自民党は25日、総選挙公約を発表し、「憲法改正原案を国会に提出し、憲法改正のための国民投票を実施、憲法改正を目指す」と明文改憲の方針を明記しました。 2013年参院選公約でも「『憲法改正原案』の国会提出を目指し」と述べていましたが、今回の公約は改憲に向けてさらに踏み込んだ表現になっています。 同党の稲田朋美政調会長は会見で「憲法改正は自民党の党是だ」と強調。改憲の中身は公約に明示していないものの、稲田氏は「野党時代に『憲法改正草案』としてまとめた方向性」と語りました。 自民党が発表している「憲法改正草案」は、9条2項の戦力不保持規定を削除し、「国防軍」の創設や国民の国防の義務を明記。安倍晋三首相が国民世論の反発で頓挫した96条の改憲要件の緩和や、“基本的人権は永久不可侵”とした97条も削除するものとなっています。 集団的自衛権の行使を容認した「閣議決定」の具体化では、「切れ目のない安全保障
コンドルの腸内マイクロバイオームの解析が初めて行われ、その結果についての報告が、今週掲載される。コンドルの腸内微生物叢に多く見られたのは、他の脊椎動物に対して広範に病原性を持つクロストリジウム属とフソバクテリウム門の細菌で、腐りかけの肉を常食することに対する適応によってそうなった可能性が高い。 脊椎動物の体内にいる微生物は、宿主が死ぬと、直ちに宿主を分解し始める。これらの微生物は、宿主組織を分解する際に毒素を分泌するため、宿主の死骸は、ほとんどの動物にとって有害な食料源と化す。この初期分解過程は、コンドルが毒素にさらされる危険を高めるが、皮膚の硬い死骸をあさって食べるために必要なものと考えられている。そして、コンドルは、そうした死骸の内部をあさるために、頭部を腐りかけの獲物の体腔に直接差し込む。その結果、コンドルの頭頸部は病原性細菌にさらされる。 今回、Michael Roggenbuck
水戸市と福島県郡山市などを結ぶJR水郡線が全線開通から80年になるのを記念して、来月運行される蒸気機関車の火入れ式が、茨城県大子町で行われました。 JR水郡線は、来月4日に全線開通から80年を迎え、これを記念して、JR東日本水戸支社と沿線の自治体で作る協議会は、来月、水戸駅と常陸大子駅の間で蒸気機関車を運行させます。 26日は、常陸大子駅で運行の安全を願う火入れ式が行われ、JRの関係者など25人が集まりました。 神職が祝詞をささげたあと、蒸気機関車のかまにくべられた石炭に火が入れられると煙突から煙が立ち上りました。 蒸気機関車を見に来た近くに住む男性は、「懐かしいですね。町の活性化にもつながると思います」と話していました。 JR東日本水戸支社の齊藤庄一運輸部長は、「まずは安全第一で運行したいと思います。これをきっかけに鉄道ファンが増えてくれたらうれしい」と話していました。 JR水郡線の蒸気
去年7月の参議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で4.77倍の格差があったことについて、最高裁判所大法廷は、「憲法に違反する不平等な状態だ」という判決を言い渡しました。 選挙の無効を求めた訴えは退けました。 これで参議院選挙は、おととし判決が出た4年前の選挙に続いて、最高裁から「憲法違反の状態」と判断されました。
イスラム圏から日本を訪れる旅行者が増加傾向にあるなか、イスラム教の戒律に対応して作られた「ハラル」と呼ばれる商品を集めた展示会が千葉市で始まりました。 この展示会は、国内の観光業界に、豚肉やアルコールを使わないなど、イスラム教の戒律に対応するハラルと呼ばれる商品への知識や理解を深めてもらおうと開かれたもので、会場には国内の食品会社などおよそ60社が作っている食品や化粧品などが並べられています。このうち、長崎市の会社のカステラは、通常の商品では使っている豚の脂から作った乳化剤を使用せず、卵白と卵黄の使い方を工夫することでしっとりとした食感を出したということです。 また、鶏肉や牛肉の加工品を展示した東京の会社は、ハラル商品としての認証を受けるために、工場で戒律に沿った肉の処理を行っていることを来場者に説明していました。 インドネシアやマレーシアなどイスラム圏から日本を訪れる旅行者は増加傾向にあ
