2014年6月24日のブックマーク (3件)

  • kuiperbeltのベンチマーク - ぱいぱいにっき

    golang大好きです、マコピーです。 昨日書いたkuiperbeltですが少しいじりまして、リファクタしたりComet部分を別のファイルに追い出したりしていました。 大きいのはコマンドをekboっていう名前に変えたことでしょうか。その際のディレクトリ構造はpecoを参考にしています。 あと、切断検知を入れました。今まではコネクションをクライアントがわから切ってもUUIDが残っちゃうという致命的な問題があったのでそれを検知してUUIDを消すのをしています。 さて、グループ機能はないですけれどここらでベンチでも取ろうかなという気になったのでやってみます。 初めは手元のMacbookAirでやってたんですけれどkuperbelt側とベンチ側でリソースい合っちゃってあんまりよろしくなかったのでvultr上のインスタンス2台でやってみました。 準備 拙作のgo-vultrで立てていきます。 ku

    kuiperbeltのベンチマーク - ぱいぱいにっき
    NineGates
    NineGates 2014/06/24
    kuiperbeltのベンチマーク golang大好きです、マコピーです。 昨日書いたkuiperbeltですが少しいじりまして、リファクタしたりComet部分を別のファイルに追い出したりしていました。 大きいのはコマンドをekboっていう名前に変え
  • sublime text3の環境を整えた - ぱいぱいにっき

    はいそろそろ夏、マコピーです。 きっかけ 最近Golangを書くことがあって、それを普段使っているvimで書こうとするとなかなか重い(補完あたりが悪さをしているっぽい)ので、この際だし深追いせずにGoを書く時はSublime Text3にしようかなと思い立ちました。 あとここ1年ぐらいはMacVim-Kaoriyaを使っていてコンソールのvimを使っていなかったのでGUIしかないSublimeであっても違和感がないかなーっていうのも理由の一つ。 インストール homebrew-caskで入れました $ brew cask install sublime-text3参考: みんなhomebrew-caskって知ってるか? - Qiita 2013年度 MacbookAirクリーンインストール祭 - パルカワ2 ちなみにひさいちはさっきMacbook Airにビールを飲ませたらしく、環境構築に

    sublime text3の環境を整えた - ぱいぱいにっき
    NineGates
    NineGates 2014/06/24
    sublime text3の環境を整えた 最近Golangを書くことがあって、それを普段使っているvimで書こうとするとなかなか重い(補完あたりが悪さをしているっぽい)ので、この際だし深追いせずにGoを書く時はSublime Text3にしようかなと思
  • Agent: Go-Like Concurrency in Ruby — SitePoint

    Concurrency and parallelism are hard. With the traditional threading model, a developer has to constantly ensure threads are not in conflict, which is a very difficult task. The team behind Go implemented fantastic concurrency primitives within the language that make reasoning about concurrent code far easier. Fortunately, all that goodness is no longer locked up inside Go; there’s now a library f

    Agent: Go-Like Concurrency in Ruby — SitePoint
    NineGates
    NineGates 2014/06/24