・デレステ また最終日に滑り込み。 完全にドロップをあてにしてたので、ptだと間に合わなかった。
夜勤明け、アニメ見ながら艦これやったてたら吹雪が轟沈した。レベルは95程度だが、装備が10cm高角砲+高射装置の☆つきだった。 正直、なんか実感がない。 どうせデータと思う部分もあるが寝ておきたらかなり凹むかも、ひとまず缶チューハイ飲んで寝る
なんかゲーム記事とか英語圏でも色々情報が出てるようなのでまとめてみる 箇条書き ・集会所でクエスト受注してフィールドに移動して最大4人で狩るというゲームの基本部分は一緒 ・クエストの途中で信号弾を上げると他のハンターに募集がかかる(★足りない人は入れない ・HP・スタミナはある(なんか通常時は消えてるらしい。ダメージ受けたりすると表示される? ・アイテムは動いたまま使用可能(ガッツポーズはなさそう ・スリングというツールがある。石を飛ばしたりワイヤーを出せる道具 ・石はフィールドで拾ってそのまま使う ・導蟲という蟲がいて、モンスターの足跡などを探知して場所を知らせてくれる(PVの緑色の光 ・導蟲を使ってモンスターを見つける。アイテムも見つける(採取ポイントかな? ・なのでペイントボールは廃止 ・一応普段のモンハンと同じようにエリア毎に番号が振られてるらしい。 ただ、エリア間はロードなしで移
・ボイス流れる、文字表示始まる→(ボタン)→ボイス流れたまま、文字ウインドウの最後まで一括表示される→(ボタン)→次ページのボイス流れる、次ページの文字表示始まる これが正解。 ・ボイス流れる、文字表示始まる→(ボタン)→次ページのボイス流れる、次ページの文字表示始まる こういう狂った実装は誰が得するんだ。テストしてて誰もおかしいと思わなかったのか。お前ユーザーだったらこのゲーム買うのか。 狂った実装次点 ・ボイス流れる、文字表示始まる→(ボタン)→イベント全体がスキップされる
基本無料が駄目基本無料だとゲーム中に集金という目的が生まれるから、絶対に大きなストレス、または射幸心を煽るポイントが生まれる 例を上げると、イベントによるギルドポイントランキング報酬や、そもそもの難易度を高く設定する事によって足切りする 普通のゲームとしてみると、明らかにバランスを歪めるものでありストレスの原因 そして本質に立ち返ると、基本無料のゲームを作るということはゲーム制作の根本が集金ということになってしまい、構造が歪になる 操作性が悪い一昔前から(パズドラブームの雨後のたけのこが終わったあたりから)3Dアクション系のゲームも増えてきた 当時はスマホゲーと言えばカードゲーム(非DTCG)とパズル系、テーブルゲーム系ばかりだったので、スマホゲームでも3Dアクションゲームできるんだなと感動した だが、スマホのタッチパネルとコントローラーでは操作性に雲泥の差があり、リッチなゲームになればな
本当はダメダメなところを書き連ねようとした。 無意味な設定が多いとかね。 でもその中でひとつ気になる繋がりが見えたので、それについて書く。 ヨルハが感情を持つことを禁止されてるといいながらも、最初から感情MAXな件。 ダメ設定のひとつかと思ったけど、機械生命体のコアを流用されている設定と組み合わせると、そうでもなくなってくる。 アンドロイド軍は機械生命体のことを感情のない低俗な兵器と見ていた。 しかし実際には、最終的に高度な知性を獲得して再び宇宙に旅立ったように、その推測は間違いだった。 人類が現存するように見せかける計画のために、 感情のない機械生命体のコアを使うことで感情のないヨルハ部隊を作ろうとしたところ、 実際には感情のあるアンドロイドができてしまった。 そのことはおそらく設計者の誤算で、この物語が成り立つ根幹部分だったのかな、と。 まあ壮大なプロジェクトの割に杜撰すぎるという話は
ゲームは土日に各30分ずつ とかクソみたいな時間制限した親を憎んでる 途中から1時間ずつになったけど 留守家庭がなくなった小4からはそっこー家に帰ってFF6やってたわ
先日、ネットの匿名で書き込めるある場所で、自分が古代祐三さんを知らなかったことを 「にわか」 と馬鹿にされました。 そこはいわゆるゲーム音楽好きが集まる場所でした。 さて、古代祐三(こしろゆうぞう)とは… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E7%A5%90%E4%B8%89 日本を代表するゲーム音楽作曲家であり、代表作は『イース』『アクトレイザー』『世界樹の迷宮』など。 ゲーム音楽の黎明期を支えたゲーム音楽作曲家であり、現在も第一線で活躍している。 つまり、ゲーム音楽作曲家の中でもトップクラスのすごい人。 そのことを踏まえれば、ゲーム音楽好きを名乗りながら古代さんを知らない人間が「にわか」と呼ばれることについては全く異論がないように思えます。 例えるなら… 漫画好きだけど手塚治虫を知らない 映画好きだけど黒澤明を知らない 小説
以前アーニャだったか美波だったかのPが「俺の担当アイドルをレズにしないでくれ」ってツイートしてるの見たことがあるんだけど、これはほんとに切実な話だと思うんだよね。 同性愛を差別する意識はなくても創作として苦手な人はいるだろうし、「アイドルは俺(プロデューサー)のことが好き」って前提でゲームをしてる人からしたら、堪ったもんじゃないだろうし。 特にラブライカはアニメから流行ったCPで、今までアーニャにも美波にもほとんど興味なかった、もしくはデレマスを全く知らなかったような層(悪い言い方するとにわか)が大声で自分の大事にしてきた担当アイドルのイメージをぶち壊してくるんだからめちゃくちゃ辛いと思う。(百合だと変態化とかも結構人気のネタだし苦手な人には相当なダメージなはず) もちろんこれはラブライカが悪いとかラブライカが好きな人が悪いとかの話じゃなくて、ラブライカが好きな人は好きなものを好きだと言っ
幼稚園の母親が集まり親睦会をした。 それぞれ趣味を言わされたのだが、幼児持ちの母親は忙しいのでこんな趣味がありますが最近は時間が取れませんとか、録画したドラマを子供が寝てから見るのが趣味ですといった内容が多かった。 私も最近は子供が居ない時にアプリゲーをやったり録画したアニメを見るくらいしかしてない。 しかし多くのお母さん方の中でアプリゲーやアニメを見るのが趣味ですなんてとても言えない。 何故言えないのか、そして数十人も集まればオタクが数人居そうなものだが誰もオタク趣味は語らない、ドラマは洋韓和や具体的なタイトル好きな俳優など何の抵抗もなく言ってるが、今期は進撃の巨人が一番楽しみです、好きなアニメはクロスアンジュです、けもフレ癒されますなんて絶対言えない。 何でこんなに恥ずかしく隠すべき趣味だと刷り込まれて居るのか不思議だ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く