タグ

2021年1月19日のブックマーク (8件)

  • 4月に施行される「70歳就業法」で日本の定年制度は事実上消滅する | マネーポストWEB

    定年後も雇用延長で働いている63歳のA氏は、今後に期待を込めてこう話す。 「4月から、希望する社員は70歳まで働けるようになると聞きました。まだ家のローンがありますし、働けるうちはこれまでと変わらず働きたい」 今年4月、通称「70歳就業法」(改正高年齢者雇用安定法)が施行される。これにより、希望する社員が70歳まで働けるようにする“努力義務”が企業に課せられる。 この改正法施行によって、日のサラリーマン社会における定年制度は消滅するといってよい。社会保険労務士の稲毛由佳氏が指摘する。 「注意してほしいのは、この法律が“70歳まで会社員でいられること”を保証するものではないという点です。むしろ、多くの中高年は働き方の大転換を求められます」 これまでの「高年齢者雇用安定法」では、企業は「【1】定年を65歳まで延長」「【2】定年廃止」「【3】契約社員などで再雇用」という3通りで希望する社員の6

    4月に施行される「70歳就業法」で日本の定年制度は事実上消滅する | マネーポストWEB
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/01/19
    努力義務なら別に変わらないんじゃ?
  • デルタ電子、パルスオキシメーター「DB18」発売

    デルタ電子、パルスオキシメーター「DB18」発売
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/01/19
    ちゃんと医療機器番号取得してて9000円。気になる
  • プロパン物件が多い理由は

    当方不動産屋。 まあそれもそうなんだけど。 それよりもプロパン業者に工事費用を負担させて、入居者のガス代から回収させるやり方が、賢い大家のスキームとして宣伝されてるのが一番大きいと思うよ。 ①:追い焚き給湯器を無償貸与で320万円削減 ②:追い焚きへの変更工事も無償貸与 ③:メンテナンスフリーでランニングコストをカット ④:TVモニタ付きドアホン無償貸与で32万円削減 https://www.propane-npo.com/owner/ppf-01.html 現在のプロパンガス会社を、当協会が紹介するガス会社に変更すれば「三種の神器」(給湯器・エアコン・「入居者無料インターネット」の初期導入費用)を無償貸与します。 https://www.propane-npo.com/owner/psh008.html 都市ガスが引かれていたボロアパートを安く買って、わざわざプロパンガスに切り替える代わ

    プロパン物件が多い理由は
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/01/19
    逆に入居者探しに困ったりしないもんなんだろうか。よく分からんな
  • コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note

    Twitterに書くか迷ったのですが若干余裕が出てきたのでメモ帳スクショお気持ち表明ツイートさせたいただきます。 新型コロナウィルスに感染しました。 pic.twitter.com/NCzGptKAYo — 工藤スナッフ(コロナ闘病中) (@kudou_snuff) January 9, 2021 この時はまだ良かった。このあと、生死を彷徨うことになる危険な経緯について、私が書かねばなるまいと思ったので筆を取らせていただきます。 感染者情報東京都世田谷区在住、32歳男性、一人暮らし。基礎疾患など特に無く健康。タバコも吸いません(お酒はまあまあ飲む)。在宅勤務で人に会うのは月に2回程度。生活のほとんどを家で過ごし、買い物に出かけても対策を怠らず、まさか自分が感染するとは思いもしていませんでした。 考えられる感染経路は大晦日→元旦に仲間たち数名と家で会をしたことです。これに関しては気の緩みが

    コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/01/19
    "特効薬はありませんので、解熱剤を飲んで経過を見ていただくしかありません" のために余計な外出(通院)をするのは今は時期が悪いんだろうなあ。感染予防の引き篭もりと発症させない引き篭もりが必要
  • プログラミングする際に今日も役立ってる文献 - HackMD

    # プログラミングする際に今日も役立ってる文献 プログラミングを独学する上で役立つ(役立った)書籍を紹介する流れが 最近ちらほら見受けられて読んでいて非常に楽しいので、 見てるばっかりでなく自分も出

    プログラミングする際に今日も役立ってる文献 - HackMD
  • 「モルカーのゲームはDS版が一番好き」ゲーム『PUIPUIモルカー』の思い出がリプライや引用RTに集まる

    🌍アゴん!🌍 @Agent_0227 @game365 このカセットが欲しいがためにDSを買ったようなもんですよ! 実はDS体より先にこっちを買ったんですよね笑 んで習い事でとあるテストに受かってから体をかって貰って。 そっからは小学生ながら血眼で遊びました! なつかしいなぁ.... 2021-01-16 19:05:57

    「モルカーのゲームはDS版が一番好き」ゲーム『PUIPUIモルカー』の思い出がリプライや引用RTに集まる
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/01/19
    「PS2版天気の子」のやつだ
  • ALS嘱託殺人、証拠のPDF開示請求 コピーに数百万円で弁護側 検察拒否(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者に対する嘱託殺人事件で、裁判の争点を絞り込む公判前整理手続きが京都地裁で進む中、検察側の証拠の開示方法について弁護側が変更を求めている。量が膨大で、コピー代が数百万円に上る可能性があるからだ。弁護側はPDFなど電子データでの開示などを求めたが、検察側は拒否。弁護側は「きちんと弁護活動を行うために高額な費用を負担させられるのは問題だ」と訴える。 刑事裁判では、検察側が証拠を開示し、弁護側はそれを基に弁護方針などを検討する。証拠は通常、弁護側が業者を通じてコピーするが、モノクロで1枚30~40円がかかる。国選弁護人が付く事件は国費で後日補塡(ほてん)される場合があるが、弁護側が立て替える必要があり、私選弁護人の場合は弁護側が全額負担する。 被告の医師(42)の弁護人によると、既に提示された証拠約1万ページ分のコピー代約35万円は、被告が支払い済み。ただ、弁

    ALS嘱託殺人、証拠のPDF開示請求 コピーに数百万円で弁護側 検察拒否(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2021/01/19
    検察と弁護士のパワーバランスおかしすぎるだろ。逆転裁判成り立たんわ
  • 【2020年新人研修資料】ナウでヤングなPython開発入門

    【2020年新人研修資料】 ナウでヤングなPython開発入門

    【2020年新人研修資料】ナウでヤングなPython開発入門