タグ

2010年3月23日のブックマーク (4件)

  • 賞味期限切れの食べ物について知りたいときに見るサイト

    2020年10月6日 カスピ海ヨーグルトの賞味期限はどれくらい?腐るとどうなる?見分け方や保存方法も!

    賞味期限切れの食べ物について知りたいときに見るサイト
    NatS
    NatS 2010/03/23
  • [OAUTH-WG] First draft of OAuth 2.0

    David Recordon <davidrecordon@facebook.com> Sat, 20 March 2010 01:31 UTC Return-Path: <davidrecordon@facebook.com> X-Original-To: oauth@core3.amsl.com Delivered-To: oauth@core3.amsl.com Received: from localhost (localhost [127.0.0.1]) by core3.amsl.com (Postfix) with ESMTP id 9D0D43A69A0 for <oauth@core3.amsl.com>; Fri, 19 Mar 2010 18:31:07 -0700 (PDT) X-Virus-Scanned: amavisd-new at amsl.com X-Sp

    NatS
    NatS 2010/03/23
  • 国民との対話が生んだ、経産省ネット審議会の劇的コスト削減

    IT政策に関する意見をインターネットで募集、議論する“ネット審議会”「経済産業省アイディアボックス」が2010年3月16日、投稿受け付けを終了した。システム費用は前回の約700万円に対し、今回は90万円。この劇的なコスト削減は、アイディアボックスに参加した国民との対話から生まれた。 第1回アイディアボックスはSalesforce、終了後はデータで公開 経産省が最初にアイディアボックスを開設したのは2009年10月。目的はインターネットを通じた、意見募集システムの可能性の実験だ。議論のテーマは電子政府だった。実施は野村総合研究所に委託され、システムはセールスフォース・ドットコムのSaaS「Salesforce CRM Ideas」を利用した。約1カ月間運用し、システム費用は約714万円だった(関連リンク:電子経済産業省アイディアボックスの実施に係る基情報)。 2009月10月14日から11

    国民との対話が生んだ、経産省ネット審議会の劇的コスト削減
  • Okumura's Blog | Computer and Education

    ところが産地が青森県のはずが宮城県になってしまっており,検査機関が横浜検疫所のはずが青森県原子力センターになっている。さらに「流通品」は「と畜場」の間違い。手作業でまとめた際の誤記のようである。この例では検査結果(ND)そのものは正しいが,なかには放射性物質が検出されたのにNDと誤記したケースもあったという(現在は訂正済み)。 さらに,厚労省の担当者に間違いを指摘する手段が電話とファクスしかなく,指摘してもなかなか直らないことがあるようだ。 こういうきれいに罫線を引いた報告書を手作業で作るのではなく,情報技術を活用して,情報発生源で一度入力したら何度も再入力する必要がないシステムが作れないものか。例えば(財)品流通構造改善促進機構がボランティアで運用している品の放射能検査データサイトはすばらしい。ここは間違いもメールで指摘するとすぐ直してくれるという。上の例の誤りも訂正されている。 [

    NatS
    NatS 2010/03/23
    Web で数式を書く方法など。