タグ

ブックマーク / 2xup.org (4)

  • scss-corner-ribbon - Blog - 2xup.org

    角にリボンみたいなものをかける装飾。めったにやらないけどやるときはちまちま調整していたところを簡単にで良い感じにできるようになればいいな。と思ったので Sass (scss) mixin を作ってみた。 kaminogoya/scss-corner-ribbon たとえばベース色を渡すだけで次のようなことをやるようにした。 ベース色の明るさにあわせてテキスト色を変える (黒か白) ベース色にとテキスト色にあわせたテキストシャドウ ベース色を基にしたグラデーション処理 幅の計算とちょうどよい場所への配置 折り返し (はみ出す) 部分の計算と処理 折り返し部分の色の調整 ベース色のほかに、幅と折り返し部分の幅は引数として渡せるようにした。幅はテキストの長さにあわせて調整するイメージ。高さは mixin の中で変数にしてある。 この mixin の中で使っている mixin はわりと一般的なも

    scss-corner-ribbon - Blog - 2xup.org
    NiPeke
    NiPeke 2013/04/25
    角にリボンみたいなものをかける装飾。めったにやらないけどやるときはちまちま調整していたところを簡単にで良い感じにできるようになればいいな。と思ったので Sass (scss) mixin を作ってみた。 tags:
  • 標準準拠・後方互換モード各々の CSS 解釈の違いをまとめたドキュメントを共有

    2007-07-27T21:11:11+09:00 最近のブラウザには DOCTYPE 宣言の有無や種類で大きくわけて2種類の表示モードを切り替え、CSSHTML の解釈を変える機能が備わっています。マイクロソフトは同様の機能を DOCTYPE スイッチとしており、一般的にもそう呼ばれることが多いように感じます (この記事でも DOCTYPE スイッチとします)。 DOCTYPE スイッチはオンの状態で standards mode (標準準拠モード) に、オフの状態で quirks mode (後方 (過去) 互換モード) になります。標準準拠モードは仕様に準拠した厳格な表示モード、後方 (過去) 互換モードは仕様に準拠していない古いブラウザとの互換を目的とした表示モードです。つまり DOCTYPE 宣言の記述が無いようなコンテンツに対しては、仕様に準拠していない古いブラウザの解釈

    NiPeke
    NiPeke 2007/10/05
  • body 要素の最初の内包要素に上マージンがある場合の body 要素デフォルトのマージン処理 - 2xup.org

    2007-07-31T20:30:41+09:00 各表示モードによる CSS 解釈の違いをまとめたドキュメントで『body 要素の最初の内包要素に上マージンがある場合の body 要素デフォルトのマージン処理』については僕自身がきちんと理解できていないためブログ記事内では解説やサンプルを引っ込めていたのですが、記載を残していた表へのフィードバックをいただきました (ありがとうございます!)。 さらに、[body直下要素に上マージン その2:メモランダム] を読んでしっかり理解できました。当にありがとうございます! サンプルも無くややこしい表現をしている状態でしたので、サンプルの共有、表の修正と詳細を用意します。 XHTML 1.0 Strict 文書 XML 宣言を省略した XHTML 1.0 Strict 文書 DOCTYPE 宣言の無い謎のマークアップ言語で書かれた文書 Windo

  • 2xup.org

    レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」! 月額換算でわずか131円、缶ジュース1分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、 用途と予算に合わせてプランを選べます。 さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心して ご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。

    2xup.org
    NiPeke
    NiPeke 2007/04/24
  • 1