タグ

twitterとコミュニケーションに関するOhgyokuのブックマーク (12)

  • 『あいつ人の話を聞かないんだよね』 と言われる人は実はすごい人なのかもしれない。

    @fujita_JP モノについて話したり、論じるときに、抽象度が上がると途端に話についてこれなくなる人って多いんだなぁと感じる出来事が最近多かった。例えば相手がパンについて話し始めたときに、小麦粉の話に繋げたり、一段飛ばしで生産地の話をしたりすると『え?』みたいな。話してる筋は一緒なんだけどなぁ。 2011-02-02 16:35:20 @fujita_JP 枝葉に拘る人がいる。一段上げて林や森からみた共通部分について話す人がいる。ヘリから山を見下ろす人もいる。話の最中で抽象度が上がるのは、上位下位のどちらにも通じる質を話しているから。話の筋が跳躍してるわけではない。ナパーム弾で火の海にさえしなければw 2011-02-02 16:39:56 @fujita_JP 少し前に、話を全然聞かない奴と揶揄されている人と話したんだけど、実際は話を聞いていないんじゃなくて、質を捉えるのが早すぎ

    『あいつ人の話を聞かないんだよね』 と言われる人は実はすごい人なのかもしれない。
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2011/02/05
    以下個人的な愚痴:『あいつ人の~』と言う方が聞こうとしてなかったりもする。伝える能力ないの分かってるから四苦八苦してんのにハナから分からないものとして拒否されると絶望しかない。
  • 電話するならまず先にメールでアポを取るべき

    はまちや2 @Hamachiya2 なんで営業畑っぽい人って「思いついたら今すぐ電話」があんなに好きなんだろう。素直にメール打てばいいのに… 2010-09-22 18:48:29 はまちや2 @Hamachiya2 メールするのが楽か、電話するのが楽かは人によって違うだろうけど、少なくとも電話された側は、突然、時間と集中と脳内短期キャッシュを奪われる。電話するならまず先にメールでアポを取るべき 2010-09-22 19:15:20 はまちや2 @Hamachiya2 電話をかける側は「突然相手の時間を奪っている」ということをそろそろ自覚すべき。突然訪問してるのと何ら変わりないよ。連絡手段が電話しかなかった時代の古い慣習をそろそろ改めて、電話する際には事前にメールでアポを取っておくのが常識の世の中になればいいのにな 2010-09-22 19:33:48

    電話するならまず先にメールでアポを取るべき
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/09/24
    中断時間だけじゃなくて思考モードを戻すのにも時間がかかるんだよ。使い分けろってのはその通りだがそのための材料は知っとけ。
  • JPCCN総務つながり部 JPCCNアイ on Twitter: "【JPCCNセキュリティ・ポリシー強化の明示通知】皆様に安心して上質のコミュニケーションをお楽しみいただくため、喫煙者・一切のタバコ肯定論者、MLM関係者に加え、サブカル・卑猥・下劣な表現が散見される方もフォロー厳禁とします。同様に不正フォローはブロック以上の処分対象となります。"

    【JPCCNセキュリティ・ポリシー強化の明示通知】皆様に安心して上質のコミュニケーションをお楽しみいただくため、喫煙者・一切のタバコ肯定論者、MLM関係者に加え、サブカル・卑猥・下劣な表現が散見される方もフォロー厳禁とします。同様に不正フォローはブロック以上の処分対象となります。

    JPCCN総務つながり部 JPCCNアイ on Twitter: "【JPCCNセキュリティ・ポリシー強化の明示通知】皆様に安心して上質のコミュニケーションをお楽しみいただくため、喫煙者・一切のタバコ肯定論者、MLM関係者に加え、サブカル・卑猥・下劣な表現が散見される方もフォロー厳禁とします。同様に不正フォローはブロック以上の処分対象となります。"
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/28
    いっそ可哀そうになってきた。自分の世界しか見えてないのか。でもそこで全能感を信じられるのは、ある意味幸せなのかもしれない。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/27
    むしろ「家族」の方に絶望感を持っている。大体「縁」に押し付けるより、福祉・サービスにアウトソースした方がいろいろ需要もできていいんじゃない。
  • 村上隆にうかつなことを言った学生を東浩紀が晒して明後日の方向で怒る人現る。ツイッター上でのあるべきコミュニケーションとは。

