います。 日、neocomplcache-snppets-complete は neosnippet にリネームされました。 https://github.com/Shougo/neosnippet それに伴ない、旧 neocomplcache-snippets-complete は一部仕様を変更した上で残されました。 https://github.com/Shougo/neocomplcache-snippets-complete まだ使用することはできますが、起動時にメッセージが表示されます。 リネームの理由: さて、皆さんが気になるのは、「なぜリネームしたか」ということでしょうから簡単に説明しておきます。 一番大きな理由としては、neocomplcache

  • unite.vim ver.4.0の変更点について

    おひさしぶりです。Shougoです。 ver.3.1のリリースから4ヶ月近くが経ってしまいましたが日、無事にunite.vim ver.4.0をリリースすることができました。 メジャーバージョンアップということもあり、今回のリリースにはver.3.1と比較して多くの機能が実装されています。 「unite.vimの変更点をまとめてほしい」という声があったので、今回はunite.vimにどのような変更点があったかを解説していこうと思います。 もちろん、unite.vimには追加できなかった機能も数多く存在します。それらは今日より実装を開始したunite.vim 4.1以降で実装を開始する予定です。 1: ドキュメントの英語化 内部ドキュメントが完全に英語化されました。この決定は賛否両論あるでしょうが、 unite.vimの日語情報はたくさんありますし、Vimテクニックバイブルで勉強すること

  • Unite使いのレベル10

    転載元 https://gist.github.com/669964 gistの中に埋もれているのは勿体ないので転載しました。 作者はujihisa氏。 ちなみに、私はLv10……でいいのか。 元ネタ:Vim使いのレベル10 http://vim-users.jp/2010/01/vim-10-levels/ Lv1 Uniteを使うため、他のエクスプローラ系ツール(※1)の使用をやめた。Unite公式ヘルプを読み終えた。 Lv2 単に:Unite file_recするだけの生活をやめ、他の豊富なsourceを同時に使うことに自己陶酔する。 Lv3 自分でインストールしたUniteプラギンの数が5を越え、ダメプラギンはすぐに判別できるようになる Lv4 自分で作ったUniteプラギンをunite.org(※2)でリリースし、何人かをLife Changingさせる Lv5 他のアプリケーシ

  • レビュー:Emacsテクニックバイブル

    ついにEmacsテクニックバイブルが発売されました。 購入者の感想を見ると、おおむね好評のようです。 しかし残念なことに、購入者の詳細なレビューがまだありません。 そこで、私がレビューすることにしました。 はじめに まず、現在のEmacsには大きな問題点があります。※1 Emacsはデフォルトの状態ではひどく使いにくく、プラグインをインストールして拡張するのが当たり前となっているのに、普通のにはプラグインのインストール方法やその特徴についてほとんど触れていないのです。これにはプラグインが流行り廃りが激しく、時が経つとすぐに時代遅れになったり、新しいプラグインが出てくるという理由もあるでしょう。確かに、時が経っても有用性を保っている「入門 GNU Emacs 第三版」のようなは必要です。しかし、世の中にあるのがそういう表面をなでただけのばかりでは、初心者がいざ格的にEmacsを使お

  • vimプラグインストーリー「Shougoの受難」

    ──アタシの名前はショウゴ。心に傷を負ったビム使い。モテカワスリムで補完体質の愛されガール♪ アタシがつるんでる友達は補完をやってるネコ、ビムにナイショで 非同期しているビムプロック。訳あって一から実装されたビムシェル。 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もネコとちょっとしたことで口喧嘩になった。 ビム使い同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でギットハブを歩くことにしている。 がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな! 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいプラギンを軽くあしらう。 「カノジョー、ちょっとsystem()させてくれない?」どいつもこいつも同じようなDOS窓付きのコードしかない。 イーマックスはシェルも動いてカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。 「すいません

  • 1