熊本県の阿蘇山では、25日、小規模な噴火が発生し、26日噴煙の高さが一時火口からおよそ1000メートルに達しました。 気象台は活動が活発化する兆候は見られないとしていますが、注意深く監視を続けています。 福岡管区気象台によりますと、阿蘇山の中岳第一火口では、25日午前、小規模な噴火が発生して、噴煙が火口から高さおよそ500メートルに達し、高温の火山灰などが赤い炎のように見える「火炎現象」も確認されました。 火山灰は、熊本県内のほか、火口の東側およそ30キロの大分県竹田市でも確認されています。 噴火は、その後も続き、26日午前9時ごろには噴煙が一時火口から高さおよそ1000メートルに達しました。 火山性地震や火口直下のごく浅いところで起きる「孤立型微動」は多い状態が続いているものの、活動が活発化する兆候は見られないということです。 気象台は、引き続き、噴火警戒レベルを「レベル2」として火口周
スーパー大手「ダイエー」の臨時株主総会が26日、神戸市で開かれ、流通大手「イオン」の完全子会社となる議案が承認され、4年後をめどにダイエーの名称が無くなることなりました。 ダイエーの臨時の株主総会は神戸市のホテルで午前10時から開かれ、500人余りの株主が出席しました。 今回の総会では、6年連続で最終赤字となるなど業績の低迷が続いていることを受けて、ダイエーが、流通大手「イオン」の完全子会社になるとした議案が出されました。 会社側は、始めに今回の議案について「厳しい経営環境の中で客のニーズに合致した組織に抜本的に変えることを決断した」などと説明しました。 また、イオンは完全子会社化に伴って4年後をめどに「ダイエー」という名称の店を順次無くす方針で、総会ではこの方針についても株主から「なぜダイエーの名前でこれまで再建ができなかったのか」などの意見が出されました。 その後、会社側の議案は賛成多
兵庫県北部の香美町で26日朝、足や甲羅の一部が白い珍しいズワイガニが水揚げされ、通常のかにと並べると縁起のいい紅白の組み合わせになるとして話題になっています。 白いかにが水揚げされたのは兵庫県香美町の香住漁港で、26日朝、地元の漁業者が網にかかっているのを見つけました。 体長58センチ、重さおよそ1キロのズワイガニで、長い足や甲羅の一部が白くなっています。 神戸市の須磨海浜水族園によりますと、白くなっているのは突然変異の影響とみられ、敵の目につきやすいため大きくなるまで育つのは珍しいということです。 このかにを競り落とした海産物を販売する店の山田直弘店長は、「30年以上、かにを見てきましたが、白いかには初めてです。通常のかにと並べると縁起がいい紅白になり、何かいいことがある気がします」と話しています。
大阪市が、職員の組合活動に便宜を図らないことを定めた条例を理由に、小学校での集会の開催を許可しなかったのは不当だと教職員の組合が訴えた裁判で、大阪地方裁判所は「裁量権を乱用した違法な処分だ」として大阪市におよそ40万円の賠償を命じました。 判決は「違法な処分を正当化するために条例を適用する場合は、職員の団結権を保障した憲法に違反し無効だ」という判断を示しました。 大阪市では、おととし8月、職員の組合活動に便宜を図らないことを定めた条例が施行され、これを理由に、おととしと去年、市内の小学校の校長が、学校での大阪市教職員組合の研究発表会の開催を認めなかったため、組合が違法だと訴えていました。 26日の判決で、大阪地方裁判所の中垣内健治裁判長は、「条例が職員の団結権などを侵害するおそれについては何ら検討されておらず、橋下市長には、条例を制定することで、職員の団結権などを侵害する意図があったと言わ
民主的な選挙を求めて学生らが抗議活動を続ける香港では、デモ隊と警察がもみ合いになって、これまでに116人が逮捕され、繁華街の幹線道路でもバリケードの撤去が始まったことから現場では混乱の拡大が懸念されています。 香港では、民主的な選挙の実現を求める学生らによるデモ隊が中心部の3か所で幹線道路をバリケードで封鎖するなどして抗議活動を続けていますが、このうち九龍半島の繁華街では、一部の道路で、25日、裁判所の命令に基づいてバリケードが撤去されました。 25日は、現場に立ち会った警察が、反発するデモ隊を強制的に立ち退かせ、その後、別の道路に集まったデモ隊ともみ合いになるなどして、これまでに116人が逮捕されました。 そして、26日は、日本時間の午前11時ごろから、25日の道路に隣接して、さらに広い範囲にわたって座り込みが行われている幹線道路で裁判所の命令に基づいて撤去作業が始まりました。 しかし、
