タグ

2015年12月15日のブックマーク (8件)

  • コレだけでも観ろ! オレがお勧めする2015年のPVベスト20 - Hagex-day info

    この日記には「日の1曲」というコーナーがありまして、1日に1曲、ぺたぺた貼っております。365日YouTubeを徘徊して、「これはええ曲ぞなもし!」というPVを貼っております。昨年「コレだけでも観ろ! オレがお勧めする2014年のPVベスト20」もやったので、今年も2015年の曲を中心に、PVが良い曲を20曲ほどセレクトしました。1年分の日記をすべて見返しているので、抜き出しだけで数時間かかっております。 苦渋の選択で、選ばなかった曲もあるので、「おいおいコレがねーぞ!」は、はてなブックマークやTwitterでコメントしてください。画質はMAX設定で観てくださいね。それではいってみよ~ ・Petite Meller - Baby Love(2015年) フランス人歌手Petite Mellerは、一部オシャレ女子に人気なんだけど、ファッション性だけでなくPVのクオリティも高い。「Baby

    コレだけでも観ろ! オレがお勧めする2015年のPVベスト20 - Hagex-day info
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15
    あとで要チェックやー!!
  • 相手が下げた頭を、踏みつけてはいけない - インターネットの備忘録

    「引きどき」ってあると思うんです。 仕事で揉めたり、相手がよくわかんないこと言い出して拮抗状態になって、ウワーこれもうどうしよう、みたいになって、最終的にこっちに非がないことがわかって「まあまあじゃあここいらで一発手打ちにしましょうや」となり、相手が謝罪してきたとき。ついつい「ほらだから言っただろ」みたいになりがちなんですけど、こっちがまだ攻められる余地を少し残した状態で引くのがうまいやり方なんじゃないかな、と思うんですよね。最近、一緒に仕事してる人がこのへんすごく上手で、その線引きのポイントっていうのが「これ以上攻めると、相手のプライドを傷つける」と思うかどうかだそうなんです。 揉める、っていうのは、相手も少なからず自分の正義を信じて主張してきているわけですよね。もちろんこちらにも主張はあるので、そこ同士をぶつけた結果、こちらに理があるとなり、相手が折れた場合、次に何が大切かというと、「

    相手が下げた頭を、踏みつけてはいけない - インターネットの備忘録
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15
    これは、結構言えてるよな-
  • 良いコードとは

    Twitter:https://twitter.com/Nunerm Roppongi Product Manager Meetup #6 のLTで発表した資料 https://pm-roppongi.connpass.com/event/99971/

    良いコードとは
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15
    大規模プロジェクトでこれが実践されているプロジェクトって中々ないよなー
  • 2015年に話題になったWebサービスまとめ | 男子ハック

    @JUNP_Nです。毎年恒例となりました、今年話題になったWebサービスやアプリなどをまとめて振り返る企画。今年はなんといってもサブスクリプション型の音楽サービスが日格始動したというのが印象的。また後半にはAmazonのプライムサービス推しが凄かったですね。 Apple MusicLINE MUSIC、AWAなど音楽サービスが格始動、動画コンテンツのサービスが多数登場2015年も残り約2週間。今年もたくさんのWebサービスやアプリが登場しましたが、印象的なのはApple Mucic、LINE MUSIC、AWAに代表されるサブスクリプション型音楽サービスが日格的に始まったこと。 他にもNetflix、C CHANNEL、TVerなど、スマートフォンで動画を楽しむことができるサービスが多数登場しています。 今年も1年の振り返りとして、話題になったWebサービスを個人的な視点で

    2015年に話題になったWebサービスまとめ | 男子ハック
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15
    お、おう...
  • 「人材派遣業」の闇〜あまりにブラックすぎる実態を潜入レポート(中沢 彰吾) @gendai_biz

    問題のある派遣会社の顧客リストには驚くほかない。最高裁判所、法務省、厚生労働省、国土交通省、財務省、総務省、文部科学省等の中央官庁。全国の地方自治体が運営する美術館や大ホール、運動場などの公共施設。新聞社やテレビ局などの大手マスコミ、大手通信会社、大手金融機関、大手小売、大手製造……世間から真っ当と見られている団体、企業がこぞって人材派遣会社の繁栄を支援している。 歪んだ労働市場に寄生し、中高年を低賃金の奴隷労働で酷使し、ピンはねで肥え太る人材派遣……彼らの増殖と繁栄は底辺の労働者のさらなる困窮と表裏一体であり、彼らの画一的、抑圧的なビジネススタイルは日社会の創造的な活力を削いでいる。 人材派遣会社の社員は25歳で年収3000万円を豪語する。そんなピンはね手配師たちも含めて誰もが「平等かつ自由に」働ける社会にしなければならない。でなければ日経済の浮揚などありえないだろう。これはまごうか

    「人材派遣業」の闇〜あまりにブラックすぎる実態を潜入レポート(中沢 彰吾) @gendai_biz
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15
    派遣会社の営業って年収3000万も貰るのか⁉︎ 俄かに信じ難いなー
  • 耳栓タイプの超小型Bluetoothイヤフォン「EARIN」発売。29,800円

    耳栓タイプの超小型Bluetoothイヤフォン「EARIN」発売。29,800円
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15
    Bluetoothってブチブチ切れるんだよなー‼︎ それに絶対無くしそー
  • Campfire Audio、BAイヤフォン「ORION」の数量限定スカイカラーモデル

    Campfire Audio、BAイヤフォン「ORION」の数量限定スカイカラーモデル
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15
  • 集合体はてぶ民

    はてブのコメント欄でたくさんの星をもらっている人。全員別の人なのだけれど、天才集団に思えてくる。「ああ、この人たちは何でも知ってるんだな。プログラミングのことも政治のことも経済のことも英語のことも何もかも知っている天才集団なんだな」という気持ちになる。そして比べて落ち込む。私はだめだ、何も知らない。この人たちとは比べ物にならない、と。無知がつらい。なんでみんなそんなにいろんなことを知っているんだ。 追記 知らないときは黙ってるっていうのも賢く見える一つなのか。 それが集合知になっていくと結果的には「知っていること・正しいこと」しか集まらないように見えてる。 知ってる人だけがパズルピースを埋めていっているのだけれど、私に見せられるのは完成したパズルだけだしなあ たくさんの人が書き込んでいると思えば劣等感を感じなくていいのかもしれない

    集合体はてぶ民
    Nobeee
    Nobeee 2015/12/15