タグ

2009年10月18日のブックマーク (17件)

  • "下着の撮影で逮捕はおかしい" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "下着の撮影で逮捕はおかしい" - ライブドアニュース
    Nean
    Nean 2009/10/18
    《逮捕は明らかに行き過ぎです》、って本気でそう考えるのなら、実名報道すんなよな、バカタレが。
  • 新型インフル 「厚生労働省を信じてはいけない」|ロハス・メディカル

    司会は日医師会の代議員でもある神津仁医師。 「日は新型インフルエンザA/H1N1に関するマネジメントとワクチネーションに関するシンポジウムを開く。色々な情報が錯綜していて、厚生労働省も大臣が舛添さんから民主党に代わって輪をかけて混乱している。来なら医系技官がきちんと情報発信してくれればよいのだが、現場の医師の立場からすると心もとない現状だ。世田谷区民86万人のかかりつけ医はほとんど我々内科医だと思う。日は3人の先生に状況を整理してもらって、日常の診療に役立てると共に、区民の命を守るための行政との正しい連携のあり方なども考えてみたい」 ということで、まずは森澤雄司・自治医大病院感染制御部部長が医学的なことについて説明。その中で一般人でも知っておいた方がよさそうなことを列挙すると ・我先に病院へ行くと、例えば心筋梗塞で倒れたとか交通事故に遭ったとかで普段なら助かる人が、こんな時だったば

    新型インフル 「厚生労働省を信じてはいけない」|ロハス・メディカル
    Nean
    Nean 2009/10/18
  • カピバラを飼うと実はこんなにかわいい…写真19枚 : らばQ

    Nean
    Nean 2009/10/18
    かわゆいのう。
  • 弥生時代からのおつきあい? | COMPLEX CAT

    かなり前のエントリイエネコの起源−縄文人,に遇ったのか?−弥生人は遇っていた!(既に改題w)にて,日列島におけるネコ型の哺乳類のニッチェの地史的な状況と,仏典と一緒に日に来たことになっているイエネコの日における定着がもっと早かったのではないかというような話を書いておりましたが,昨年のニュースに成っていた話でどうやら,弥生人はに遇っていたと言うことが明らかになったようです。 野生ではなく、人に飼われたネコ(イエネコ)の骨が、長崎県壱岐市(壱岐島)のカラカミ遺跡から見つかり、奈良文化財研究所などの鑑定の結果、紀元前1世紀ごろの弥生時代中期のもので、出土したイエネコの骨としては最古であることがわかった。文献などからイエネコの伝来は8世紀に、経典などをネズミの害から防ぐため遣唐使が大陸から持ち帰ったと考えられていたが、約800年さかのぼる。穀物を守るため大陸から運ばれて来たとみられ、家畜

    弥生時代からのおつきあい? | COMPLEX CAT
    Nean
    Nean 2009/10/18
    いや、「かわいさ」が淘汰圧として働く可能性って絶対あるよな。なべて脊椎動物のガキンチョはかわゆいではないか。例外もあっけど(^_^;;
  • 受難 プーケット スワンナプーム国際空港/プーケット国際空港

    Nean
    Nean 2009/10/18
  • 不親切な授業にする努力 - コニタス

    書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。 気分の流れが見えるかな。 今日の授業「日言語文化各論Ⅳ」 のプリントを作りながら、なんだか色々哀しくなってきて、もう少し“意地悪”になるべきなんじゃないか、と思えてきた。 この授業は、さしあたり、京伝の黄表紙を読みながら、彼の方法を抽出する作業をしている。 「している」と言っても、今のところ私が解説しているだけの状態だ(今週から“実習”を取り入れる予定)。 みんな面白がっているし、一部の学生は何が問題なのかも理解し始めているように思う。 しかし、一方で、解説されることに慣れきって、聞いて楽しむだけになっている学生も多いのが実情。それは“御意見帳”を見れば察しがつく。 私の授業は“親切”だと思う。 今は古典大系も新刊では手に入らない状態なので、テキストはコピーを配布する事になるから、教科書代がかからない。 スキ

    不親切な授業にする努力 - コニタス
    Nean
    Nean 2009/10/18
    通じる子にはものすごく通じる。通じない子にはてんで通じない。悩ましいところ。
  • ソマリアのクイズ大会、優勝賞品はAK-47や手投げ弾

