タグ

2011年12月8日のブックマーク (4件)

  • Android上のJRubyでArduinoのようなハード制御を実施できるようにしてみた

    Android上で直接実行できるRubyインタプリタ SL4A JRuby用にモジュールに、pinModeやdigitalWrite等のArduino風のAPIを構築するクラスioBridge serverを作ってみた。Android端末にUSB直結した自作PICマイコンボードを作成し、PIC用にMicrobridgeを移植し、その上でJRuby側からの通信を処理するようにしたソフトスタックioBridge clientというのを作って、Android上のスクリプトにより直接ハードの制御をいじれるという環境をつくってみたもの。出先でも、PCレスでAndroid端末だけでハード制御をいじれるよというものです。(高精度なタイミングでの制御はできませんが)

    Android上のJRubyでArduinoのようなハード制御を実施できるようにしてみた
  • 分かりやすい学会発表をするために意識したい21のポイント - 情報科学屋さんを目指す人のメモ(FC2ブログ版)

    何かのやり方や、問題の解決方法をどんどんメモするブログ。そんな大学院生の活動「キャッシュ」に誰かがヒットしてくれることを祈って。 卒論の季節ですね。今回は、私が卒論発表してからの2年弱(研究室個人ページ)の間に発表について考察したことを「分かりやすい学会発表をするために意識したい21のポイント」として簡単にまとめました。 タイトルを「プレゼン」ではなく、「学会発表」にしたのですが、 これは、発表に問題提起や提案手法が含まれていることを前提にしたいからです。 そして、「発表がうまいね」や「すごーい」ではなく、「分かりやすかった」と言われることを目指します。 私が個人的に意識していることなので、「この人はこう考えているらしい、自分の発表にも取り入れられないかな」と考えてみてもらえれば幸いです。 分かりやすい学会発表をするために一番大切なこと 分かりやすい学会発表をするために一番大切なことは、同

  • root化 - SoftBank X06HT Wiki

    *unrevokedでのroot化 **はじめに root化すると下記メリットがあります。 -カスタムリカバリが導入されて、/systemパーティションを書き換えることができる -root権限が必要なアプリを実行できる 以下、よく読んで覚悟して実行してください。 &big(){&color(red){root化するとキャリア・メーカーの保証は効かなくなります。}} Desireや各ソフトなどのバージョンが違う為に失敗する可能性もあります。 このメモの通りにroot化しようとして失敗したり壊れても責任は負いません。 それが怖い場合はroot化をあきらめましょう。 変化がないからと慌ててバッテリーを外したり電源切ったりしないようにしてください。 **参照 http://desire-root.blogspot.com/2010/11/x06htunrevorkedroot.html http:

    root化 - SoftBank X06HT Wiki
  • X06HT Desireの状況 - さんくぱられ~る跡地