タグ

ブックマーク / ablackleaf.com (9)

  • 「銀行員 祥平がんばる!」やられたらちょっとやり返す1.2倍返し!半沢直樹っぽいマンガ

    やられたらやりかえす!1.2倍返しだ!! こんにちはJ君です。「半沢直樹」っていうTVドラマがすごい人気ですよね。視聴率が30%超えだとか、あまりに話題なので普段ドラマを観ないJ君も観ているのですがたしかに面白いです。これはヒットするのも頷けます。 当サイトといたしましてはなんとかこの半沢直樹ブームに便乗したい、乗るしかないこのビッグウェーブに!という方針でございまして、一生懸命探しましたよ。半沢直樹に(ちょっと)似ているマンガを!その名も「銀行員 祥平がんばる!」というマンガです。で、それいつレビューするの?今でしょ! 「半沢直樹」は5億とか200億とかいったとんでもない額の損失を上司に押し付けられた主人公が、回収に失敗すると左遷されてしまうという理不尽なプレッシャーと戦いながら、銀行内の不正を暴いたり、苦しんでる中小企業を救ったり、嫌な上司にガツンとかましたりして形勢不利な状況を見事に

    「銀行員 祥平がんばる!」やられたらちょっとやり返す1.2倍返し!半沢直樹っぽいマンガ
  • 本物の中二病をお前に見せてやる・・・!! 「我が名は魔性」 レビュー

    「わがままな浜省」・・・ではありません。 こんにちはJ君です。突然ですが、皆様は子供の頃に書いた恥ずかしい小説やマンガなどの作品を大人になったある日、突然見つけてしまったらどんな行動に出ますか?恥ずかしさのあまり見なかったことにして削除しますか?ひと通り読んで自分だけの胸にひっそりとしまっておきますか?なるほど、それが人として来とるべき行動なのかもしれません。しかしこのスマートフォン時代に皆さんがやるべき行動はそれではありません。ズバリ「電子書籍にして出版する」です。 黒歴史あるところにBLACK徒然草あり。ということで、日は中二(14歳)だった頃に書いた黒歴史小説電子書籍で出版してしまったという勇者の作品「我が名は魔性」をご紹介します。 「我が名は魔性」はブログ「小鳥ピヨピヨ」を運営する清田いちるさんの小説です。正確に言うといちるさんが中学二年生(14歳)の頃に書いた小説の入った

    本物の中二病をお前に見せてやる・・・!! 「我が名は魔性」 レビュー
  • 「抱かれたい道場」に学ぶ・・・抱かれたい男になるための7つの方法

    たった580円(税込)で貴方も抱かれたい男に! こんにちは、恋愛ナビゲーターJ君です。みなさんは「抱かれたい男」というとどんな人達を思い出しますでしょうか?抱かれたい男・・・いうまでもなく向井理、福山、キムタク、佐藤浩市といった人々のことです。彼らにとって「抱く」とはセクシャルな意味になりますが、我々のようにDNAレベルで彼らと異なっている人種にとって「抱く」とは相撲でいうところのサバ折りやプロレス技のベアハッグと同義にほかなりません。 しかしiPS細胞が発明される昨今、どうやらついにその常識が覆る時がやって来たようです。誰でも抱かれたい男なれる!そんな夢のようなコンセプトのHowToマンガが発売されました。その名も「抱かれたい道場」。これで日少子化問題も解決です!! 「抱かれたい道場」の作者は中川ホメオパシー先生です。実はJ君は中川先生には昨年末の「なめくじ長屋×BLACK徒然草」対

    「抱かれたい道場」に学ぶ・・・抱かれたい男になるための7つの方法
  • 「ラーメン二郎」VS「天下一品」 マンガで学ぶラーメン界の2大カリスマ

    アブラナシヤサイカラメマシマシ こんにちはJ君です。皆さんラーメンべてますか?べてますよね?当サイトにお越しの皆様の平均的な1日の摂取カロリーは3000kcalという統計データがありますのでたぶん一日最低2杯はラーメンべてるんじゃないかと思っております。間違えた、3000kcalは当サイト管理人の平均摂取カロリーの間違いだった!死んじゃう!このままだと背脂に挟まれて死ぬ! さて、それはともかく読むだけで太れるブログを目指している当サイトとしましてはどうしても通らなければいけない道、それがラーメン。今回はラーメン界の東のカリスマ「ラーメン二郎」と西のカリスマ「天下一品」についてマンガでお勉強したいと思います。 ■ラーメン二郎 ラーメン二郎は東京を中心とするチェーン店で、「アブラナシヤサイカラメマシニンニクスクナメ」のようなコールまたは呪文と呼ばれるトッピングドカのせ手法が特徴で、追加料

