タグ

2017年5月9日のブックマーク (4件)

  • 被リンクなしでの上位表示は可能なのか? マット・カッツ氏いわく……など10+4記事 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    リンクを評価するようになるよりも前の(つまり昔の)検索エンジンは、ページ内にテキストで書かれた言葉で判断していた。その言葉の使用回数が多ければ、そのページはそのトピックについて書かれていると理解していたんだ。 しかし、ページ内でその言葉を繰り返して使い過ぎると、キーワードの乱用とみなして、反対に評価を下げるようにもなっていった。 ページを判断する手段はその他にもある。たとえば、評判が高そうなドメイン名にあるコンテンツだから評価を高くしようということもあるだろう。 今の検索エンジンは、コンテンツの質を評価するために、そうしたさまざまな方法をたくさん使っているんだ(リンクもその1つだ)。 だがもし検索ユーザーが当に珍しいキーワードで検索して、その言葉が書かれたページがウェブ上にほとんどなかったとしたら、どうだろう。その言葉が書かれているページがウェブ上に1つだけ存在するが、そのページにはまっ

    被リンクなしでの上位表示は可能なのか? マット・カッツ氏いわく……など10+4記事 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2017/05/09
  • 運転免許証を「お財布に入れておく」という人がいてビックリした

    リンク twitter.com シロマ (@whitemage) | Twitter The latest Tweets from シロマ (@whitemage). ガールスカウト、FFXI&14、アマチュア無線をしている生命体 5618 です。コールサインは JO3KPS です。2010年春にオートバイの免許を取り BMW R1200RT を買って無線機つけて乗っています。山歩きや遠くにお出かけ&温泉するのが好きな緑のエージェントです。なかよくしてね!. 東京都武蔵野市(吉祥寺) 1 シロマ @whitemage そういえば、運転免許証を「お財布に入れておく」という人がいてビックリした記憶があります。運転免許証ってお金に何も関係ないよね…。お財布はクレカやポイントカードとかの決済に使う物を入れるわけで、運転免許なんて無関係。それがお財布に入れるくらいならお弁当箱に入れても同じ感じ。 2

    運転免許証を「お財布に入れておく」という人がいてビックリした
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2017/05/09
    年に数回は出して見せる機会あるから入れておくね。大事なものだから財布に入れる。自分にとって財布の管理レベルは最上級。
  • 高齢者のスマホ利用を見ているとハラハラする - ちるろぐ

    うちのお客さん、わりと高齢の方が多いのですが、今年に入って、スマホ(iPhone)を持ち始めた方をよく見かけます。 僕は、年輩の方から見ると若い(40歳)ので、 操作方法などを聞かれるのですが、相当危ないんですよ。もしかしたら、子供より、よっぽどキケンかも知れません。 そこで今回は、高齢者のスマートフォンの理解度と、危険性について書こうと思います。 インターネットの概念がない全ての元凶なんですが、高齢者はそもそもインターネットを理解してないんですよ。いや、理解しようとしません。 たとえば、ビックカメラのユーザーアカウントへログインするとしますよね。そこでパスワード求められたら、キャリアのメールとキャリアのパスワードを入れてしまうんです。 当然、ログインできないんですけど、高齢者的には「ナゼ!?」となるんです…。 いや、それは、ビックカメラに新規登録するんですよ、と、アドバイスするのですが、

    高齢者のスマホ利用を見ているとハラハラする - ちるろぐ
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2017/05/09
    こういう人ってそれこそ30年前からテレビのチャンネル変えるくらいしかできなかった機械音痴なんじゃないの?洗濯機や浴室湯沸かし器すら使えないような。
  • 会社のヤバい兆候をまとめてみた。 - Everything you've ever Dreamed

    昨年末に怨恨退職をした会社が僕が在籍していたときよりも酷い状況に陥っているらしい。元同僚たちも悲惨な目に遭っているようだ。僕に力を貸してくれなかった方々が滅びようとも知ったことではない。笑いをこらえるのに必死、ザマーミロな気分だ。だが、そのような悪態ばかりついていると地獄に堕ちてしまうので良い行いをしてバランスを取りたい。具体的には皆様のために僕が目撃してきたヤバい会社の兆候を列挙する。ひとつでも該当する項目があったら荷物をまとめてもらいたい。さもないと僕みたいに手遅れになるよ。 ・ワンマン経営をしていた社長が苦しくなった途端に「社員一人一人が経営者」と言い出す。 ・社若手社員の早期離職率が劇的に改善。→若手社員が全員退職したため ・「労働組合」という法で認められた存在について誰も口にしようとしない。→恐怖政治 ・流行りのランチミーティングを突然導入。 ・ランチミーティングがクチャラーミ

    会社のヤバい兆候をまとめてみた。 - Everything you've ever Dreamed
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2017/05/09
    もう執筆で食ってったら?