タグ

Notizieのブックマーク (1,584)

  • “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース

    子どもが保育園に入れなかった不満を匿名で書き込んだブログをきっかけに、待機児童問題を巡る議論が活発になっていることを受けて、自民・公明両党の幹部は、待機児童の解消に向けて、引き続き対策を進めていく考えを強調しました。 これについて、自民党の谷垣幹事長は記者会見で、「ネット上の匿名のものは扱い方が難しい」とする一方で、「待機児童の問題にしっかりした対策が必要だというのは当然だ。いろいろな問題に対し一つ一つ手を打っていく必要がある」と述べました。 また、公明党の山口代表も「いろいろな人のブログに逐一反応するのはいかがかと思うが、感情的な反応や懸念などには、冷静に真摯(しんし)に受け止めて対応していく必要がある」と述べました。そのうえで、山口氏は「われわれの政権は、待機児童解消の手だてを格的に取っている。短期間で結果が出ない場合もあるが、以前と比べれば着実に受け皿は増えており、今後も精力的に推

    “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース
  • 【衆院予算委】「安倍政権は、子育てより選挙」と痛烈に批判、山尾議員

    衆院予算委員会で29日に行われた外交・国民生活等に関する集中審議で、山尾志桜里議員が、安倍政権下で子育て世代への支援が進まず待機児童問題が悪化している現状について総理の認識をただした。 山尾議員は冒頭、ネット上で大変な勢いで広まり、テレビや雑誌でも取り上げられて大反響を呼んでいる「保育園落ちた日死ね!!!」と題する下記投稿について取り上げた。この投稿を読み上げる前に山尾議員は、待機児童問題に直面する当事者の悲鳴を国民の皆さんにも知ってもらうため、予算委員会で使用できるよう準備していたが、与党側から委員への配布、フリップにして国民の皆さんに見せることのいずれも許可されなかったことを明らかにした。こうした政府与党の対応について「安倍政権は都合の悪い声は徹底して却下する。都合の悪い声は徹底して無視する。安倍政権のそういう体質の象徴となる対応だ」と痛烈に批判し、この投稿に対する安倍総理の認識をた

    【衆院予算委】「安倍政権は、子育てより選挙」と痛烈に批判、山尾議員
    Notizie
    Notizie 2016/03/07
    「山尾議員は冒頭、ネット上で大変な勢いで広まり、テレビや雑誌でも取り上げられて大反響を呼んでいる『保育園落ちた日本死ね!!!』と題する下記投稿について取り上げた」
  • 【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)

    衆院予算委員会で29日、子供を保育園に入れられなかった母親によるものとしてインターネット上で話題になっている「保育園落ちた日死ね!!!」とする匿名ブログをめぐり、激論が交わされた。 民主党の山尾志桜里氏は、「何なんだよ日。1億総活躍じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」などとする、15日の匿名ブログへの書き込みを紹介。「言葉は荒っぽいが、音、質だ」と安倍晋三首相に迫った。 首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、「日死ねというのは別だが、大変残念な苦しい思いをしている人がたくさんいることは承知している」と述べ、待機児

    【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)
  • 東京新聞:待機児童増加で「うれしい悲鳴」 首相、撤回せず:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は二十九日の衆院予算委員会で、待機児童の増加をめぐり「女性の就業者が増えたから無理もない。うれしい悲鳴だ」とした発言の撤回を拒否した。民主党の山尾志桜里氏が撤回を求めたのに対し「待機児童が増えてうれしいと言うわけがない」と反論した。 首相は昨年十一月に「今年、待機児童は前年より増えてしまった。(第二次)安倍政権発足以来、女性の就業者が九十万人以上増えたから無理もない。その意味でうれしい悲鳴ではあるが、『待機児童ゼロ』は必ず成し遂げなければならない」と述べた。 山尾氏が首相発言を取り上げたのは三回目。保育所に子どもを預けられず、政府の対策の不備を批判するインターネット上の投稿に支持が集まっていると紹介し「待機児童の当事者、それに対して広がる共感の声を知っても発言を撤回しないのか」とただした。

    東京新聞:待機児童増加で「うれしい悲鳴」 首相、撤回せず:政治(TOKYO Web)
  • 待機児童が増えたのは「働く母」が増えたからじゃない! 白熱の質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」(古賀 茂明) @gendai_biz

