タグ

2014年8月12日のブックマーク (5件)

  • 唯一無二の大口径標準ズーム SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

    みんぽすさんより、ずっと気になっていたレンズをお借りすることが出来ました。それがこれ、 売れない上に造るのに手間がかかるKマウント版はもしかしたら出ないかも?と心配していましたが、先々月にようやく発売になりました。単焦点レンズ並の明るさを手に入れたズームとなれば鬼に金棒。APS-C一眼レフにとって究極の標準レンズとなるのでしょうか? このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。 外観を眺めてみる まずは届いた箱を開けて中身を見てみましょう。 箱です。知らない間にSIGMAの箱のデザインが変わっていました。白地にとてもシンプルな

    唯一無二の大口径標準ズーム SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
    OKP
    OKP 2014/08/12
    ペンタックス用出てたんだ!
  • ■八雲行 - ひぐらしPCに向かいて

    先月の「徳川美術館展」で知った、徳川家と八雲町のつながり。 http://okko326.hatenablog.com/entry/2014/07/19/191213 それを確認すべく函館からの帰り道に訪れました。 八雲町は函館の北、北海道地図の首(?)の真ん中あたりです。 合併で広くなったもんで「太平洋と日海、ふたつの海を持つまち」とうたっています。 どちらのご家庭にも必ずひとつはある「木彫り熊の置物」。 (うちにはないけど) この木彫り熊発祥の地が八雲町なのです。 アイヌ民族古来の工芸品と思っていましたがそうではなかったのです。 尾張徳川家第19代当主徳川義親公は大正7年から毎年八雲に「熊狩り」に来ていました。(ワイルドだぜ) その時、農村の生活の貧しさを目の当たりにし 義親公はスイスで見たぺザントアートを農村復興の手段にしようと思い立ちます。 「ほれ、熊を彫れ」と言ったかどうかはわ

    ■八雲行 - ひぐらしPCに向かいて
    OKP
    OKP 2014/08/12
    “八雲町木彫り熊資料館”
  • 【豊田市美術館】夏は知的好奇心をくすぐる美術館がオススメ - Sakak's Gadget Blog

    私、ふだんは美術館や博物館など、あまり行く機会がなかったのですけど、これからは足を運んで見ようかな、と思うキッカケになりました。豊田市美術館、すごく良いです。 建築家・谷口吉生氏の設計した美術館。建物の完成度高いと、展示物の鑑賞に集中できる気がします。 個人的にはフォトジェニックな場所がすごくたくさんあったので、建物を見に行くだけでも価値があるなあ、と思いました。 また、市街地を一望できる絶景のレストラン(ランチが1000円~)や、茶室「童子苑」(お菓子付き一服300円)とか、サービスもすごく良くて。 夏の過ごし方の一つに美術館巡りもありだな、と思いました。 ▼1 ▼2 ▼3 ▼4 写真撮影可の場所もちょいちょいあって、うれしい。(展示スペースによって異なるため、係員に確認要です) ▼5 ▼6 奥が、絶景のレストランです。 ▼7 ▼8 ▼9 ▼10 暑い中、係の方が展示物に異常がないかを巡

    【豊田市美術館】夏は知的好奇心をくすぐる美術館がオススメ - Sakak's Gadget Blog
    OKP
    OKP 2014/08/12
    美術館の写真、ちょっとキリコっぽい
  • ヤモリの足のはなし ~吸盤ではない~ | Chem-Station (ケムステ)

    ヤモリの足の概観 キモイですねー(画像出典はこちら) 以前から注目していた研究成果を展開致します Tshozoです。窓際は暑い季節になりました。 さて、ヤモリ。筆者の実家に戻ると、夜、光で明るい窓にペッタリひっつきながら昆虫類をべているのをよく目にします。今回は一つの窓で違う個体が3匹くらい居ました。 こんな感じでした 窓はガラスです。ツルツル。普通のイメージだと、吸盤かなんかで吸い付いて登ってることを想像するでしょうが、実は違います。ヤモリの足の表面には吸盤はありません。「毛」があるだけなのです。 ヤモリの足の先端部分の構造 こちらより筆者が改編して引用 → ● 上の写真のように「繊毛(Seta, 又はSetalと言うようです)」がワラワラと一杯生えており、吸盤らしき構造は全く見当たりません。さらに繊毛の先はもっと細かく、1um以下のサイズの箒が多数生えているようになっています。どうし

    OKP
    OKP 2014/08/12
    ヤモリを見るととちょっと幸せな気分になる/なぜチャンピ〇ン指定w
  • ソニーのワイヤレスレシーバーSBH50を買ってみた - I AM A DOG

    4年弱使っているソニーエリクソン/MW600の充電池が持たなくなってきたのと、接続の安定性があまりよくないので(一度切れるとすぐ再接続できなかったりする)、Bluetoothのワイヤレスレシーバーを買い換えてみました。ネットの評判を軽く見たりしつつ、売価で5000円を切っていたソニーのSBH50W(白)を特に悩まずポチ。 http://d.hatena.ne.jp/OKP/20101012/p1 ここ数年でワイヤレスレシーバー/イヤホンもかなり選択肢が増えましたし、価格も随分安くなりましたね(2000円前後のものも結構あるようです)。 http://www.sony.jp/headphone/products/SBH50/ ソニー ワイヤレスイヤホン SBH50 : カナル型 Bluetooth対応 リモコン・マイク付き ブラック SBH50 B 発売日: 2013/07/19メディア:

    ソニーのワイヤレスレシーバーSBH50を買ってみた - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2014/08/12
    けっこうよいです