タグ

家事と結婚に関するNettouochiのブックマーク (16)

  • 自分の分の金はパートで稼いできてくれる専業主婦が欲しいよー

    月8万(手取り)ぐらいパートで稼いできて、残った時間は家事に専念してくれる嫁が欲しい。 ブサイクでもいいしセックスレスでいいし問題さえ起こさなきゃ浮気してもいいから

    自分の分の金はパートで稼いできてくれる専業主婦が欲しいよー
  • 実家に帰ってきて、やはり母はすごいなと実感した。 昔はある意味当たり前..

    実家に帰ってきて、やはり母はすごいなと実感した。 昔はある意味当たり前すぎてそんなこと全然思ったこともなかったし、 それほど好きでもなかった。 日中働いて買い物を済ませ、家に帰るなりご飯の準備をし、べ終わった後に片付け、 お風呂に自分が先に入ることはせず、祖母を介護しつつお風呂に入れてから最後に入って 1時間一息ついたかと思うとすぐ寝床に入って朝5時とかに起きて弁当を作ったり家事したり… せかせか動いている母を見て、 「あ、母はこのサイクルでずっと生活しているんだ」ということになぜかハッとさせられた。 自分が小さい時より何一つ変わっていない。 それに対して、父も働いているけど母ほど家のことに協力的ではない。 自分の親なのに母に世話を任せっきりだし、ちょっとぼけ始めた祖母が同じことを繰り返し言うと 大声で怒鳴るだけ。うるさすぎてキレたと同時に、父に対して激しい嫌悪感を覚えた。 母は一体なん

    実家に帰ってきて、やはり母はすごいなと実感した。 昔はある意味当たり前..
  • こんな旦那さんがほしい

    私にかわって部屋の片づけをしてくれて、つらいときに甘えさせてくれて、痛いセックスをしないでくれる旦那さんがほしい。 条件を挙げてみると、してほしいことばっかりで、自分にげんなりする。 もっと人を愛する努力をしないといけない。 頑張る。

    こんな旦那さんがほしい
  • 専業主夫になりたい

    (希望条件) ・年齢:32歳まで ・年収:400万以上(将来性のあるお仕事をされてる方) ・包容力のある方 (僕のスペック) 年齢:26 年収:360(残業込み) 学歴:関関同立 容姿:普通です 身長:176 料理:就職してから一人暮らしなので、割となんでも作れる ・専業主夫と書きましたが、パートなら応相談です。 ・子供は僕はどちらでも良いですが、あなたが妊娠希望の場合、子供が産まれるまでは僕も働き続けます。 ・朝のお弁当は週2までならお作りします 僕と結婚してくれる方おられないでしょうか。 ※年齢についてご指摘があったため修正しました。お弁当ですが、毎日作って貰っている家庭なんて逆に珍しいと思いますよ。

    専業主夫になりたい
  • だらしない女がきらい

    だらしない女が嫌いです。 部屋の掃除をしない 洗濯をしない 家族の事は手抜き 仕事もせずに怠惰での専業主婦希望 時間にルーズ 自分に甘いんじゃないかと 全てを指摘してやりたくなります。 でもそういう人は 優しい夫と結婚しています。 自分のダメなところを 優しく「いいよいいよ」と言ってくれる男を見つけ その男とさっさと結婚する力が何故か備わってる。 そんな女と結婚した男性が哀れです。

    だらしない女がきらい
  • 3年同じ事が保たない

    小学校は3年生で転校して卒業と同時に転校した。 大学は行ってない、専門学校を3年で卒業した。 最初に就職した所、その後、全て3年で転職している。 夫とは付き合いだして3年で結婚し、3年で子供を出産した。 今子供が3歳になり、出産前から勤務しているパートは4年目に入る。 [追記]2人目作った 子供は保育園で小学校入学まで同じ所に通う予定。 このまま無事に自分が生活を重ねる事ができるかとても不安だ。 事実家事が滞りつつある。やらなきゃと分かっているのに体が動かない。 炊事洗濯掃除は最低限、今月は大掃除月間なのだが進捗が全くダメだ。 仕事も、育児も、頑張らなきゃと分かっているのに、ダメだ。 無理矢理片付けて疲労感だけが溜まっていく。 今までは環境を変える事で気分が新しくなって、また頑張ろうって思えた。 もしくは環境が勝手に変わっていた。 今回は環境を変えてくれる外的要因がほぼ無い。 また、家庭環

