タグ

2009年4月8日のブックマーク (3件)

  • http://wwwz.fujitv.co.jp/marumaru/index.html

    NiPeke
    NiPeke 2009/04/08
  • midnight.el で毎日 0 時に古いバッファを削除する - http://rubikitch.com/に移転しました

    http://unknownplace.org/memo/2009/04/07#e001 気がつくと emacs のバッファがすごい数になっていて補完などが重くなるのである程度たまった ら自動で古い物(しばらく visit してない物)を自動的に削除するようなものが欲しい。 標準添付の midnight.el とかどうだろうか。 (require 'midnight) しておけば midnight-hook に登録している関数を毎日 0 時に実行するようになる。 そこに clean-buffer-list という一定時間以上表示していないバッファを掃除する関数がある。 midnight-hook にはデフォルトでそれが登録されているから、 require 一で実現する。

    midnight.el で毎日 0 時に古いバッファを削除する - http://rubikitch.com/に移転しました
    NiPeke
    NiPeke 2009/04/08
  • MySQLを4から5へ

    こんな夜中(というかもう明け方ですが)に書くというのも久しぶりなような気がしますが,それはきっと気のせいということで(ぉ 先日,さくらインターネットのサーバOSがバージョンアップするので,以降TELNET接続が使えなくなるということを2009年2月28日(土) - SSHクライアントソフトをインストールしたに書いたんですが,そのバージョンアップが11日に行われました.バージョンアップ直後は結構重かったみたいですけど,だいぶ解消されつつあるのかな...といった感じですね. んで,そのバージョンアップの際にMySQLのバージョンも上がりまして,4.0.27から5.1.30に上がりました.他のレンタルサーバではもう去年のうちにMySQLを5以降にしているところが殆どで,さくらはこの辺だけが遅れていたんですが,ようやくMySQL5ですよ. ところが(当たり前ですけど),元のデータベースが勝手にMy

    MySQLを4から5へ