    1月13日の衆議院予算委員会での山尾志桜里議員の質疑は、待機児童の増加原因について、安倍総理と国民の感覚のズレを根から切り崩す重要な指摘だった。果たしてどんなズレがあるのか、その質疑内容を振り返りながら、待機児童についての政府の認識、またマスコミや一般国民の大きな思い違いについてを改めて見直していく。 * * * 久々に聞き応えのある質疑があった。野党がしっかりした質問をすれば、こんなに安倍総理を追い詰めることができるということを見せつけた。 しかも、単なる言葉の問題ではなく、待機児童に関する政府全体としての認識に問題があり、マスコミや一般国民も大きな思い違いをさせられていたということを明らかにするとても面白い質疑だった。 ニュースでも取り上げられたが、ごく一部だけしか伝えられていないので、今回は、少し長めに引用したい。これも、皆さんが、国会中継を見ているつもりで読んでいただけたらと思う

    待機児童が増えたのは「働く母」が増えたからじゃない! 白熱の質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」(古賀 茂明) @gendai_biz
  • GLAY・TERUも「保育園落ちた日本死ね」賛同 家族がかつて同じ経験 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ロックバンド、GLAYのボーカルのTERU(44)が26日、話題の匿名ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」について、ツイッターで「僕はこの女性を支持します」と賛同した。 同ブログは保育園を申し込むも落選したブロガーが「一億総活躍社会じゃねーのかよ」「子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ?」「何が少子化だよ」などと待機児童問題に対する怒りをつづったもので、多くの人が共感。話題を呼び、テレビのワイドショーなどで取り上げられている。 TERUは「話題になってる問題」と切り出すと、「実際、僕の個人事務所の経理を任せてる妹や従姉妹が全く同じ問題で苦しんできました」と自身の家族も同じ経験をしたことを明かし、他人事ではないと感じたようだ。2年後に保育園に入れたそうだが、「政府には気で考えて欲しい問題です」と訴え、同匿名ブログのタイトルとリンク先を掲載

    GLAY・TERUも「保育園落ちた日本死ね」賛同 家族がかつて同じ経験 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
  • 「保育園落ちた日本死ね!」 匿名ブロガーに記者接触:朝日新聞デジタル

    《保育園落ちた日死ね!!!》と題した匿名のブログが注目を集めている。1億総活躍社会のかけ声とは裏腹に、なかなか解消しない待機児童問題を指摘する内容で、国会でも取り上げられた。ネット上では同じ境遇の人たちから共感の声が相次いでいる。 ブログが書かれたのは2月中旬。《何なんだよ日。一億総活躍社会じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか》。怒りをぶつけるような書きぶりだ。 2月29日の衆院予算委員会では、民主党の山尾志桜里議員が取り上げた。安倍晋三首相は「匿名である以上、実際に当であるかどうかを、私は確かめようがない」と答弁。議員席からは「誰が(ブログを)書いたんだよ」「(質問者は)ちゃんと(書いた)人を出せ」とやじが飛んだ。 記者がメールでブログの主に連絡を取ると、東京都内に暮らす30代前半の女性と名乗った。夫と間もなく1歳になる男児と3人暮らし。

    「保育園落ちた日本死ね!」 匿名ブロガーに記者接触:朝日新聞デジタル
  • M·A·C 黒人のリップめぐるヘイト議論に4万コメント 「美は人種を超える」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    M·A·C 黒人のリップめぐるヘイト議論に4万コメント 「美は人種を超える」
  • 「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「保育園落ちた日死ね」2月15日に登場し二週間で国会へ日ごろネットで話題を拾っている人なら知らない人はいないだろう。はてな匿名ブログに「保育園落ちた日死ね」と題した文章がアップされ、またたく間に話題になった。ブログの日付は2月15日となっている。それがあちこちのメディアで取りあげられた末、2月29日の国会で議論の題材になり安倍首相がコメントした。これがさらに話題になったので記事を読んだ人も多いだろう。 「保育園落ちた日死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(2月29日産経ニュース) 私はこれを読んだとき、不謹慎な言い方だが”面白い文章だな”と思った。単純に攻撃的と言うより、自虐的な文章でどこかコミカルでさえある。「どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。」とはもちろん、現政権が掲げる”一億総活躍社会”から来ていて、もともと奇妙な言葉である”一億総活躍”を茶化しな

    「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Notizie
    Notizie 2016/03/03
    ネットとテレビでの拡散過程の分析。こういうのが読みたかった。新聞と雑誌のフォローも有ればなお良かったのに
  • 保育園落ちた…女性の怒りにGLAYのTERU「支持します」 |日刊ゲンダイDIGITAL