民主的な選挙を求めて学生らが抗議活動を続ける香港では、25日に続いて26日も、繁華街の幹線道路でバリケードの撤去が行われ、警察は抗議活動を主導してきた学生団体の主要なメンバーを逮捕するなどして強制的にデモ隊を立ち退かせました。 香港では、民主的な選挙の実現を求める学生らによるデモ隊が、中心部の幹線道路をバリケードで封鎖するなどして抗議活動を続けています。 このうち九龍半島の繁華街では25日に続いて26日も、裁判所の命令に基づいて日本時間の午前11時ごろから多くのデモ隊が座り込みを続けてきた幹線道路でバリケードの撤去が始まりました。 25日は、現場に立ち会った警察が、反発するデモ隊を強制的に立ち退かせて、その後、別の道路に集まったデモ隊ともみ合いになるなどして、26日朝までに116人が逮捕されました。 26日も撤去が開始されてから10人以上が警察に連行され、抗議活動を主導してきた学生団体によ
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "軌道エレベータ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年9月) NASAによる軌道エレベーター想像図 軌道エレベータ(きどうエレベータ、英: space elevator)は、惑星などの表面から静止軌道以上まで伸びる軌道を持つエレベータの構想である。宇宙エレベータとも呼ばれる。 実現した場合、宇宙空間への有利な進出手段として構想されている。カーボンナノチューブの発見後、現状の技術レベルでも手の届きそうな範囲にあることから実現に向けた研究プロジェクトが日本やアメリカで始まっている。 軌道エレベータの概念図 軌道エレベー
アーサー・C・クラーク作のSF小説「幼年期の終わり」を、6話構成のミニシリーズとして製作するプロジェクトに、米Syfyが正式にゴーサインを与えた。 1953年に初刊行された「幼年期の終わり」は、オーヴァーロードと呼ばれる異星人が、地球を来訪したことから始まる物語。姿を見せずに人類を統治し、平和な理想社会をもたらしたオーヴァーロードだが、その真の目的とは何なのか...。日本では東京創元社、早川書房、光文社から翻訳版が刊行されている(東京創元社からは「地球幼年期の終わり」というタイトルで刊行)。 今回、ミニシリーズの製作総指揮を務めるのは、『ソーシャル・ネットワーク』『マネーボール』『キャプテン・フィリップス』のマイケル・デ・ルカと、『ビューティフル・マインド』脚本でアカデミー賞脚色賞を受賞したアキヴァ・ゴールズマン。また監督は、『SHERLOCK シャーロック』でエミー賞ミニシリーズ部門監督
アメリカのことし7月から9月までのGDP=国内総生産の改定値が発表され、個人消費や企業の設備投資が拡大し、年率に換算した実質の伸び率は、先月発表された速報値を0.4ポイント上回る3.9%のプラスに修正され、回復が鮮明になりました。 アメリカ商務省は25日、最新の情報を基に、ことし7月から9月までの第3四半期のGDPを改定し、年率に換算した実質の伸び率は前の3か月に比べて3.9%のプラスになったと発表しました。 先月の速報値から0.4ポイント上方修正され、2期連続で堅調な伸びを記録しました。 項目ごとに見ますと、GDPのおよそ7割を占める個人消費は、速報段階の1.8%のプラスから2.2%のプラスに拡大しました。 また、企業の設備投資が5.5%のプラスから、7.1%のプラスに上向き、住宅投資も1.8%のプラスから、2.7%のプラスに改善しました。 一方、輸出は、海外経済の減速で7.8%のプラス
香港では、民主的な選挙の実現を求める学生らが設置したバリケードの撤去が26日も行われますが、学生らは25日夜から周辺の道路を新たに占拠しようとして警察と激しくもみ合うなど緊迫した状況が続いており、混乱の拡大も懸念されています。 香港では、民主的な選挙の実現を求める学生や市民が中心部の幹線道路をバリケードで封鎖して抗議活動を続けていますが、九龍半島の繁華街では25日、道路の占拠を禁じた裁判所の命令に基づいて一部の道路でバリケードが撤去されました。 警察は抗議活動への参加者を強制的に立ち退かせましたが、そのあと学生らは周辺の道路を新たに占拠しようとして警察と激しくもみ合い、警察が催涙スプレーを使って抑え込むなど緊迫した状況が続きました。 警察によりますと、この混乱で警察官9人がけがをしたほか、86人を逮捕したということです。 さらに警察は25日夜、繁華街の中でまだバリケードが設置されている残り
体外受精をしても妊娠できなかったり流産を繰り返したりする女性を対象に、受精卵の染色体を特殊な検査法で調べ、異常がないものだけを子宮に戻す、新たな受精卵診断の臨床研究案を、日本産科婦人科学会の倫理委員会がまとめました。 出産の確率を高められるか調べるのが目的ですが、ダウン症などの病気があるかどうかについても同時に分かることから議論を呼びそうです。 新たな受精卵診断の臨床研究案は、日本産科婦人科学会の倫理委員会が25日承認したもので、対象となるのは、体外受精をしても3回以上着床しなかった女性と、流産を2回以上経験した女性です。 体外受精の際、受精卵の染色体に異常がないかどうか「アレイCGH」と呼ばれる方法で調べ、異常がない受精卵を子宮に戻すことで流産のリスクを減らし、出産の確率を高められるかを調べます。 ただ、この検査法では、23対あるヒトの染色体の異常が一度にすべて分かるため、流産を引き起こ