    3年同じ事が保たない
  • 結婚したいさ

    そりゃさ、私だって結婚したいと思っているよ。 正直未婚の男性で、私を好いてくれる人ならだれでもいいレベル。 容姿がわるいし太ってるから、 せめて一緒に夜とかにウォーキングに出かけてくれるような人だったらうれしい。 もうこうなったら私が稼げばいいよね。 大体東京都の男性の平均レベルは稼いでるし、 問題ないでしょ…? どちらかというと尽くす方だし、 家事はお洗濯とお掃除が苦手だから、それを手伝ってくれたらもうなにも文句いわない。 でも、なんでだろう。 35が目の前に見えてても結婚ってできないんだよなぁ…。 結婚って難しい。 いつまでもこうやって一人で戦い続けなきゃ行けないのはつらい。 両親はこんな難しいゲームを難なくクリアして、子供産んでいるんだよね。 私にはこのゲームはクリアできそうにない。 【追記】 ただのつぶやき日記に貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。 アドバイスとか求めて

    結婚したいさ
  • 彼女と同棲してる

    家事は俺の3分の1くらいやってくれてる。 「結婚したら専業主婦になって家事するから!」 って言ってるけど説得力ない。 当然家は汚い。俺のものじゃないものが散乱してる。 携帯でゲームしてるかTwitterみている時間がとても多く 事中でもテレビを見ている時でも携帯片手に見てる。 外しててもそれだから複雑な気持ちがある。 あと、僕のラインはちゃんと見てくれない。 使わないんだろうなぁというものをたくさん買ってる。 それでお金がないとか言ってデート代や生活費を僕に出させようとする。 不平不満が多い。 人は~であるべき。~すべき。~すべきではない。 という炎上しやすそうな考え方を良くしていてストレスを拾い集めてる。 それをよく僕にぶつけるのは辞めてほしい。 毒親に育てられ、毎日言葉の暴力を受け続けた環境から 僕と一緒に住むことを選択してくれた。 職場ではいろんな業務に携わり 交友関係も徐々に広

    彼女と同棲してる
  • 自由な時間。コードを書く時間。

    彼女と同棲を始めてから、家に帰ると一緒に御飯をべる時間を取るようになった。 朝もそれまでより少し早く起きて一緒に御飯をべる。 休みの日は、向こうも友達と遊びに行ったりとか予定があることが結構あるので、その時は自分も自由に時間を使えた。 でもやっぱり月に何日かは2人で遊びに行く日がある。 結婚が決まってから、平日の夜は、式の準備や入籍の準備やてんやわんや。自分の時間なんか全然取れない。 むしろ疲れで仕事でもミスする始末。 休日も式の打ち合わせだったりなんやかんやでだいたい過ぎていく。 結婚式が終わって、少し落ち着く。 子供ができると、かみさんはつわりで体調が悪い日がしばらく続く。 心配なので家事をできるだけ代わってあげることになる。 週末も割と家事に追われてる。たまに検診があるので連れてったり。 子供が生まれて、かみさんは1ヶ月ほど実家で過ごした。 その間は平日は自由といえば自由。しかし

    自由な時間。コードを書く時間。
  • 結婚3ヶ月目だけどヒマ

    結婚を期に仕事辞めて欲しいと言われて家庭に入ったけどヒマ。 まだ妊娠もしていないのに子供が中学校卒業するまで働きに行くなって言われてるしなぁ。 パートに行きたいって行ったら家事が疎かになるかも知れないからダメだって言うし。 旦那27歳で年下なのに考え方が昭和過ぎるよ。 もう、家の掃除も片付けもガーデニングも終ったし渡されたDVDも全部見た。 レース編みでピアノカバーでも作るかな。