  • 保育園落ちた日本死ね!大渕愛子弁護士「私も諦めた。多くのママが同じ思い」

    死ね!―なんとも乱暴な文章なのだが、あるインターネット投稿が主婦層から支持を得ている。タイトルは「保育園落ちた日死ね!」。そしてこう書く。 「一億総活躍社会じゃねーのかよ どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか 子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ どうすんだよ 会社やめなくちゃならねーだろ 不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ」 1億総活躍社会なんてどこの話? 街の主婦たちの反応はこうだ。「言葉は悪いですけど、でも、言いたいことは共感できると思います」「不倫とかあまり自分の直接関係ないことなんで、もっと時間をかけて欲しいところはありますね」 つい先日、1歳の息子の保育園入園を諦めたことが話題になった大渕愛子弁護士はこう言う。「申し込んでも無駄って判断しました。そもそ

    保育園落ちた日本死ね!大渕愛子弁護士「私も諦めた。多くのママが同じ思い」
  • 「日本死ね!!!」に子供を持つママたちは何を思ったのか

    入学、入園、新年度を控えたこの時期、「保育園落ちた 日死ね!!!」と題した、はてな匿名ダイアリーへの書き込みが話題を呼んでいる。 《何なんだよ日。一億総活躍社会じゃねーのかよ。 昨日見事に保育園落ちたわ。 どうすんだよ 私 活躍出来ねーじゃねーか。》 (中略) 不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。 まじいい加減にしろ日。》(原文ママ) 情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)では、書き込んだ人に直撃。投稿者は都内に住む30代前半の女性で、3月で1才になる息子がいるという。育児休暇が終わって働こうとしたら保育園に落ち、「理不尽さを感じて」投稿したという。 激しい言葉が並び、一見すると過激な文章にも読める。でも、これを読んだママたちからは続々と共感の声があがっている。都内に住む35才のA子さんは、息子を認可外保育園に通わせている

    「日本死ね!!!」に子供を持つママたちは何を思ったのか
  • 「保育園落ちた日本死ね!!!」投稿は私です!30代前半。来月に息子1歳

    保育園の申し込みではねられた母親がネットに投じた怒りの書き込みが話題となっている。「保育園落ちた日死ね!!!」というタイトルで、こう書かれている。 「なんなんだよ日。一億総活躍社会じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか」「子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ? 何が少子化だよクソ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」 「不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増せよ。オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。ふざけんな日」 「保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。保育園も増やせない

    「保育園落ちた日本死ね!!!」投稿は私です!30代前半。来月に息子1歳
    Notizie
    Notizie 2016/02/22
    TBS、NHKに続きフジTVでも
  • News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース

    2月は、子どもたちが、この春から認可保育園に入園できるかどうか、自治体から発表される時期です。子どもを保育園に預けられなかったという人のブログの書き込みをきっかけに、インターネット上には、子どもを保育園に入れるための活動=“保活”の実態を伝える声が多く寄せられています。保育を巡る現状は。 「保育園落ちた日死ね!!!」 2月15日に書き込まれたある投稿。 「昨日見事に保育園落ちたわ」 「どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ」 子どもを保育園に預けられなかったことを過激なことばでつづった投稿に、ネット上には賛否の声が寄せられました。 背景にあるのが、深刻な待機児童の問題です。厚生労働省によりますと、全国の待機児童の数は、去年4月1日の時点で2万3167人。5年ぶりに増加しました。 首都圏を中心とした園児の保護者でつくる「保育園を考える親の会」には、子どもを保育園に預けられないという人から

    News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース
    Notizie
    Notizie 2016/02/19
    NHKでもツイッターとかは社名と言うかサービス名出すよね。はてなも利用許可受ける際に「はてな匿名ダイアリー」の名前出してって言わなかったのかな?
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】東京都内で男女53人が熱中症の疑いで搬送 午後3時現在 東京消防庁 東京消防庁によりますと、きょう都内では午後3時時点で22歳から93歳までの男女あわせて53人が熱中症の疑…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Notizie
    Notizie 2016/02/18
    出所が増田なのに、評価の指標はブクマ数でなく「いいね」の数なのね
  • 天皇賜杯授与のBGМは雅楽にしたらいかが、と、無血革命の行く末について――