長崎県対馬市の寺から市の文化財に指定されている仏像を盗んだとして、韓国人の男4人が24日、窃盗などの疑いで逮捕された事件で、警察は25日夕方、新たに42歳の韓国人の男を窃盗などの疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは韓国人の自称カラオケ店経営、パク・ボンス容疑者(42)です。 警察によりますと、パク容疑者は、24日逮捕された韓国人の自称住職、キム・サンホ容疑者(70)ら4人と共に、対馬市の梅林寺から銅で出来た高さ10センチ余りの「誕生仏」と呼ばれる仏像を盗んだとして窃盗などの疑いが持たれています。 パク容疑者は、ほかの4人と共に港から韓国に向けて定期船で出港しようとしていたということで、25日になって、事件に関与している疑いが強まったとして逮捕されました。 寺からは、盗まれた仏像と一緒に保管されていた複数の経典も無くなっていましたが、5人が持っていた荷物の中から経典が見つかったということで、
台湾で、現地の駅名と同じ漢字を名前に使う32人の日本人を「1日駅長」に任命し、観光客のさらなる誘致につなげようという催しが行われました。 この催しは、愛媛県の「松山」や宮崎県の「日南」など、日本の駅名と同じ漢字を使う鉄道の駅が台湾に合わせて32あることから、台湾の観光当局などが日本人に親しみを持ってもらい観光客の誘致につなげようと初めて行いました。 台北では、25日、抽選で選ばれ台湾に招待された32人の日本人が出席し、式典が行われ、32人がそれぞれの名前と同じ漢字の駅に「1日駅長」として向かいました。 このうち、東京に住む板橋大恵子さんは、みずからの名字と同じ漢字を使う台北郊外の駅を訪れました。 そして、板橋さんは、駅の歴史や乗り入れている高速鉄道などについて担当者から説明を受けたほか、列車を送り出す安全確認の動作を体験していました。 今回初めて台湾を訪れたという板橋さんは「自分と同じ名前
栃木県日光市の神社で山伏にふんした子どもがゆでた里芋を大人に無理やり食べさせて五穀豊じょうを祈る伝統行事「子供強飯式」が行われました。 「子供強飯式」は日光市の生岡神社に1000年ほど前から伝わるとされる伝統行事で、凶作の際に神様が里芋を持って現れ人々を飢えから救ったという故事にちなんでいます。 25日は山伏と強力にふんした地元の小学生が神社の本殿に現れ、「1粒(いちりゅう)たりとも残してはならん」と大きな声で大人を責め立てました。 そして、子どもたちから指示を受けた介添え人がお膳に山盛りになったゆでた里芋を大人の口の中に無理やりに押し込んでいました。 最後は、神社の氏子たちが竹の棒で作った馬にまたがり本殿の中を駆け回って五穀豊じょうや無病息災を祈りました。 境内には、大勢の人が見学に集まり、ユニークな伝統行事を楽しんでいました。 山伏にふんした小学5年生の白鳥太陽さんは「練習より、うまく
OECD=経済協力開発機構は25日、世界経済見通しを公表し、日本の来年の経済成長率は、消費税率の10%への引き上げの延期を踏まえてもプラス0.8%の緩やかな回復にとどまるとして、下方修正しました。 OECDは世界経済見通しを公表し、日本のことしのGDP=国内総生産の実質の伸び率はプラス0.4%と、半年前に公表した時点のプラス1.2%から下方修正しました。 また来年の成長率についても、消費税率の10%への引き上げが延期されることを踏まえたうえでも、プラス0.8%の緩やかな回復にとどまるとして、プラス1.2%から引き下げました。 これは、賃金の上昇が物価の伸びに追いついておらず、消費者の購買力が落ちていて、ことし4月の消費税率の引き上げのあと個人消費の持ち直しが弱いためとしています。 一方、OECDは、消費税率の10%への引き上げの延期について、「2020年度に『基礎的財政収支』を黒字化すると
