タグ

2023年9月18日のブックマーク (7件)

  • 体温“39.7度”コロナ・インフル同時感染の恐怖…患者「味わったことのない倦怠感」 ワクチンは同時に打つべき?専門医が解説|FNNプライムオンライン

    今、同時流行しているインフルエンザとコロナ。 しかし、同時に両方に感染してしまった患者も出始めているという。 “同時感染”した患者2人を取材し、その実態に迫った。 インフルエンザとコロナに“同時感染” ぐったりとした様子で体温を測る 15歳の少年。 示された数値は「39度7分」、40度に迫る高熱だ。 少年が苦しんでいたのは… この記事の画像(26枚) 息子が“同時感染”した母親: インフルエンザとコロナ、どちらも 陽性でした。まさか両方かかるとは。 新型コロナウイルスとインフルエンザが“ダブル流行”する中、現れ始めた同時感染。 川崎医科大学・中野貴司教授: 2つ病原体が検査で検出されるということは、少なくともその検査する検体をとった呼吸器(鼻・喉)の粘膜、その場ではウイルスは共存しているんだと思います。 この同時感染については、医師も分からないことが多いという。 川崎医科大学・中野貴司教授

    体温“39.7度”コロナ・インフル同時感染の恐怖…患者「味わったことのない倦怠感」 ワクチンは同時に打つべき?専門医が解説|FNNプライムオンライン
    OKP
    OKP 2023/09/18
    辛そう…
  • 写欲がないけけど江戸東京たてもの園に行ったのでOM-1とSUMMILUX 25mm F1.4 IIでスナップ - I AM A DOG

    江戸東京たてもの園に行ってきました。 せっかくの好天続きの三連休ですが、相変わらず出掛けようという気力もなく(混雑や渋滞にハマりたくないのも)コロナ罹患以降はすっかり人混みも苦手になってしまい、自宅でダラダラ過ごしていたのですが、が「江戸東京たてもの園」にまだ行ったことがなく行ってみたいというので出掛けてきました。 江戸東京たてもの園 江戸東京たてもの園は小金井市の小金井公園内にある野外博物館。写真映えのする移築建築物が数多くあり、比較的近場(車で30分程度)ということもあって、自分は何度か行ったことがあります。 行きがけにいつもの「小平うどん 小平店」でランチでもと思ったら、店の前には見たことがない大行列。ほぼ平日しか来たことがなかったので(平日でも昼時は満席になる人気店ですが)、連休をナメてました。休日に人の少ない外出先を探すのはなかなか難しい……。肉汁うどんは相変わらず美味しかっ

    写欲がないけけど江戸東京たてもの園に行ったのでOM-1とSUMMILUX 25mm F1.4 IIでスナップ - I AM A DOG
  • ボルト外れ5m落下 クライミング中に墜落、男性が協会と町を提訴 | 毎日新聞

    クライミングの名所・埼玉県小鹿野町の二子山(1166メートル)で2022年、登はん中に墜落し両足を骨折した東京都内の男性が「岩場の管理が適切でなかった」などとして、岩場を整備する小鹿野クライミング協会と町を相手取り、慰謝料など165万円の支払いを求める訴訟を、さいたま地裁川越支部に起こした。協会などは全面的に争っている。クライミング人気が高まる中、岩場で起きた事故の管理責任を問う訴訟の展開が注目される。 20年10月設立の協会はクライミングの普及振興を図ったり、岩場の整備などを行ったりする一般社団法人。会長は世界的クライマーの平山ユージさん(54)が務める。町はクライミングによるまちおこしを推進し、平山さんに観光大使を委嘱している。

    ボルト外れ5m落下 クライミング中に墜落、男性が協会と町を提訴 | 毎日新聞
    OKP
    OKP 2023/09/18
    ベテランが原則を理解してないのも引っ掛かるし1年前の事故なので表になってない事故後の行き違いや軋轢があったのではと思ってしまう/なぜか規約が見られない→見れた https://www.oganoclimbing.com/%E4%BC%9A%E5%93%A1
  • 【独自】《ジャニーズCM打ち切り問題》元ネスレ社長独占告白! 看板商品のCMに退所後の香取慎吾さんを起用...「タレントには罪がない」という理由(週刊現代) @gendai_biz

    一番罪深いのは… 故・ジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐり、大手企業によるジャニーズ所属タレントの広告起用見送りが続いている問題。 前編記事『「日のメディアは問題に蓋をして、事が起こってから白々しく報じる体質だと理解しておくべき」...ジャニーズ問題に20年以上前から「NO」を示してきた企業経営者の見識』でも紹介したように、ネスレ日元社長の高岡浩三氏が自身のSNSで「今更、ジャニーズ事務所のタレントと契約しないという大手クライアントこそ、この手の問題を知っていたはずだし、知らなかったとしたら恥ずべきことだ」と指摘したことが話題になっている。 踏み込んだ発言に込められた思いとは何か。高岡氏に話を聞いた。 ―踏み込んだ発言でした。こうした内容を投稿した思いについて伺いたい。 外資系の場合、広告は工場建設といった大型投資と同じぐらい重要視されていて、社長案件なんです。それゆえタレントさん

