タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/ktonegaw (4)

  • 無料で学べる統計学入門サイトのリンク集 - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 中西さんが「悩めるみんなの統計学入門」を出版されたことに触発されて、ちょっと勉強してみようという気になり、統計学入門のためのサイトを集めてみた。 ミクの歌って覚える統計入門(中西さんのサイト) http://miku.motion.ne.jp/ ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学 ──平均から分散分析まで── http://kogolab.chillout.jp/elearn/hamburger/index.html アイスクリーム屋さんで学ぶ楽しい統計学 ──相関から因子分析まで── http://kogolab.chillout.jp/elearn/icecream/index.html 統計学 http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/s

    無料で学べる統計学入門サイトのリンク集 - とね日記
  • 高校生にお勧めする30冊の物理学、数学書籍 - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 「200冊の理数系書籍を読んで得られたこと」という記事に対し、高校生の読者の方から「高校生向きのも選んでほしい。」という要望があったので、取り急ぎピックアップして紹介することにした。当初10冊のつもりだったが、あっという間に30冊になってしまったのでそのまま紹介する。 高校までの授業内容にとらわれず、意欲的な高校生のために読んでワクワクできるという基準で選んでいる。値段の高いについては、図書館を利用するか、ご両親に頼んでアマゾンから格安の中古をお買い求めになるとよいだろう。 なお高校までは学校の教科書や授業が基になるので、これをおろそかにしてはならないことを強調しておく。特に受験生はこの時期、この手のは禁物だ。入試が終わるまで我慢してほしい。 ----------

    高校生にお勧めする30冊の物理学、数学書籍 - とね日記
  • 200冊の理数系書籍を読んで得られたこと - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 先日、このブログの理数系書籍の紹介記事が200冊に達した。4分の3ほどが大学、大学院の教科書レベルの物理学書や数学書、残りがブルーバックスに代表されるような一般向けのだ。 記事で紹介した物理学と数学は「書名一覧」でご覧いただけるほか、ブログの「記事一覧(分野別)」にまとめてある。また、最近読み始めた電子工学系のの記事は「電子工学」のカテゴリーで検索できる。 物理や数学の教科書や専門書を読んだことがない人は次のように思っているかもしれないから、この膨大な読書体験で何が得られたか、僕がどう感じたかなど感想を書いておくのもいいかもしれない。 - これだけたくさんのを読むと、どのようなことがどれくらいの深さで理解できるようになるのか? - いろいろな疑問が解決することで、自

    200冊の理数系書籍を読んで得られたこと - とね日記
  • Ubuntuをうっかりインストールしてしまった。 - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 代表的なLinux OSのひとつであるUbuntuの最新版 11.04 が先月末にリリースされた。Fedoraのほうも今月24日にFedora15がリリース予定だ。 家のデスクトップPCに入れるならDVD版のほうがいいからまだ出てないのかなと思いながら、昨夜ノートPCでUbuntuのホームページを眺めていたところ、ダウンロードページ(http://www.ubuntu.com/download)に「Run it with Windows」という項目があるのに気がついた。 これはWindows上で動く「Portable Ubuntu for Windows」のようなものかな?Windows用のWubi.exeというインストーラが用意されてるし。日頃外出中にちょっとだけLinux

    Ubuntuをうっかりインストールしてしまった。 - とね日記
  • 1