タグ

ブックマーク / atasatamatara.hatenablog.jp (6)

  • Ag.vim と Qfreprece.vim の組み合わせで簡単置換処理する - 憧れ駆動開発

    まあ grep | sed ってするのがありがちだけど、IDE だったらリファクタリングツールあるし、vim 内で置換してもいいけど、もっと確実に楽に早くやれるとうれしいよね、というような話。 ag ってなに grep をもっと高速に楽にできるようにした Perl のコマンドが ack で、それをさらに高速化したらしいというのが ag。 ackを捨てて、より高速なag(The Silver Searcher)に切り替えた - Glide Note - グライドノート まあこの記事のちょうど数日前に社内チャットで知って使うようにはしてたんだけど(言い訳)。導入など公式は github にある。ggreer/the_silver_searcher · GitHub Mac なら Formula があるから brew insatall the_silver_searcher でいい。Ubuntu

    Ag.vim と Qfreprece.vim の組み合わせで簡単置換処理する - 憧れ駆動開発
  • Web アプリケーションフレームワークとしての考え方(Djangoを例に) #python_adv - 憧れ駆動開発

    2012 Pythonアドベントカレンダー(Webフレームワーク) - connpass 6日目担当です。軽めにざっくりとした入門的なことをかきます。ほんとうはもっと早めの日程にかけたらよかったんですが、ぼーっとしてたらこうなってしまいました。すみません。 この記事を書こうと思ったきっかけは 「サーバーサイドの知識の無さに全俺が泣いた」レベルの入社当時の人に読ませたら少しはアドバイスになったであろうPythonとDjangoの前提知識メモ - 憧れ駆動開発 の記事にいまでも一日10アクセスとかずっとあってなんだかそれの罪滅ぼしになればいいかなという感じです。Python でウェブサービスつくろうとして Django にいきついた人にとってこのアドベントカレンダーなどを通じてなんらかの手がかりになれば幸いです。 前回のおさらい そのVirtualBoxで仮想環境をつくるメモ - 憧れ駆動開発

    Web アプリケーションフレームワークとしての考え方(Djangoを例に) #python_adv - 憧れ駆動開発
  • 「サーバーサイドの知識の無さに全俺が泣いた」レベルの入社当時の人に読ませたら少しはアドバイスになったであろうPythonとDjangoの前提知識メモ - 憧れ駆動開発

    あの頃は青かった。教えるどころか無知をさらけ出すというのはこの事だった。死ぬほど恥ずかしいので消したかったけれど、この記事が一番アクセスがあって長い間いくらか読まれていたらしい。ためらった。ただ、かつての自分といくらかの人に参考になればうれしいけれど、そろそろ役目を終えたと信じたい。もし書きなおすのなら、もう少し違う言い方か伝え方にすると思う。 内容としては 当時の自分のスペック Pythonの言語で、当時の自分が知った方法(3項演算子とか) mercurial の基礎(init, commit, push, update, log) WAF(Django)の知識 URL(ディスパッチャ)をトリガーにして Viewで処理をかく ModelにDBの内容がある ORMでリレーションを簡単に記述できる テンプレートでViewで処理した内容を表示させる チラ裏に移動させた。

    「サーバーサイドの知識の無さに全俺が泣いた」レベルの入社当時の人に読ませたら少しはアドバイスになったであろうPythonとDjangoの前提知識メモ - 憧れ駆動開発
  • JavaScriptでオブジェクト志向的に、MVC的に書く - 憧れ駆動開発

    完全に手続き的に書くというより、すこしMVCというかMVVC的な構造に切り分けてかいたらいいのではという内容。チラ裏に移動させた

  • UbuntuでWebDAVがうまく設定できないと思ったら - 憧れ駆動開発

    Ubuntu Serverをうだうだいじってみようと画策して、そうだストリーミング鯖とかメディア鯖立てたいなぁ、iPhoneからみれたら面白そうだなぁとおもいRed5やMediaTombをいれるなどした。まあそれはいいけど、ファイルを転送するときにSambaでやるのもなんなのでapache+WebDAVにしようとして詰まったことまとめ。 Ubuntuでの設定方法はググれば出てくるとして、 VirtualBox 2.1.2 hostOS:Windows Vista Business SP1(x64) GuestOS:ubuntu-8.04.2-server-amd64 のときどうにも設定してもうまくいかない。悪戦苦闘してあきらめて、また懲りずに原因究明して、ふとサブのXPでつないで見たらあっさりつながる。なんと単にVistaのWebDAVに関するバグっぽい。パッチや回避法もありますが、自分は

    UbuntuでWebDAVがうまく設定できないと思ったら - 憧れ駆動開発
  • node.jsの飲み会に行った - AtAsAtAmAtArA

    node.jsというだけのはなし。こんなHello_World.jsしただけで行っていいのだろうかというアレがあったのだけどなんつーか飲んでいたらそのうち忘れていたし、まあいいやっていう。1900時にスタートしそろそろと飲み始め、1930くらいに全員がそろったあたりで自己紹介の流れ。自分は「大学生で卒論書きながらなんかベンチャー系のなんかでなんかアレしてバイトしてます!」っていう必死なアピールをしておいた。うるせーばか、それしかねーんだ。個人的に印象に残ったメモ@jedschmidt さん主催ありがとうございました。幹事としてもすごく大人でした。またfabというフレームワークを作られているようで深くコミットしているようでいろいろなんかこう、アツかったです。かっこいい! 「日におけるnode.jsはRailsがアツかった初期のころと似ている」というような言葉の印象が強かった。なるほど気がつ

  • 1