タグ

2010年10月1日のブックマーク (2件)

  • アピタル_こちらアピタルです。_ホメオパシーを巡る問題(その7) 家族が信奉者、どう向き合えば?

    先日のことです。私たちホメオパシー取材に関わる記者に、1人の女性から相談がありました。 その女性の息子さんのお嫁さんがホメオパシーを信奉し、お孫さんが病気になっても病院に連れて行かず、薬も与えない、困っている、という相談でした。お孫さんはまだ、小学生に上がる前だということで、大変ご心配の様子でした。 お嫁さんは出産時、助産院でホメオパシーを教えられ、信じ込んだようです。少なくとも普通の医療は受け入れるように勧めても、受け入れてくれない。どこに相談に行けば、対処の方法を教えてくれるのだろう、とおっしゃっていました。 これまで報道してきたとおり、ホメオパシーを信奉する余り現代医療を拒否し続けた人や、同様に現代医療を否定した人のお子さんに、死亡をも含む健康被害が出ています。ご心配はごもっともだと感じました。 どこに相談にいけばいいのか、少しでも助言できればよかったな、と思います。ですが、残念なが

    OSATO
    OSATO 2010/10/01
     難しい問題。現代医療にも理解あるホメオパスが説得するのが一番効くのだろうが、どこにいる?
  • お玉おばさんでもわかる政治のお話 ホメオパシーで癌は治りません

    2024/08 ≪07 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   09≫ お玉は結構ハーブの薬効とか詳しかったりするのですが、 不眠やいらいらに効果があるとか、リラックスできるとか、そういう家庭でできるハーブ療法は大好きです。 アロマテラピーも講習受けたことあるし、趣味の域ですけど・・ これを介護医療の現場に利用して 緩和ケアに使ったりもする事ができる。 リラックス効果を期待する分には 治療の邪魔にならないモン。 さて、ホメオパシー・・・ 健康な人がだまされて(効いた気分になって)、 お金を払う分は、まだ許せるけどね。 ホメオパシーを盲信して 癌が悪化した患者さんが大勢いるのにもかかわらず、 治ったの、