タグ

ブックマーク / www.mext.go.jp (49)

  • 新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について(答申)

    新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた 高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について ~ すべての若者が夢や目標を芽吹かせ、未来に花開かせるために ~ (答 申) 平成26年12月22日 中央教育審議会 目 次 はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 1.我が国の未来を見据えた高大接続改革・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 (1)今後の教育改革が目指すべき方向性と現状の課題・・・・・・・・・・・・・・・2 (2)高等学校教育、大学教育を通じて育むべき「生きる力」「確かな学力」の 明確化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 (3)高大接続改革の意義・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 (4)高大接続改革を推進するに当たって留意すべき点・・・・・・・・・・・・・・

    Nyoho
    Nyoho 2014/12/28
  • 新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について(答申)(中教審第177号):文部科学省

    現在位置 トップ > 政策・審議会 > 審議会情報 > 中央教育審議会 > 新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について(答申)(中教審第177号)

    新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について(答申)(中教審第177号):文部科学省
  • 高等学校学習指導要領(ポイント、本文、解説等):文部科学省

    PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

    Nyoho
    Nyoho 2014/05/02
    高等学校学習指導要領 高校
  • 国立大学改革プラン

    国立大学改革プラン 平成25年11月 1.国立大学改革プランの位置付け 1 第3期 中期目標期間 (平成28年度~) 持続的な“競争 力”を持ち、高 い付加価値を生 み出す国立大学 へ 第2期中期目標期間(平成22~27年度) 法人化の長所を生かした改革を格化 第1期 中期目標期間 (平成16~21年度) 新たな法人制度 の「始動期」 改革加速期間 グローバル化 イノベーション機能強化 人事・給与システムの弾力化 平成28年度 (2016年4月) 平成16年度 (2004年4月) 平成22年度 (2010年4月) 平成25年度 (2013年4月) 国立大学を取り巻く環境の変化 ・グローバル化 ・少子高齢化の進展 ・新興国の台頭などによる競争激化 など 国立大学改革プラン 自主的・自律的な改善・ 発展を促す仕組みの構築 国立大学法人スタート 《国立大学法人化の意義》 ・自律的・自主的な環境

    Nyoho
    Nyoho 2013/11/27
    これを読む前にブコメを読むというライフハック
  • 新しい学習指導要領についてのQ&A:文部科学省

    (A1) そんなことはありません。円周率については、【3.14】と教えるだけではなく、それが当は、3.1415…とどこまでも続く数で、【3.14】も概数にすぎないということをこれまで通り、きちんと教えます。 なお、円周率については、これまでも「目的に応じて3を用いる」こととしていますが、これは、およその長さが知りたい場合には、3を用いて計算するなど、様々な状況に応じて自分の判断により、使い分けられるようになってもらいたいからです。 (A2) そんなことはありません。確かに、新しい学習指導要領では、これまで教えていた「台形の面積の公式」については扱いませんが、台形の面積を求める学習はこれまで通り行います。 これは、台形の面積を求めるときに、単なる公式((上底+下底)×高さ÷2)の暗記に頼りがちであったこれまでのやり方を改め、自分の頭で考えて、高さが同じ三角形を組み合わせるなど、工夫して面積

  • 資料2 柔軟なアカデミック・カレンダーの設定について

    柔軟なアカデミック・カレンダーの設定について 資料2 中央教育審議会大学分科会 大学教育部会(第23回) H24.12.27 1 大学設置基準の改正経緯(授業期間関係) (各授業科目の授業期間) 第23条 各授業科目の授業は、十週又は十五週にわたる期間を単位として行うものとする。ただし、教育上特別 の必要があると認められる場合は、これらの期間より短い特定の期間において授業を行うことができる。 ○昭和48年 授業期間についての規定を導入。また、従来の2学期制に加えて3学期制を認める。 ○昭和31年 単位の計算方法として、毎週1時間15週の講義で1単位とすると規定(講義の場合)。 (単位の計算方法) 第26条 ・・・各授業科目に対する単位数は、一単位の履修時間を教室内及び教室外を合せて四十五時間とし、 次の基準により計算するものとする。 一 講義については、教室内における一時間の講義に対して教

    Nyoho
    Nyoho 2013/02/26
  • 「予測困難な時代において生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学へ」(審議まとめ):文部科学省

    現在位置 トップ > 政策・審議会 > 審議会情報 > 中央教育審議会 > 大学分科会 > 「予測困難な時代において生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学へ」(審議まとめ)

    「予測困難な時代において生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学へ」(審議まとめ):文部科学省
    Nyoho
    Nyoho 2012/12/26
    まとめサイト
  • サイエンスウォーカー:文部科学省

    この度、文部科学省では、20代から30代の男女を対象とした新しい形態の科学技術雑誌「サイエンスウォーカー」を平成18年に製作・配布しました。 このページでは、誌をできるだけ多くの方に見てもらいたいと思い、全文を掲載しました。 TVで彼女とスポーツ観戦(ページ2、3) (PDF:511KB) ちょっと違ったスポーツの見方、アウェーで光る日技術 デートに使える映画のうんちく(ページ4、5) (PDF:1,410KB) 話題になったあの映画「博士の愛した数式」でみる数学の美しさとは? 女の子が喜ぶ空間づくり(ページ6) (PDF:909KB) 天井に1万個の星が輝く!プライベートプラネタリウム 彼と楽しむ癒しの時間(ページ7) (PDF:422KB) 香りがもたらす影響とは?気分に合わせてアロマを調合 彼女もびっくり!!ファッションアイテム(ページ8) (PDF:236KB) オシャレは足

    Nyoho
    Nyoho 2011/12/22
    まさかの .go.jp。大切な税金なんだからこんな風に素晴らしく使わないとね。
  • プログラミン | 文部科学省

    プログラミンは、2010年8月に開発・公開されたものであり、Adobe FlashPlayer上で動作するものです。 しかし、Adobe Flash Playerは、2020年12月31日をもって提供及びサポートの終了を予定しているため、プログラミンを2020年12月31日をもって閉鎖いたします。長い間ご愛顧いただきましてありがとうございました。 なお、小学校プログラミング教育に活用できるプログラミング言語や教材については、「小学校を中心としたプログラミング教育ポータル」において実践事例とともに掲載しているのでそちらをご参照ください。(2020年7月31日 更新)

    プログラミン | 文部科学省
    Nyoho
    Nyoho 2010/08/22