2019年1月27日のブックマーク (6件)

  • ローソンこれが定番!「これがのり弁当」2019年1月最新版!|風太郎の気ままログ

    こんばんは。風太郎です。 今回は、ローソンの定番弁当、”これが定番シリーズ”より「これがのり弁当」です。 初めの頃は出る度に購入していたこれが定番シリーズですが、しょっちゅうリニューアル新発売しているのでこれが第何弾か良く分かりません(ノ∀`*) 今回は、1/15(火)に新発売された「これがのり弁」リニューアル品を久しぶりに購入したのでレビューしてみましょう。 過去の”これが定番シリーズ”も覗いてね。 ローソンこれが定番!「これがのり弁当」2018年9月版。過去のこれが定番シリーズも振り返り~どうも。風太郎です。 さて、今回は、昨日べた”ローソンのこれが定番シリーズ”の新商品「これが のり弁当」を紹介しましょう。 ...

  • [スプラトゥーン2]第21回フェス 「ボケ」VS「ツッコミ」開催! | with balloons

    スプラトゥーン2の第21回目のフェスの開催が決まりました。 フェスのお題は「どちらかといえば自分は… ボケ vs ツッコミ」。 ついおどけて笑いを取りにいく「ボケ」と、つい合いの手を入れてしまう「ツッコミ」。 キミはどちらかといえば……? 期間は 期間は2月2日(土)15:00~2月3日(日)15:00です!!

    [スプラトゥーン2]第21回フェス 「ボケ」VS「ツッコミ」開催! | with balloons
  • 「存在感」のある人になる。ここぞの時に「本当の自分」を出す秘訣 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。

    あなたの身近にも「この人は何か違う」という人はいますよね。堂々としている、記憶に残る、何か醸し出すオーラがある・・みたいな人。何だろうこの人の空気感・落ち着き感・存在感っていう目に見えない何かを持っている人と先日お逢いして・・・・ ffffプロダクトffff この度も当ブログご覧いただき 誠に有難う御座います!! まず冒頭、我が地元自慢は先日も ブログ記事投稿しましたが、 ・温泉 ・ゆるキャラ「ぐんまちゃん」 ・元日の「ニューイヤー駅伝」 ぐらいしかないのですよ・・ でも、温泉に関しては常に ランキング上位の草津温泉。 先日ご縁あって草津温泉某旅館の 支配人にお逢いし、その方の醸し出す オーラに圧倒され感じたこと投稿します。 「存在感」記憶に残る「振る舞い」 まず、あなたの「存在感」の定義って何ですか? ・・・・・・ ・何となく周囲に一目置かれている人。 ・姿を見せるだけで、その場の空気を

    「存在感」のある人になる。ここぞの時に「本当の自分」を出す秘訣 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。
  • 【リメイク45分】セリアのモロッカン柄でダイニングのシートカバーづくり♪

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) マリメッコの手作りシートカバー 我が家は、引越しした時にダイニングテーブルとチェアを買い替えました。 椅子のシートにはマリメッコのカバー。 クッションカバーはたくさん売っているのに、シートカバーってメーカー物ではあまり取り扱っていないんですよね^^; なので、手作りしていました。 北欧メーカーのファブリックはなかなか高額なので、シートを作る時は、生成りの生地とハーフ&ハーフ^^ 表だけに柄をつけるなどの工夫をしていました。 中のクッションを買い替えて 1年ほど前に、シートが先にへたってきました。 クッションが弱くなったので買い替え。新しく買ったのはIKEA。

    【リメイク45分】セリアのモロッカン柄でダイニングのシートカバーづくり♪
  • 変な絵満載!ヘタウマ画家「アンリ・ルソー」の絵に惹かれるのはなぜか?

    こんばんは!ビー玉です。 今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・ 上手いばかりが画家じゃない!「下手」を武器に観衆を魅了し、時代という “ふるい” の網目をかいくぐってきた画家がいます。 日は、元祖ヘタウマ癒し系「アンリ・ルソー」の回顧展です。 人はなぜ彼の絵に惹かれるのか? お時間よろしければ、最後までお付き合いください。 アンリ・ルソーとは アンリ・ルソーとは、1844年フランス西北部のラヴェルに生まれ、印象派が活躍した時代に独自の画風を貫き、今も昔もコアなファンを持つ素朴派の画家です。 ちなみに素朴派(ナイーブ・アート)とは、美術教育を受けていない画家たちの総称。 日では裸の大将でお馴染みの山下清氏も素朴派と呼ばれます。 素朴派は画家を職としない、いわゆる日曜画家がほとんどでした。ルソーもパリの関税局に勤めながら日曜日になるとパリのルーブル美術館へ行って模写しながら独学で絵を

    変な絵満載!ヘタウマ画家「アンリ・ルソー」の絵に惹かれるのはなぜか?
  • 鰤(ぶり) - 世の中のうまい話

    魚のウンチク、旬、漁師だけがべている浜料理の紹介などなど・・・べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 鰤(ブリ) 天然寒ブリ照り焼き~風呂吹き大根と彩野菜添 【語源】 鰤の語源には諸説がある。あぶらの多い魚なので「アブラ」の 「ブラ」が転じたと言う説。 古くは火にあぶってべたので「あぶり」が略されて「ぶり」に なったと言う説。 古語の「フリ」が濁って「ブリ」になったと言う説。「フリ」とは 年を経たと言う意味があり関西ではブリを「年とり魚」とも呼ぶ。 また、べるとブリブリするので、「ブリ」と言う説もある。 ブリを鰤と書くのは、師走(12月)に旬を迎えるからと、言われ ている。 養殖ブリの刺身 天然ブリの刺身 【出世魚】 ブリは成長段階によって呼び名が変わります。これを江戸時代、 出世魚と称し、祝いの席などで重宝されました。 関東では20㌢前後を「ワカシ」、30㌢位のを「イナダ」、

    鰤(ぶり) - 世の中のうまい話