    【独自】《ジャニーズCM打ち切り問題》元ネスレ社長独占告白! 看板商品のCMに退所後の香取慎吾さんを起用...「タレントには罪がない」という理由(週刊現代) @gendai_biz
    OKP
    OKP 2023/09/18
    “東京五輪の際、スポンサー依頼がありましたが、お断りしました〜いろいろ噂が耳に入っており、リスク管理の面からそうした判断” “クライアント企業だけではありません。メディアの方とか広告代理店も同じ”
  • 北アルプス涸沢の水不足、深刻に 山小屋は水の持参呼びかけ 紅葉シーズン前に節水強化|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    飲用水の提供を止めている涸沢ヒュッテの水場。利用は歯磨きなどに限っている=16日、松市安曇(涸沢ヒュッテ提供) 北アルプス南部の涸沢(松市安曇)で水不足が続き、深刻さを増している。冬場の積雪やまとまった雨が少ないことが影響。山小屋は水場での飲用水の提供を中止し、登山者らに対し、あらかじめ徳沢や横尾で必要な水をくんで登ってもらうよう呼びかけている。例年は9月下旬から紅葉が格化し、登山者も増える。山小屋関係者は「雨が降ってくれれば」と切実だ。 「飲料水のご提供ができません」。標高約2300メートルにある山小屋「涸沢ヒュッテ」は…

    北アルプス涸沢の水不足、深刻に 山小屋は水の持参呼びかけ 紅葉シーズン前に節水強化|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    OKP
    OKP 2023/09/18
    “まとまった雨が少ないことが一番の原因で、雪解けが早かったことも影響” 豪雨災害はむしろ増えてる印象なのに、水源地である山の降雪、降雨が減ってるというのはなんとも…
  • 警察すら動かない「日本の沈黙」が助長させた...「堕ちた帝国」の進むべき道とは?

    <業界、メディア、社会全体の長年にわたる沈黙がジャニー喜多川の犯罪を助長してきた。独立機関の設立や現体制の問題など、同じことが二度と繰り返されないための施策と覚悟について> 米音楽雑誌ビルボードの東京支局長を2020年まで12年余り務めていた私は、ジャニーズ事務所の亡霊が、ハゲワシか不吉な流星のように音楽業界に影を落とすのをつぶさに見てきた。 この国でなぜ一企業が音楽業界を、ひいてはエンターテインメント業界全体をこれほど強力に支配し得たのか。この問いを発するのが、外国人音楽ジャーナリストの務めだろう。そのためには業界全体の深部、そして1人の男の生の軌跡を見つめなければならない。 日音楽事情を知っている人なら誰でも、この国ではJポップがポップミュージックの主流で、その売り上げが圧倒的なシェアを占めることを知っている。 1950年代末に誕生し、80年代頃までに不動の地位を確立したこのジャン

    警察すら動かない「日本の沈黙」が助長させた...「堕ちた帝国」の進むべき道とは?
    OKP
    OKP 2023/09/18
    “事務所の幹部だった人物は、ひとり残らず辞めさせなくてはならない。また、幹部たちは全員、隠蔽の実態を明らかにするために、メディアの取材を受けるべきだ”
  • プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社

    ■ 自己紹介こんにちは。松嵜未来です。 共同通信大阪支社写真映像部に所属するカメラマンです。2019年に入社し、福島支局、社写真映像部などで勤務し、大阪支社には2020年に赴任しました。 私が報道カメラマンを目指した経緯などは、こちらを読んでもらればと思います。 ■ 撮影までの経緯今年の阪神は、10連勝した8月に早々とマジックが点灯し、9月も優勝を決めた14日まで負けなしでした。マジックナンバーは急速に減っていました。アレの1週間ほど前から、共同通信大阪支社もそわそわし、アレに備えた記者やカメラマンの配置をどうするか、頭を悩ます人の姿が目立ち始めました。 語り継がれる過去のアレを思い起こすと、グリコの看板で知られる道頓堀の戎橋えびすばしは取材対象として外せませんでした。 戎橋は大阪の繁華街「ミナミ」の象徴的な場所 で、これまで 阪神タイガースが優勝した際にも多くのファンが詰めかけました

    プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社
    OKP
    OKP 2023/09/18
    “撮影前までは飛び込む人を撮影しても写真を会社に送るつもりはありませんでした〜この写真を会社に送らない選択肢は、当時も今も、私の中にはありませんでした” 興味深い舞台裏が読めて良かった。α1かー