    ソマリア・モガディシオ(Mogadishu)で、エチオピア軍基地に向けてAK-47自動小銃を構える10歳の少年(2007年4月23日撮影)。(c)AFP/SHABELLE 【10月17日 AFP】ソマリア反政府勢力シェバブ(Shebab)が、イスラム教の断月「ラマダン(Ramadan)」の最中に行った団体戦クイズ大会の優勝者に授与した商品は、豪華客船の旅などではなく、「ジハード(聖戦)」へのチケットだった。 Abdullahi Alhaq氏は、16日夜の式典で「若者たちに武器が授与されたのは、現在アラーの敵との間に行われている聖戦に参加するよう勇気づけるためだ」と語った。 このクイズは、ソマリア南部のキスマユ(Kismayo)でシェバブが主催し、ラマダンの1か月の間ラジオで放送した。キスマユ周辺の5地区も参加し、科学や文化、聖典コーラン(Koran)についてのクイズに挑戦した。 優勝者は

    ソマリアのクイズ大会、優勝賞品はAK-47や手投げ弾
    Nean
    Nean 2009/10/18
    人殺しが礼賛され、コモディティ化する。ヒトはそういう環境にも馴染めてしまう動物。
  • 「傲慢な塔こわす」東京スカイツリー破壊予告で唯一神逮捕 - bogusnews

    東京都墨田区で建設が進む「東京スカイツリー」を 「傲慢な塔だ。破壊してやる」 などとネットで犯行予告したとして、警視庁は天上在住の男を業務妨害容疑で逮捕した。建設業者の東武タワースカイツリーは「ホッとした」と胸をなでおろしている。 捕まったのは氏名不詳の自称・唯一神。調べによるとこの男は、今月15日ごろに自宅PCからインターネットの匿名掲示板にアクセスし、 「“世界一高い塔を建てる”とか傲慢すぎ。マジむかつくので壊す」 「前にも似たようなことをした。ショックで言葉がムチャクチャになった愚民どもを見てスカッとした」 などと予告の書き込みをした疑い。 取り調べに対し男は 「634メートルまで高くするとか聞いて、むしゃくしゃしたのでやった。後悔はしていない」 と反省するようすをまったく見せていないとのこと。捜査員は洪水を起こしたり人を塩に変えたりした余罪がないか、厳しく追及していく方針だ。 男を

    「傲慢な塔こわす」東京スカイツリー破壊予告で唯一神逮捕 - bogusnews
    Nean
    Nean 2009/10/18
  • 文化庁が行った「著作物の利用についてのアンケート調査」の結果はどうなった - Copy&Copyright Diary

    小倉秀夫弁護士のブログのこの記事を読んだ。 benli: Copyright and You http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2009/10/copyright-and-y.html 最後のところに 日政府も、折角政権交代したのですから、著作権に関して何が重要なのかということの意見募集を、一般の日国民対象にしてくれないかなあと思います。 benli: Copyright and You これを読んで、ちょうど1年ぐらい前に、文化庁は「著作物の利用についてのアンケート調査」を行ったことを思い出した。 文化庁 | 過去の記事(その他のお知らせ) | 2008年 | 文化庁「著作物の利用についてのアンケート調査」の実施について http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2008/chosaku_ankeito.htm

    文化庁が行った「著作物の利用についてのアンケート調査」の結果はどうなった - Copy&Copyright Diary
    Nean
    Nean 2009/10/18
    文化庁のことだから、たぶん素でわすれてんぢゃないかぁ。
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    Nean
    Nean 2009/10/18
  • いろんな動物のオナラ音を調べてみたよ (2006年1月24日) - エキサイトニュース

    人間だけでなく様々な動物がオナラをこいて生きている。「オナラをこいて生きている」というと、こかなきゃ生きていけないみたいなので、「生きているとオナラが出る」と表現したほうが良いのか? まぁとにかく生きている以上は、オナラと隣り合わせの毎日ではあるが、人間のオナラを聞いていると“プッ”とか“ブッ”、“ピー”など、意外にバリエーションは少ない。 音の高低、長さなど多少の違いはあれど、基的に大差はない。では、他の動物は一体どんなオナラをこくのだろうか? そんな疑問を胸に、動物のプロフェッショナルである『市原ぞうの国』さんにお話を聞いてみました。 そもそも動物のオナラの前提として、肉動物と草動物では、やはり腸内活動の違いでオナラの種類も違うそう。草動物は、腸内活動が活発なせいか大きめのオナラを頻繁にするが、肉動物はスカす場合が多い。におい的には、もちろん肉動物の方が臭いそうです。これは

    いろんな動物のオナラ音を調べてみたよ (2006年1月24日) - エキサイトニュース
  • 「フィールドコラム:ロバは今日もお疲れ」内藤直樹(ナイロビ・フィールド・ステーション)