東京・江東区で見つかった渡り鳥1羽の死骸から、鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出た問題で、環境省がさらに詳しく調べた結果、ウイルスは検出されませんでした。 これを受けて環境省は、周辺の半径10キロで指定していた「野鳥監視重点区域」を解除しました。 東京都によりますと、今月13日、江東区で渡り鳥のホシハジロ1羽が死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出ました。 このため環境省が検体をつくば市の動物衛生研究所に送ってさらに詳しい検査を行っていましたが、鳥インフルエンザウイルスは検出されなかったということです。 環境省はホシハジロが見つかった場所から半径10キロを「野鳥監視重点区域」に指定していましたが、これまでに野鳥の死骸なども見つかっていないということで、午後6時に指定を解除しました。
無人機の利用が広がる一方で、運用のルール作りが進んでいないことから、無人機の開発に乗り出している企業や大学の関係者が25日、都内で会合を開き、研修制度の導入や飛行範囲の制限など自主的なルール作りを進めていくことを決めました。 無人機を巡っては、災害時の被害調査や橋の補修か所の点検などさまざまな分野で利用が広がっていますが、一方で、日本の航空法に運用についての定めがなく、新たなルール作りが課題となっています。 こうしたなか、東京・文京区の東京大学では、無人機の開発に乗り出している企業や大学の関係者およそ100人が集まり、それぞれの取り組みについて発表しました。 このうち、千葉大学の野波健蔵特別教授は「市場に出回っている無人機は主に中国製やドイツ製などで、日本も技術力を結集して早く参入しないと競争に負ける」と指摘しました。 一方で、無人機を活用し、インターネット上で空からの映像を提供している大
民主的な選挙の実現を求める学生らが抗議活動を続ける香港で25日、裁判所の命令に基づいてバリケードの撤去作業が繁華街の道路で行われ、デモ隊と警察が激しいもみ合いになり、警察側が催涙スプレーも使用し、これまでにデモの参加者80人を逮捕するなど、夜になっても混乱が続いています。 香港では、民主的な選挙の実現を求める学生らによるデモ隊が、中心部の3か所で幹線道路をバリケードで封鎖するなどして抗議活動を続けています。 このうち九龍半島の繁華街では、抗議活動に反対するバス会社などの求めを受けて裁判所が道路の占拠を禁止する命令を出し、この命令に基づいて25日、一部の道路でバス会社の関係者がバリケードの撤去を進めました。 これに対し、反発したデモの参加者たちは、警戒に当たっていた大勢の警察官との間で小競り合いになり、警察官3人がデモの参加者に襲われてけがをしたということです。 結局、警察は5時間余りで、参
千葉県銚子市の高校生たちが、脱線事故で故障した地元の鉄道会社の車両の修理費用にしてもらおうとインターネットなどを通じて集めたおよそ500万円の寄付の目録を鉄道会社に手渡しました。 銚子市内を走る「銚子電鉄」は、ことし1月に脱線事故を起こし車両が故障したため、今も運行本数を大幅に減らしていますが、経営難のため車両の修理はまだできていません。 このため地元の県立銚子商業高校の生徒たちが、8月からインターネットを通じて寄付を募った結果、これまでにおよそ570万円が集まりました。 25日は生徒たちの代表が鉄道会社を訪れ、寄付を企画した3年生の和泉大介さんが手数料分を引いたおよそ500万円の目録を銚子電鉄の竹本勝紀社長に手渡しました。 受け取った竹本社長は「深く感謝申し上げます。地元の足として観光のシンボルとして、鉄道を守るため力を尽くします」と感謝の意を伝えました。 和泉さんは「支援してくれた皆様
東京都交通局と東京メトロは、東京の地下鉄駅のうち、多くの訪日外国人の利用が見込める143駅で12月1日から、スマートフォン/タブレット向け無料Wi-Fiサービスを始める。東京五輪を見据え、訪日外国人の利用を想定しているが、日本人も利用できる。 エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)が提供するWi-Fi認証アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」(iOS/Android)に参画。アプリの利用登録を行えば、浅草線 浅草駅や銀座線 表参道駅など都営・メトロの対象の駅に加え、既にサービス提供中の都営バスでも無料Wi-Fiを利用できる。 SSIDは都営地下鉄が「Toei_Subway_Free_Wi-Fi」、東京メトロが「Metro_Free_Wi-Fi」。利用時間は1回当たり3時間で、回数制限はない。 都営バスは昨年度から無料Wi-Fiサービスを提供中
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く