大西洋で沈没した豪華客船「タイタニック」の残骸を海底で見学する潜水艇が行方不明になっており、アメリカやカナダの当局が20日夜も捜索を続けた。 BBCは昨年、この潜水艇「タイタン」を撮影。その際に運行会社「オーシャンゲート」の代表は、ビデオゲームのコントローラーのような装置で操縦すると説明した。 タイタンには96時間分の酸素が積まれているとみられている。現地時間20日夜(日本時間21日午前)の時点で、残りは約30時間分だと米沿岸警備隊はみている。 この潜水艇に乗船したことがある男性は、「危険なことはみんなわかっていた」と乗船時のことをBBCに話した。 今回の乗客には、イギリス人の冒険家や親子らが含まれている。 BBCニュースサイトの記事はこちら。 https://www.bbc.com/japanese/video-65970176 YouTubeのBBCチャンネル登録はこちら
2019年の参院選で安倍晋三首相(当時)の街頭演説中にやじを飛ばし、北海道警に排除された男女が道に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、札幌高裁は22日、計88万円の賠償を道に命じた札幌地裁判決のうち、大杉雅栄さん(35)への賠償命令を取り消した。桃井希生さん(27)については道の控訴を棄却し、一審の55万円の賠償命令を維持した。 大竹優子裁判長は、大杉さんには周囲とのトラブルや安倍氏に危害を加える恐れがあったとして、警察官の行為は妥当と認定した。桃井さんについては一審判決と同様、排除は憲法で保障された表現の自由の侵害に当たるとした。離れた場所にいた2人の状況は異なっており判断が分かれた。 昨年3月の一審判決後の同7月、安倍氏が街頭演説中に銃撃され死亡する事件が発生したが、控訴審の審理や判決で言及はなかった。 大杉さんは上告を検討するとし「銃撃事件がなかったら、裁判所の判断は変わらなかったの
海面のすぐ下で撮影されたオーシャン・ゲート社の潜水艇タイタン。5名を乗せて水深4000mまで潜水できる。(PHOTOGRAPH BY OCEANGATE EXPEDITIONS) 北大西洋のタイタニック号が沈んでいる場所の近くで、現地時間6月18日の早朝、オーシャン・ゲート社の潜水艇タイタンが行方不明になった。この海域は陸地から遠く、水深は3800mもあり、そして5人の乗員にとって酸素が計96時間(4日間)しかもたないなど、救助を難しくする要因が多い。タイタンからの通信は、潜水を始めてから100分後に途絶えた。 自力で航海できる潜水艦と違って、約6m、重さ10tほどのタイタンは、母船のサポートが必要な潜水艇だ。波の影響がない水深約10mまでは母船とつながったまま沈められ、そこからはバラスト(重り)によって3800mまで沈んでゆく。海底では4つの電動推進機を使って動き回り、母船に戻るときはバ
Published 2023/06/22 09:36 (JST) Updated 2023/06/22 11:07 (JST) 新型コロナウイルスに一度かかった後、再び感染した場合の平均間隔が、昨年夏の流行「第7波」では約3.7カ月だったとの分析結果を、名古屋工業大などのチームがまとめたことが22日分かった。第1~3波の約16.9カ月から、感染規模の拡大に伴い徐々に短くなっていた。感染者の約3%が複数回かかり、若者が占める割合が多かった。 平田晃正・名工大教授は「特に第6波以降で、感染者の増加や免疫の減弱によって再感染のリスクが高まったといえる。引き続き警戒が必要だ」と指摘している。 チームは、新型コロナで受診した約85万人の健康保険組合などのレセプト(診療報酬明細書)データを分析した。
東北大教授らの研究チームは22日までに、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を利用したことのある大学生が32.4%に上るとのアンケート結果をまとめた。「考える力」の向上に役立ったとの回答もあった。チームは「学生の批判的思考力や創造性が損なわれるとの懸念もあるため、実態を分析して今後の活用法を検討する必要がある」としている。 アンケートは5月24日~6月2日、調査会社を通じてオンラインで実施。全国の大学生4千人から回答を得た。 結果によると、専攻別では理工農系の45.5%、「人文科学・社会科学・教育学」の33.0%、医歯薬系の21.2%がそれぞれ利用したことがあると回答した。男女別では男性44.8%、女性27.1%。学年別で大きな差は見られなかった。 リポートなどの提出物作成に使ったことがある学生は全体の14.0%。そのほとんどが、何らかの方法で文章が正しいかどうか確認し、必要に応じて修
22日未明、茨城県東海村にある原子力施設「J-PARC」で、放射線管理区域にある電源装置から出火しまもなく消し止められました。けが人はなく放射性物質が漏れるなどの影響はないということです。 高エネルギー加速器研究機構などよりますと、22日午前1時ごろ、茨城県東海村にある原子力施設「J-PARC」で、実験の準備のため装置を運転していたところ、放射線管理区域の中にある「ハドロン電源棟」と呼ばれる建物の火災報知設備が作動しました。 職員が駆けつけたところ、電源装置から炎と煙が上がっているのが見つかり、消防に通報するとともに消火器で初期消火にあたったところまもなく消し止められました。 けが人はいませんでした。 また、放射性物質が漏れ出したおそれもなく、周辺で放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。 「J-PARC」は素粒子などを使ってさまざまな実験を行う施設で、高エネ
アメリカの規制当局、FTC=連邦取引委員会は、アメリカのIT大手アマゾンが、顧客の同意を得ずにインターネット通販サイトなどの有料会員に登録させ、多額の費用を支払わせたなどとして、会社を提訴しました。 アメリカのFTC=連邦取引委員会は、21日、インターネット通販の無料配送などを受けられる有料会員サービスをめぐり、アマゾンを連邦地方裁判所に提訴しました。 FTCは訴状の中で「アマゾンは長年にわたり、何百万人という顧客をだまし、知らない間に有料サービスに加入させてきた」と指摘し、顧客の同意を得ずに多額の費用を支払わせたほか、有料サービスの解約手続きを故意に複雑にしていると主張しています。 FTCは、制裁金の支払いなどを求めていますが、具体的な金額は現時点では明らかになっていません。 これに対しアマゾンは「FTCの主張は事実ではなく、法律に照らしても誤りだ。顧客がサービスへの加入も解約もしやすい
現代ミュージシャンの為の多機能ツール Nu:Tekt NTS-2 オシロスコープ・キットは、4 チャンネル・オシロスコープをベースにしたCV(コントロール・ボルテージ)信号とオーディオ信号を同時にモニタリングできるミュージシャン向けの DIY 多機能ツールです。 オシロスコープ機能に加えて、フレキシブルなウェーブフォーム・ジェネレーター、スペクトラム・アナライザー、チューナー機能を、あなたの手のひらに収まる自作デバイスに組み込んでいます。 当初、NTS-2は書籍「PATCH & TWEAK with KORG」とのバンドルとしてリリースされ、高い評価を得ました。そして今回単体のキットとして入手可能となりました。 NTS-2 は、あらゆるバックグラウンドや経験レベルをもつミュージシャンやクリエイターたちが音楽的旅路をナビゲートするのに最適なツールであり、技術を磨くための確かなリファレンスを提
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く