社会と非コミュに関するNatakuWingのブックマーク (5)

  • 増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。のコメント欄 - iGirl

    ※「増田さん」というのは人物名ではなく「はてな匿名ダイアリーの俗称。また、それを利用する人たちのこと。」です。 ネタだとしてもマジレスします。 ■ 憂だ こっちが憂だ。あほか。こんな人がいつか子の親になってしまう可能性があることを考えただけでも憂。 上記エントリーを全文読んでもらえば分かると思いますが*1、内容は増田さん*2が彼女のご両親に結婚のご挨拶(許可?)をしに行ったけど断られたというお話です。*3 あー、もう今日は毒吐きまくります。だって久しぶりに激怒したんやもん。 吐きそう。緊張が頂点。密かにポケットに入れてきたウイスキーを少し飲む。 でも駄目だ。全く酔わない。 この時点で私なら別れるな。酒に頼るなよ。みんなそうなの、最初は「少しだけ。緊張したときだけ。不安なときだけ。ちょっとだけ・・・」そう言ってるうちにアルコール中毒になるんだよ。お酒が体からぬけなくなって、常にお酒の臭

    増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。のコメント欄 - iGirl
    NatakuWing
    NatakuWing 2008/08/27
    ヘタレ男が淘汰されていけば、こんな衝突もなくなるのかな?そんな世界のために逝ってきます。
  • かぐや姫症候群を巡って - setofuumiの日記

    自分のために整理しておく。 1.大の樋口論文pdf http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi3.pdf http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf 2.紹介されるhttp://d.hatena.ne.jp/todesking/20060425/p2 3.樋口論文に対しての反応と受け止められ方への反応 . 論文へ。「非社交的で孤立ぎみなこと」と、団塊世代の求める「熱意」という構図への疑問。 . その受け止められ方の考察。 http://d.hatena.ne.jp/chikuma_jp/20060428#p1 論文へ。 テキトーに茶々を入れながら、読んでみました。 この論文(といえるのか知りませんが)は、地方私大

    かぐや姫症候群を巡って - setofuumiの日記
    NatakuWing
    NatakuWing 2006/04/29
    準ヒキコモリのエントリーを上手くまとめてくれてる
  • .

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 .

    NatakuWing
    NatakuWing 2006/04/29
    準ヒキコモリのアイデンティティーとしての論。少なくともオレは当たってる気がする。安住してるんじゃなく自覚して少しずつ脱せたらいいいなと思ってる←今ココ。
  • かぐや姫症候群に関する考察

    国際教養学部紀要 VOL.2(2006.3) か ぐや姫症候群に関する考察 ― 準ひきこもり行動との関連から― P rincess Kaguya Syndrome: Its Relationship to Semi-“Hikikomori” Behavior 樋 口 康 彦 H IGUCHI Yasuhiko 目的 翁が竹の中から見つけたかぐや姫が、俗世での暮らしを経てやがて昇天してしまうという内容の『竹取物語』 は日人にとって最もポピュラーな昔話のひとつである。 さて、この物語を改めて分析してみると、社会に対する適応・不適応を扱った側面があるということに気が つく。愛情込めて育て、一見周囲に適応しているかのように見えたかぐや姫が、ある日突然、養育者の理解で きない世界に旅立ってしまう。一見、正常に成長しているように見え、ある期間を幸せに暮らしたものの、苦 労して育て

  • untitled

    国際教養学部紀要 VOL.2(2006.3) 大 学生における準ひきこもり行動に関する考察 ― キャンパスの孤立者について― S emi-“Hikikomori” Behavior among College Students: Lonely People on Campus 樋 口 康 彦 H IGUCHI Yasuhiko 目的 健 康で、大学の成績も優秀であるし、車の免許も持っている。学校と家を往復するだけで夜遊びもしない真 面目な子に育った。このままきっと社会人になって安定した人生を歩んでくれると、親は彼(彼女)の将来に希 望を抱いてさえいる。しかし卒業を控えた時期になって初めて、親は自分の子のことをわかっていたようで、 わかっていなかったことに気がつく。最終的に彼(彼女)は社会に適応することができないのである。一見適応 しているかのように見え、期待を抱かせるだ

    NatakuWing
    NatakuWing 2006/04/17
    準ひきこもりという名の無能者。 さぁこれか人生どうしようか?
  • 1