    「ラーメン二郎」VS「天下一品」 マンガで学ぶラーメン界の2大カリスマ
  • ゴローVS鳥取砂丘! 孤独のグルメ新作 「鳥取県鳥取市役所のスラーメン」

    おやつすぎて物足りない! 5/8発売の週刊SPAに孤独のグルメの新作が掲載されました。昨年11月の下北沢ピザ編、そして今年1月から放映された松重豊さん主演の実写版ドラマを経ての新作となります。 ドラマ放映後で注目度が今まで以上に高まっている状況の中、今回はなんと谷口ジロー先生の故郷である鳥取が舞台となっております。 そしてその鳥取で今回ゴローちゃんがチョイスしたグルメはなんとラーメンカレーです。なんという鳥取である必然性の無いチョイス・・・と思うなかれ、このラーメンカレーこそが鳥取独自の進化を遂げる知られざるB級グルメであることを我々は今回知ることになるのです。 念のため孤独のグルメをご存じない方のために簡単に作品をご説明しておきますと、輸入雑貨屋社長の独身貴族のゴローちゃんこと、井之頭五郎が、定屋とか居酒屋とかの庶民的なお店で飯をべたり、ピザのサイズを自前のメジャーで測ったりする

    ゴローVS鳥取砂丘! 孤独のグルメ新作 「鳥取県鳥取市役所のスラーメン」
  • これぞグルメ界のパリコレ!?究極おにぎり師バトル「全日本おにぎり選手権」

    WE LOVE ONIGIRI!! みなさん、おにぎりべてますか?日人ならみんな大好きおにぎり、シンプルで安くて誰でも作れるおにぎり。べればモリモリ元気がでるパワーの源おにぎり。パンでは決して得られない不思議な満足感があるおにぎり。日復興のカギもおにぎりにあるんじゃないかと個人的には思っております。 ところでみなさん「おにぎり師」という職業をご存知でしょうか?おにぎりを握ることに己の人生の全てをかけたおにぎり職人達のことなのですが、それが一堂に会してバトルするという「全日おにぎり選手権」というのがあります。それを今回はご紹介してたいと思います。 日一のおにぎり師を決定する「全日おにぎり選手権」の模様を伝えているのは「一包丁満太郎」というマンガです。当サイトではしつこいぐらいに紹介させていただいているビッグ錠先生の作品で、「包丁人味平」「スーパーくいしん坊」とあわせて、ビッグ

    これぞグルメ界のパリコレ!?究極おにぎり師バトル「全日本おにぎり選手権」
  • 10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 後編

    三国志、ツンデレ女武将大活躍編! こんにちはJ君です。先日はじめてマンガ喫茶で横山三国志を30巻ぐらいまで読んだんですけど、いやー凄かったですね。何が凄いって、このアニメ版と全然別物だったことがですよ。なにしろセイント劉備もラオウな曹操も全然出てきませんから・・・アニメ版三国志をレビューするにあたって一番見てはいけないものを見てしまった気がします。 さて前回、アニメ版三国志レビュー前編では三国志の重要なカギを握る人物としてとして「パンチラ女忍者」をご紹介させていただきましたが、後編ではなんと「ツンデレ女武将」が登場しますよ!ええと、当にこれは三国志レビューなんでしょうかね?実はホントのタイトルは「涼宮リュウビの憂」とかじゃないですよね? 左)劉備  右)曹操 というわけで「横山光輝 アニメ三国志」 前編のおさらいからですが、主人公の聖闘士星矢みたいなカッコのカリスマ武将「劉備」が、ケツ

    10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 後編
  • 10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 前編

    乱世の三国時代、鍵を握るのはパンチラだった・・・! こんにちはJ君です。皆さんは「三国志」をご存知でしょうか?映画にも小説にもゲームにもマンガにもなっている「三国志」ですから当然ご存知ですよね?「三国志」を知っていることは、人間として生きるための必要最低限の知識であり、もはや義務教育レベルといって差し支えありません。ちなみにJ君は「三国志」について何一つ知りませんけど。 三十路を過ぎた男子として三国志の一つも知らないのはどうかと思い、横山光輝先生の名作マンガ「三国志」を読むことを決意したJ君。しかし「三国志」はなんと全60巻 。今から全部読むのはあまりにかったるすぎ。おまけに漫喫に行く服がない。・・・でも心配ありません。そんな貴方にピッタリの「三国志」を日はご紹介します。 というわけで、マンガ好きとして名作横山三国志は読んでおきたい。しかし忙しい現代人にとって60巻はあまりにヘヴィ。そん

    10分で分かる三国志 「横山光輝 アニメ三国志」 前編
  • 「ぼくのブラジャーアイランド」必殺!創作パンティ勝負!!

    俺たちのエロマンガ島はここにあった! 皆さんはエロマンガ島ってご存知でしょうか?子供の頃、世界地図や地球儀を眺めていると、南方に突如として現れた魅惑の島、それがエロマンガ島です。この島の名前を発見した時、誰しもがコロンブスの心境になったに違いありません。でも最近はイロマンゴ島とか表記されているらしいので、子供たちはあのディスカバー・エロマンガ体験ができないのです。なんとも悲しい時代ですね。 ちなみにオランダにはスケベニンゲン、バリ島にはキンタマーニという地名が・・・いや、その話はどうでもよくて、今回ご紹介したいのは、そんなエロマンガ島よりもエロそうなタイトルのマンガ「ぼくのブラジャーアイランド」です。 巨匠が描く迷作 「ぼくのブラジャーアイランド」は1987年に月刊少年マガジンで連載されていた作品で、月刊少年マガジンといえば、かの「いけない!ルナ先生」や「Oh!透明人間」など80年代の伝説

    「ぼくのブラジャーアイランド」必殺!創作パンティ勝負!!
  • 1