タグ

2012年2月2日のブックマーク (3件)

  • ネタ帳さんの引用している「GREE使っている?」アンケートは質問意図に対して偏りが多くなる可能性が高いのでソースとしては不適切だと個人的に思った : けんすう日記

    ※タイトルがあおっているという意見があったので、より意図が伝わりやすいものに変えてみました。 えー 3000万人の会員数を誇るGREE利用者があまりにも回りにいないので調べた結果、当に住む世界が違ったという話*ホームページを作る人のネタ帳 この記事がアレすぎてびくっりしています。いや、もういろいろな人に突っ込まれているけど。 ここで引用しているアンケートの項目がひどすぎなのです。 1 GREEをよく利用する →ヘビーユーザー用 2 GREEのアカウントだけ持ってるけど使ってない →非アクティブ用 3 GREEのアカウントすらもってない →非ユーザー用 4 GREEが退会できません →非アクティブ用 5 モリタポ →ノイズ用(除外) これだと「普通に使っている」とか「たまに使っている」はどうなんだ、というとこのアンケートでは出てこないわけです。一方で非アクティブ向けの質問が2つあったりする

    ネタ帳さんの引用している「GREE使っている?」アンケートは質問意図に対して偏りが多くなる可能性が高いのでソースとしては不適切だと個人的に思った : けんすう日記
    Nishide
    Nishide 2012/02/02
    タイトルにしろ、文中「頭が悪すぎてありえない」とか、煽り感すごい。しかも個人ブログではなく、ロケスタのTOPとしての意。いやすごいよね
  • 奇跡は数十秒で起こせた。手間もお金もかけずに鼻づまりを治す方法。

    奇跡は数十秒で起こせた。手間もお金もかけずに鼻づまりを治す方法。 あなたもサイババになれる!? 2012-02-01T16:00:02+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- ライフハック 奇跡は数十秒で起こせた。手間もお金もかけずに鼻づまりを治す方法。 Tweet 前書き 海外サイトを巡回していたら面白いトピックスを発見しました。 鼻づまりが簡単に治る方法とのこと。 「鼻づまりはそんな簡単に治るもんじゃないんだよ。お薬作ってる会社が、鼻炎を治すためにどれだけ苦労してるんと思っているんだ。」 と、鼻ヅマラー歴30年、鼻づまりで悩める鼻づまりセミプロの私が早速実践してみました。 やり方は下記に記述します。鼻づまりで悩める鼻ヅマラーはご覧ください。 TIL how to clear a blocked nose

  • Facebookはバカばかり - Hagex-day info

    「差別と韓国人が大嫌いな平等主義者」の皆さんこんにちは! いきなりきわどい出だしだが、Facebookのある投稿を見て失神しそうになりながらタイピングしているので許してほしい。 ■感動差別エピソード 某氏のウォール経緯で知ったのだが、2012年1月31日19時18分、次のようなエピソードと画像をGさんがFacebookに投稿する。画像とともに引用したい(似たような投稿をしたユーザーは多数いるようだが)。 【人種差別・意訳 ENGLISH/JAPANESE】 実際にあった話 50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと 彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた 周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと 「分からないの?」とその白人女性は言った 「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて頂戴」 「お客様