タグ

ブログに関するNilfsのブックマーク (6)

  • 忘れへんうちに Avant d’oublier

    ホシガラスが埋めてべ忘れた種のように、バラバラに芽を出した記事が、枝分かれして他の記事と関連づけられることが多くなった。 これから先も枝葉を出して、それを別の種から出た茎と交叉させ、複雑な唐草に育てて行きたい。

  • 現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 - うちの子流~発達障害と生きる

    50円で東大生が売ってたので買ってきました。 www.ryosuke-takano.net これは!! 東大生だから東京在住だよね?こんな遠い地方まで(中国地方)当に交通費自己負担で学生さんが来てくれるんだろうか?(いやいや東大生だからもしかしてお金持ちのご子息かもしれない)ダメ元でとりあえずチャレンジ!ツイッターで問い合わせをしてみました。 依頼した内容は「小学2年の息子と数学を語ってほしい」 なんと即答で引き受けてくださいました。たぶんね、遠いし相手は子供だし最初は(ゲッ!)って思われたと思うんですよ。ブログの記事をいくつか拝見しましたがお若い方のノリで私とは全く接点はなさげですし。でも国内ならどこでも行くと書かれた以上断るわけにもいかないでしょうし引き受けてくださったんだと思います。 ダイレクトメールで日時の打ち合わせ、うちの息子が自閉症スペクトラムであることを含めどんな子であるか

    現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 - うちの子流~発達障害と生きる
    Nilfs
    Nilfs 2016/03/25
    すごくいい話だった。逆に見るとパラメーターが極端な人間は苦労するな。ネットとかで今後もマッチングするといいな。、
  • 余白の取り方が美しい、シンプルで素敵な国内ブログデザイン10 | tipsBear

    シンプルかつ記事が読みやすい素敵な国内ブログデザインを10サイト、主観で紹介させて頂きます。 可愛いデザインのブログをお探しの方はこちらの記事へどうぞ。 ブログのデザインって作ってみると思っているよりバランスをとるのが難しくて苦戦します。 下記のサイトは記事内に画像が無くテキストオンリーでも余白の取り方が美しくて読みやすかったり、装飾の使い方が絶妙だったりと、ブログのデザインを作る上でとても参考になりますので是非目を通してください。 アインシュタインの電話番号 の目次のようなトップページは一覧性が高くて見やすく、記事内も余白がしっかりとられていて読みやすいです。アクセスの度に変わる配色は統一感があってとても綺麗。

    余白の取り方が美しい、シンプルで素敵な国内ブログデザイン10 | tipsBear
  • ソフトウェアテストの勉強室

    CEGTest はJavaScriptを使って、オフラインでも動作するように実装していますが、ウェブ版ではニフティクラウド(mBaaS)を利用して、いくつかのサンプルデータを取得できるようにしました。 サンプルデータは、原因結果グラフの演習で公開しているデータが利用できます。なお、演習問題のページで紹介している模範解答はあくまで「解答例」の一つですので、仕様の考え方や何の検証を優先するのか、などによって原因結果グラフは異なります。 今後は、FacebookやTwitterなどSNSとの連携ログイン機能やログインユーザ毎のデータ保管などを考えてみます。

    ソフトウェアテストの勉強室
  • ソーシャルゲームで儲ける方程式を変形してみる - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    ループスの斉藤さん@toru_saitoの連載はおもしろいのでおすすめです。 「ソーシャルゲーム」はどうして儲かるんだろう?− その重要指標と収益方程式を考察する:in the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://bit.ly/d42W2c この記事の中で斉藤さんは一つの式を提示しています。 ソーシャルゲーム利益 = ソーシャルゲーム売上−運用コスト−広告コスト−初期開発コスト ソーシャルゲーム売上=会員数xARPUx寿命 運用コスト=(会員数xARPUx寿命)x25% 広告コスト=(会員数x新規会員獲得コスト/(1+バイラル係数) 初期開発コスト 上記を代入し式を変更すると ソーシャルゲーム利益=会員数(ARPU*寿命*75%-新規会員獲得コスト)/(1+バイラル係数)-初期開発コスト となります。 利益がゼロの場合、必要となる会員数、ARPU、初期開発コス

    ソーシャルゲームで儲ける方程式を変形してみる - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • GREE Engineer's Blog coming soon...

    コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動 Engineers' Blog Awards 2024 を実施しました!2024/06/26yutaka.sashimaこんにちは、開発企画部の佐島です。 Engineers' Blog Awards 2024 という技術ブログ執筆者を称える社内イベントを開催しましたので紹介したいと思います。 開催背景 きっかけは昨年の新卒エンジニア研修 […] InfoGREE Engineers’ Bash 2024 を6月19日(水)に開催しました!2024/06/26yutaka.sashima 勉強会 こんにちは、開発企画部の佐島です。 GREE Engineers’ Bash 2024 という社内限定イベントが昨年に引き続き開催されましたので紹介させて頂きます。 (GREE Engineers’ Bash については […] InfoSlackオート

    GREE Engineer's Blog coming soon...
  • 1