タグ

2016年8月9日のブックマーク (3件)

  • 珪藻土塗り壁材は【EM珪藻土】 自然素材100%呼吸する塗り壁材

    近年、これまで住宅に一般的に使われてきた「塩化ビニールクロス」や「合板フローリング」。これらの建材に含まれている溶剤や接着剤、塗料など有害な化学物質(VOC)が原因で健康被害(シックハウス症候群、化学物質過敏症など)を抱える人が増えたことが問題となりました。 こういった住宅事情を背景にして、近年では、安全性に配慮した快適な住環境を意識する人々が増えています。日の古くからの建築が見直され、珪藻土のような自然素材を使ったリフォームが注目されています。新築の内装に、マンションのリフォームに、珪藻土の壁で、安全で快適な居住空間へ生まれ変わります。湿気の多い日の気候に適した調湿する内装材、それが「珪藻土」です。 自然素材には優れた効果がありますが、同時にデメリットも当然あります。メリットとデメリットを理解して、エコで環境と健康にやさしい自然の素材、珪藻土と付き合っていきましょう。 →まずは、珪藻

    珪藻土塗り壁材は【EM珪藻土】 自然素材100%呼吸する塗り壁材
    OSATO
    OSATO 2016/08/09
     ここ、別にEM使わなくとも優秀な珪藻土作ってるのでは? 単なる宣伝のためだけにEMをトレンドとして使ってますが、方向性を間違えてるとしか思えません。
  • 幼稚園のプールにEM菌投入、ネットメディアで批判:佐賀・武雄市 | きょういくブログ

    佐賀県武雄市の市立北方幼稚園でのプール開きの際、「プールの水をきれいにする」として科学的には根拠がない「EM菌」を投入したとして、インターネットメディア上で問題視されている。 同幼稚園のブログでは、2016年6月3日付で以下のような内容が記載されていた。 今日3日、プール開きをしました。みんな事故なく、楽しく水遊びができますように。北方町婦人会の皆様が届けてくださったEM液も投入して、さらにきれいな水になりますようにいいお天気に恵まれて、楽しい水遊びができました慣れてきたら、少しずつ水の量を増やしていきます。 「EM」とはEffective Microorganisms(有用微生物群)の略称で、複数の細菌や酵母などを混ぜあわせた総称だという。特定の種の微生物を指すものではないが、通称として「EM菌」とも呼ばれるという。1994年にEMの概念が発表され、推進者によると農業の土壌改良などに応用

    幼稚園のプールにEM菌投入、ネットメディアで批判:佐賀・武雄市 | きょういくブログ
  • 武雄市の幼稚園がニセ科学”EM菌”をプールに投入の是非|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン

    武雄市の幼稚園がニセ科学”EM菌”をプールに投入の是非|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン
    OSATO
    OSATO 2016/08/09
     「ニセ科学特区みたいなものを作っていただき、そこの自治体の中だけでありとあらゆるニセ科学が蠱毒のように煮詰められていって、政府債務を救済する埋蔵金が出てきたりすることを期待してやみません。」<w