タグ

ブックマーク / www.kagakueizo.org (8)

  • 体のつくりと働き―食べる―|配信映画|科学映像館

    関連ページ 教育 | その他 作品概要 製作:共立映画社 カラー 10分34秒 物のべ方は動物によってどう異なっているのか。咀嚼に関わる歯の形、咬み方など、各々の動物の事風景を収録した教育映画。 監修 西川彰 東京都立練馬区立大泉第二小学校 吉行瑞子 国立科学博物館 協力 日視聴覚教材センター

    Nean
    Nean 2022/08/23
    制作年?
  • よみがえる金色堂(フルHD)|配信映画|科学映像館

    関連ページ 教育 | 芸術・祭り・神事・体育 | 日映科学映画製作所 受賞歴 1970年教育映画祭最高賞 東京都教育映画コンクール金賞 優秀映画鑑賞会特別推薦 文部省選定 作品概要 製作:日映科学映画製作所 企画:中尊寺 1970年 カラー 44分 国宝金色堂は数少ない12世紀の建築として、また優れた工芸技術の作品として、我が国における文化財の至宝としての地位を確立している。昭和37年から7年間にわたって、建立以来はじめての解体修理が行われた。この映画はその修理の記録である。 6m足らずの小さい建物であるが、総工費1億5千万円余り(昭和37年)を投じて、わが国一流の学者や専門家の総力を結集し、また優れた技術者の努力と執念によって、この困難な修理事業を完成させ、ついに850年前までさかのぼる藤原三代の栄華の昔を甦らせたのである。 こうして修理された金色堂は、そのまま後世に至るまで格調高い平泉

    Nean
    Nean 2014/11/03
    中尊寺、1970年。
  • ピアノへの招待|配信映画|科学映像館

    関連ページ 教育 | 日映科学映画製作所 受賞歴 文部大臣奨励賞 キネマ旬報短編第7位 教育映画祭特別賞 日紹介映画コンクール通産大臣賞ほか 作品概要 製作:日映科学映画製作所 企画:日楽器製造 1959年 カラー 26分 アラスカや北海道から集められた木材を使って、 一台のピアノが作られていく工程を映像化した秀作。 スタッフ 製作:石統吉、片田計一 脚:岡野薫子 演出:奥山大六郎 撮影:後藤淳 照明:鈴木忠一 音楽:矢代秋雄 録音:大橋鉄矢 現像:東洋現像所 出演 ピアノ:井内澄子 指揮:近衛秀麿 演奏:ABC交響楽団 この作品は「科学映画復元・デジタル化基金」により、 デジタル化配信しています。

    Nean
    Nean 2014/11/03
    “ピアノ:井内澄子 指揮:近衛秀麿 演奏:ABC交響楽団”、1959年。
  • 日本の音風景100選から 東京編4話|配信映画|科学映像館

    関連ページ 教育 | 自然 | 東京シネマ新社 作品概要 制作:東京シネマ新社 企画:日ビクター 1998年 カラー 全35分 (1)柴又帝釈天界隈と矢切の渡し 9分 寅さんのふるさとでもある柴又帝釈天の参道は、いつも参拝客で賑わっている。川魚料理屋の生簀の水の音や飴屋がトントンと飴を切る音が聞こえ、境内に入ると、梵鐘が朝、昼、夕を告げる。 江戸川に出ると、船頭さんの手漕ぎの渡し船が、150mの向こうの対岸へと往復する。ゆったりと流れる江戸川の水に合わせるかのように漕いでいく。 川面をすべるように対岸に向かうギーッ、ギーッと船を漕ぐ櫓の音、そして春はヒバリのさえずり、夏のオオヨシキリのやかましく鳴く声、冬にはピーピーと鳴くユリカモメなどの声が聞えてくる。四季を通じて、多くの野鳥たちが集まってくる都心に近いオアシスだ。 (2)三宝寺池の鳥と水と樹々の音 9分22秒から 武蔵野の風趣に富み、

    Nean
    Nean 2014/11/03
  • ゴキブリ百科|配信映画|科学映像館

    関連ページ 教育 | 東京文映 作品概要 制作:東京文映 カラー 17分40秒 この映画はゴキブリの種類、生態、生息場所、駆除方法を映像化した作品である。 ※苦手な方はご注意下さい 監修 日環境衛生センター 緒方一喜 医学博士

    Nean
    Nean 2014/11/03
    “※苦手な方はご注意下さい”
  • This is HONDA|配信映画|科学映像館

    関連ページ 工業・産業 | 教育 | 日映科学映画製作所 作品概要 製作:日映科学映画製作所 企画:田技研工業 1962年 カラー 32分 1959年、当時世界最高峰のマン島TTレースに参戦、数年後に世界GPで完全優勝を果たし、遂に世界の王座についた田技研のオートバイ。世界のトップレベルを行くオートバイは、オートバイづくりに情熱を傾ける技術陣と徹底的に合理化された設備によって続々と生産されてゆく。特に田の特長とするところは、専用工作機械製造を自社で行っていることだ。優れた工場設備のレイアウトと生産プロセスを紹介しつつ田の全貌を描いたワイド版映画。しかも現在のように成果主義ではなく、ものづくりの社風が各所にみられる。35mmネガからHD化のため、映像は至って鮮明である。これもホンダの精神が生きている。 スタッフ 制作:片田計一 脚:諸岡青人 演出:諸岡青人 撮影:高山富雄 作曲:奥

    Nean
    Nean 2014/11/03
    のっけの音楽から驚かされる\(^o^)/
  • つつが虫病 感染症シリーズ1|配信映画|科学映像館

    関連ページ 医学・医療 | ヨネ・プロダクション 受賞歴 第29回科学技術映画祭 科学技術庁長官賞 厚生省推薦 日医師会推薦 作品概要 製作:ヨネ・プロダクション 企画:日感染症学会、感染症シリーズ映画製作委員会 カラー 19分 監修 東京厚生年金病院 名誉院長 眞下啓明 学術指導 秋田大学医学部微生物学 須藤恒久教授 新潟薬科大学微生物学 多村憲教授 埼玉県立川越高等学校 高橋守教諭 東京医科歯科大学医学部皮膚科 宮崎和広講師 東邦大学医学部皮膚科 露木重明教授 東京大学医科学研究所寄生虫中研究部 田中寛教授 スタッフ 製作:牧茂治、大沼鉄郎 脚・演出:小林正 演出助手:河村光彦 撮影:上原剛、鈴木博之 実験:忍足和彦 音楽:甲藤勇 解説:小林恭治 ネガ編集:北原安子 線画:菅野鉄男

    Nean
    Nean 2014/04/17
  • 科学映像館

    黎明 福島原子力発電所建設記録 調査篇 製作:日映科学映画製作所 企画:東京電力 1967年 カラー 26分 科学映像館選定作品 作品は、発電所建設が認可されてから建設までの2年半における調査の記録である。建設予定地の地質や地層、燐接する海など、あらゆる調査の模様が記録されている。

    Nean
    Nean 2008/10/11
    残念ながらWMP使用。
  • 1