    結婚3ヶ月目だけどヒマ
  • アニメ片っ端から録画する意味ないと気がついた出来事

    結婚して深夜アニメを録画できる環境になったので、嬉しくて色々録画して流しながら家事をやったりしていた。 しかし、エンドレスエイトが話題になったときに、私は全部録画して流していたのに繰り返しに気がつかなかった。 なんかもうここまで見てないなら録画する意味なくねと気がついて時間をとって見たいやつだけ録画するようになった。

    アニメ片っ端から録画する意味ないと気がついた出来事
  • プロポーズの言葉 2015

    僕は貴方を養いません。 家事専業娼婦なんて必要ありません。 ルンバとtengaで十分です。 僕はあなたを支えようとは思わないし、 僕はあなたに支えてもらう必要もありません。 肩を並べて、一緒に戦ってください。 貴方ならではの視点で、僕の人生に 面白いサジェストをください。 子どもという面白いミッションが来たら 一緒に立ち向かいましょう。 知恵・知識・人脈・お金フル活用して、 2人で立ち向かいましょう。 チームになりましょう。 同じ映画見て、全然違う感想を言い合いましょう。 同じニュース見て、同じように心を痛めましょう。 僕は、貴方の頭の良いところに惚れました。 友達に「嫁の頭の回転が速いところが好き」 と自慢させてください。 料理は下手で構いません。 僕が作ります。簡単な料理は教えます。 美味しい物べたければ外しましょう。 僕も貴方も掃除が嫌いだから、 家政婦を雇いましょう。 週末は綺

    プロポーズの言葉 2015
  • ひどい専業主婦を知っている

    結婚を決めた時は、ちょっと若くて可愛くて、自慢の奥さんだったかも知れないが。 旦那は、誰もが知ってる大手企業で重要な役割を担い、女性は必要十分の生活費を受け取りながら、無駄使いの限りを尽し「足りない足りない」と言い続け、そのうちにサラ金等で多額の借金を作っていたらしい。そういう事もあってクレジットカードの類は一切持たせられないと言う。 とにかく家事の能力が全く無く、それでも働く気は無いという。 勿論、旦那人に落ち度はあるのだが、この女性をあらかじめ見極められたかと言えば、なかなか難しかったと思う。女性側も、イヤな部分はなるべく隠しておくものだし。 ただ、子供はかわいいので、成人するまでは離婚はしないらしい。

    ひどい専業主婦を知っている
  • というかさあ

    男女ともに働く時代に突入したんだから男の働きってもう一人分の給料しか発生しないわけやん? そんでもって女性も活躍できる社会を望んだのは女性ですやん? おかげで結婚しても二人で働かなければいけない時代になって家事も育児もしないといけない、女性大勝利ですやん?

    というかさあ
  • 結局、介護と仕事を両方やらせるのは不可能か?

    結婚するなら嫁に家事育児、親の介護全部やって欲しいよな 外注する金も掛かる でも外でもしっかり稼いで欲しい

    結局、介護と仕事を両方やらせるのは不可能か?
    Nettouochi
    Nettouochi 2015/11/12
    奥さんが身体壊すか精神壊すか両方壊すか或いは奥さんに逃げられるか、になると思うが
  • 草食系男子ってほんまにおるんやね

    どっかのはてな匿名ダイアリーではないけど男はみんな狼だと思って生きてきた二十数年間。 しかし草系男子がほんまにいることがわかった今日この頃。読書、ひとりで呑む、盆栽、野球観戦が趣味ですと、、、、?しかもそんな男性いっぱいいるですと、、、? なんとまあ!アピールしてくるのは総じて肉系男子だったし、肉系男子でいいことなかったし草系男子、手を挙げてよ!わたしからアピールするから!!結婚相手に最適なこと間違いなし スリルなんてもういいからしっとりまったり愛を深めていきたいよ 決してわたしは可愛いとは言えないけれど家事もするし、料理もうまいし、仕事もするよ!!! とりま、手を挙げて?ツイートする

  • 1