タグ

2017年6月24日のブックマーク (4件)

  • 警察官が犯罪をでっち上げて被疑者を逮捕した上、友人を目撃者に仕立てて偽証をさせた事例 - 弁護士三浦義隆のブログ

    道交法違反関係の裁判例を検索していたら、「これはひどい」という裁判例にヒットした。面白いので紹介しておく。 事件そのものは昭和50年。裁判は刑事が昭和51~52年、民事が昭和58~61年と、かなり古い話ではある。 以下に流れをまとめてみた。 昭和50年5月4日、タクシー運転手のAがタクシーを運転していたところ、路上で交通整理をしていた警察官Kの脇にA車両が停止し、AとKは会話をした。 KはAに対し、Aが道交法違反(進路変更禁止違反)をした旨を告げ、執拗に運転免許証の提示を求めるなどした。なお道交法違反の事実はなかったし、Kが道交法違反を疑うべき合理的な理由もなかった。 AはKに反論して口論になった。Aは車を発進させて立ち去ろうとしたため、KがAの右腕を押さえた。Aがこれを振りほどこうとするなどして、もみ合いになった。この際に、Aの右手がKの顔に当たり、Kは加療約1週間を要する顔面挫傷を負っ

    警察官が犯罪をでっち上げて被疑者を逮捕した上、友人を目撃者に仕立てて偽証をさせた事例 - 弁護士三浦義隆のブログ
  • 新装 建築物を読み解く鍵 キャロル・デイヴィッドスン・クラゴー(著) - ガイアブックス

    初版年月日 2017年6月 書店発売日 2017年6月24日 登録日 2017年5月24日 最終更新日 2019年9月14日 紹介 書は建築物を見て理解するための実用的な入門書。ポケットに入れて持ち歩けるほどハンディながら内容は充実の総合的なガイドブック。 ■古代ギリシャから現代まで、すべての時代について鍵となる特徴的な構造をくわしく取りあげる。 ■建築物の来歴を確認し、歴史的な背景と関連づけて読みとく方法について専門的なアドバイスを掲載。 ■建築様式と構造パーツについて詳細な図解と解説を多用、身近で便利な ヴィジュアルガイドを実現。 建築形式や様式、章ごとに建築的なパーツをピックアップして歴史や地域によるヴァリエーションを検討、最後の章では重要な装飾オーナメントを取りあげています。コリント式柱の意味、丸形の戸口の重要性、古典様式のペディメントの起源は? 建築的な知識と史実が詰まった情報

    新装 建築物を読み解く鍵 キャロル・デイヴィッドスン・クラゴー(著) - ガイアブックス
  • もし今、急に100万円もらったら何する?

    あなたはいま街中を歩いています。 突然声をかけられます。「100万円あげます」。ただし、、、 5時間以内にすべて使い切ってください そのお金を使えるのはあなたのみ貯金、借金返済、ギャンブルなどはNG、全て何かしらの物に代えてください 買ったものは全て持ち歩いてください、大きなものを買って配送はNG 1円でも使い切れなければ全額返済どうする?

    もし今、急に100万円もらったら何する?
    Nihonjin
    Nihonjin 2017/06/24
    実際におばあちゃんに100万円を現金でもらったことがあるのだが、封筒に大きく「軍資金」と達筆で書いてあって困惑した記憶。テロでも起こせばよかったのだろうか。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    Nihonjin
    Nihonjin 2017/06/24
    「庭に置かれていた冷蔵庫内の米ぬかをクマが食べている」