    Nean
    Nean 2009/10/18
  • マスコミと裏社会が手を握る”不適切な関係”の仰天実話

    ”第四の権力”といわれるマスコミ。その影響力を利用しようと、裏社会がマスコミにアプローチしてくるケースは少なくない。一方で、マスコミが裏社会に集まる情報に頼り、社会的意義のある報道につながることもある。道義的には許されざるも、時に必要悪となる「不適切な関係」とは? 社会にまつわる事件が起きると、テレビニュースは「スクープ!」と称し、声色を変えた怪しげな男の覆面インタビューを流すことがある。だが実際は、新聞・テレビの記者たちが裏社会を取材しようとしても、おいそれと現役暴力団員や総会屋などに会うことは叶わない。なぜなら、暴力団は1990年代にできた暴力団対策法によって「反社会勢力」と定められ、総会屋は「特殊株主」として警察当局に登録される身となった。いつ犯罪者扱いされるとも限らぬ相手に日常的に接触することは、大手マスコミ界では表向きご法度なのだ。 そこで、裏社会との仲介人といえる「情報屋」「ブ

    マスコミと裏社会が手を握る”不適切な関係”の仰天実話
    Nean
    Nean 2009/10/18
  • 朝鮮総連が政界工作を指示 内部文書入手 制裁解除狙う - MSN産経ニュース

    北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連(在日朝鮮人総連合会)が9月中旬に開いた中央委員会で「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示していたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。 総連は、日の政権交代をこれまでの対北強硬路線から融和路線に転じさせる好機と受け止めており、16日には都内で欧米などの親北団体を集め、「海外同胞大会」を開いている。 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成さ

    Nean
    Nean 2009/10/18
    驚くようなことなのか? 外交につきものぢゃないの、この程度のことって?
  • ジーンズの価格破壊にメーカー悲鳴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ジーンズ業界が、総合スーパーなどによる激安品の相次ぐ発売に悲鳴を上げている。低価格志向を強める消費者が飛びつき、顧客離れが加速しているためだ。ジーンズメーカーや、ジーンズを主力商品とする衣料品販売会社は、軒並み業績を悪化させている。 「リーバイス」ブランドを展開するリーバイ・ストラウス・ジャパンが今月発表した平成21年11月期決算の第3四半期までの累計は、売上高が前年同期比19・7%減の約132億円と大きく落ち込んだ。 カジュアル衣料販売大手のジーンズメイトも先月、平成22年2月期の連結営業損益見通しを従来予想の2000万円の黒字から3億9000万円の赤字に下方修正した。ジーンズメイトの福井三紀夫社長は「激安品に顧客をわれた」と肩を落とす。 深刻な販売不振を受け、事業縮小の動きも出ている。国内メーカー大手のボブソン(岡山市)は月内にも、「ボブソン」ブランドを企業再生会社に譲渡し、子供服の

    Nean
    Nean 2009/10/18
    ジーンズってもともと襤褸布製品であるはずなのに、バカが高値で売り買いし始めたせいで、まともな値段ぢゃなかったんだよな。適正価格を本気で考えてなかった自業自得と見えてしまうが。
  • 東大工学部・家庭用全自動柿ピー分別機

    東京大学工学部・機械工学科&産業機械工学科に「メカトロ演習」と呼ばれる創造設計演習があります。その第5回メカトロカップの最優秀賞に輝いた「『家庭用』全自動柿ピー分別機」です。 他の授業の隙間を縫って1週間弱で作り上げた学部3年生の「物づくり演習」の結果です。各種事情から壊さざるを得ない作品を、先生方の「親心」で映像を撮影したものがこちらになります。

    東大工学部・家庭用全自動柿ピー分別機
  • ぶっ壊れて再生できないAVIファイルを修復して再生可能にするフリーソフト「DivFix++」

    古いCD-RからAVIファイルをコピーしたらなぜかぶっ壊れていて再生できないとか、AVIファイルを苦労して長時間かけてダウンロードしたものの、途中で何かのエラーが発生したのか何なのかなぜかうまく再生できなくなってしまった……という場合に、AVIファイルを修復して再生できるようにするのが、このフリーソフト「DivFix++」です。 最初から日語化済みで、WindowsMacLinuxで動作し、使い方も極めて簡単、基的にクリックするだけ。ぶっ壊れてしまったAVIファイルだけでなく、途中までダウンロードしたAVIファイルでも修復可能なので、とりあえず最初の部分をちょっとだけダウンロードしてからこのソフトで修復し、中身や画質などを確かめるといったプレビュー的使い方も可能です。 ダウンロードとインストール、使い方は以下から。 DivFix++ is #1 AVI Video Repair &

    ぶっ壊れて再生できないAVIファイルを修復して再生可能にするフリーソフト「DivFix++」