    ■お知らせ 2010年11月2日号から「編集長の直言」は部分のみ公開いたします。 2009/10/06 初代若乃花と栃錦の対戦を“観た”のは、私が小学校に入学する前か、一年生だったはずだから、我が家にテレビはなかった。だが、千秋楽に全勝の栃錦を倒して優勝決定戦に持ち込み、大相撲の末に勝って優勝した若乃花の姿を観ている。間違いなく、夕方、夕飯の支度の手を止めてラジオに聞き入る母親の横で聞いていたはずなのだが、私の脳みそには映像として記憶されている。テレビにはない、ラジオの持つ、聴く者の想像力を駆り立てる力に、今さらながら驚かされる…、いやいや、話の方向はそちらではなくて、その私の記憶の映像に残る若乃花はガッツポーズをしなかった、その手の話。 大相撲秋場所の千秋楽で、悪役・朝青龍が土俵上でガッツポーズをして、またまた横綱審議会や相撲協会のお偉方にきつく叱られたそうな。「品格に欠ける」がその理由

    天皇賜杯授与のBGМは雅楽にしたらいかが、と、無血革命の行く末について――
  • 国会議員カップル「育休とりたい」 制度ないけど計画:朝日新聞デジタル

    自民党の宮崎謙介衆院議員(34)=京都3区=が子育てに取り組みたいとして、来年の1~2カ月間、「育児休暇」を取る意向であることがわかった。国会に規定はないが、男性議員が育児を理由に国会を一定期間休む例は初めてとみられる。与党内には慎重論と賛成論があり、議論になりそうだ。 宮崎氏は今年2月、自民の金子恵美衆院議員(37)=新潟4区=と結婚、来年2月中旬に初めての子どもが生まれる予定だ。宮崎氏は21日、党国会対策委員会に育児のための休暇を取りたいとの意向を伝え、朝日新聞の取材に「子供を2人で育てることが大事だ。育休を取ることで、地に足の着いた政策を出せるようになると思う」と語った。宮崎氏によると、金子氏は約3カ月間、宮崎氏は1~2カ月間の「育児休暇」を予定している。 しかし、国会議員には育児休暇の規定がない。出産については、衆議院規則185条で「議員が出産のため議院に出席できないときは、日数を

    国会議員カップル「育休とりたい」 制度ないけど計画:朝日新聞デジタル
  • 「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員:朝日新聞デジタル

    心は女性である性同一性障害の職員は、戸籍上の性別が男性である限り、女性トイレを使ってはならない――。経済産業省がこんな原則を示し、使いたければ異動ごとに職場で同障害を公表するよう求めていた。この職員は近く「人格権の侵害で、同障害を理由にした差別だ」として、東京地裁に行政訴訟と国家賠償訴訟を起こす。 弁護団によると、性的少数者が職場での処遇の改善を求める訴訟は初めて。 この職員は40代で、戸籍上は男性だが心は女性。入省後の1998年ごろ同障害の診断を受け、2009年に女性としての処遇を申し出た。診断から11年かかったのは、ホルモン治療や女性の容姿に近づけるための手術を重ね、「女性として社会適応できる」と思えるまで待ったからだ。11年には名前も女性的なものに変更。今では初対面の人にも女性として認識され、職場の女子会に呼ばれる。 経産省は、女性の服装や休憩室の使用は認めたものの、女性トイレの使用

    「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員:朝日新聞デジタル
  • 男のちょい漏れ、対策製品出そろう セルフケアも有効:朝日新聞デジタル

    トイレで尿を出し切ったはずが、後で漏れてきた――。そんな中高年男性の悩みに応えるケア製品の開発に衛生用品メーカーが力を注ぎ、この秋、大手の製品がほぼ出そろった。使いやすさを追求して各メーカーが工夫を競っている。命に関わらないことが多いが、「症状によっては重大な病気も」と医師は受診を勧めている。 初めての失敗にショック 関西地方で観光ガイドのボランティアをしている68歳の男性は2年ほど前、外出間際に自宅でトイレを済ませ、ふとズボンを見て驚いた。 太もものところに縦に2、3筋、尿でぬれた跡があり、色が変わっていた。すぐに着替えて出かけたが、ショックだった。以来、用を足した後は毎回、1分間は便器の前から動かず、尿漏れに細心の注意を払っている。 初めての“失敗”を思い出すと今でも恥ずかしく、情けない。なのではもちろん、周囲の誰にも明かしていない。「お客様を連れた外出中でなくて良かったが、今後を考

    男のちょい漏れ、対策製品出そろう セルフケアも有効:朝日新聞デジタル
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...