    ダース・レイラー @sabaku_ikitai こういう「芸術家は人生自体が作品」とか何とか、芸術家が特別な人種であるみたいな考え方は嫌い。芸術家は種馬であり、主役にはなり得ない。重要なのは人間じゃなくて作品だろRT @takashipom 芸術家は人生そのものが番組である、というエンターティメントなんです。産まれて死ぬまでを 2010-04-19 20:33:36 takashi murakami @takashipom おっしゃるとうりですね。ありがとうございました。RT @layla_mg こういう「芸術家は人生自体が作品」とか何とか、芸術家が特別な人種であるみたいな考え方は嫌い。芸術家は種馬であり、主役にはなり得ない。重要なのは人間じゃなくて作品だろ 2010-04-19 21:24:51

    村上隆にうかつなことを言った学生を東浩紀が晒して明後日の方向で怒る人現る。ツイッター上でのあるべきコミュニケーションとは。
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/20
    村上隆に萌えた。/当事者置いてけぼり。
  • メールは件名が命であり、よい件名には3つの条件がある! - ココロ社

    こんにちは。4月23日に新しいが出ます。 クビにならないビジネスメール 〈特選〉世渡り上手フレーズ100 作者: ココロ社出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2010/04/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 100回この商品を含むブログ (5件) を見るどういうかというと「口下手でもメール技術を身につけて世渡り上手になればいいじゃない」という主旨ので、今回はすぐ使える世渡り文例を100、そしていつもの調子での解説という組み合わせです。「ココロ社の味を保ちつつ、お役立ち情報に徹するとどうなるか?」というのを考えて作ってみました。あと、購入者には『気になる彼/彼女を気まずくならずにデートに誘うメール術』がもらえるヨ! ただ、言いたいことが多すぎて256ページだと足りなかった&せっかくこのブログを訪問していただいたのに宣伝だけやったら感じが悪いかも

    メールは件名が命であり、よい件名には3つの条件がある! - ココロ社
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/15
    プロジェクトの略称、要件の種別(確認、質問、納品等)、具体的な件名、としている。/「試合終了」は格言の類だから例としては不適切だろー。
  • Unfollowed: 誰にtwitterフォロー解除されたか分かってしまうアプリ。これ以上のリムーブは堪忍してぇ!759 | AppBank

    アンフォロー、フォロー解除、リムーブ、色々な言葉がありますよね、 誰にアンフォローされたか分かってしまうアプリUnfollowedの紹介です。 自分のフォロワー数がいつの間にか、減っているという経験はありませんか?フォローする、アンフォローするかは自由ですがされるほうはどうしても気になってしまいますよね。 このアプリで誰にアンフォローされたか分かったとしても、感情的になってしまってはいけませんよぉ。 起動画面から、Twitterアカウントを入力します。 この記事を読んだからって@kazuendをフォロー解除しないでくださいね。 セット完了です。上の【Check Who Unfollowed Me】をタップしてみましょう。 誰もフォロー解除していないと、このような表示がでます。おめでとうってw appbankさんにフォロー解除されました。。。悲しい。 再度【Check Who Unfollo

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/27
    つ「りむったー」/まありむったフォローしてバレたくないんだろうけど。/フォローしてリムーブ、フォローしてリムーブ、を繰り返すイタズラ。
  • 耕太郎まかりとおる!

    キムラヨ @casebac 政治の話をするためにTwitterを使ってる政治家を集めたリストを作ってみよう。モノマネとかディスコとかマイケルとかアバターとかなうとか、そんなことは政治家以外のつぶやきの方が面白いから要らない。何人残るか。 2010-01-29 09:00:24

    耕太郎まかりとおる!
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/02/08
    炎上がオープン化されて山火事状態。てか「お前らこそ卑怯者」を返す相手が違くね? /ブロックしたところでtweetが見れるのは分かってるのだろうか。それと、どうしてついったしようと思ったのだろう。/迂闊だよ。
  • Twitterでは「つぶやく」な | rionaoki.net

    注意:Twitterの仕組みに関する記事なので利用したことのない人には分かりにくいかもしれません。とても良くできた仕組みなので、ぜひ利用されることをお勧めします。よろしければフォローください。 最近、「Twitterを「つぶやき」と翻訳した罪」なんて記事を読んだ。記事中には次のように「つぶやき」という訳の問題が指摘されている: 「140文字限定」、「つぶやき」、「フォロワーにのみ伝える」。こうしたキーワードだけで判断すると、いかにも閉じた空間の自己満足的なツールにしか見えない。 これは確かに残念なことだ。何故ならTwitterがFacebookやMixiのようなSNSと異なる点がまさにその開放性にあるからだ。Twitterも元々はFacebookにおけるステータス更新をSMSで行う仕組みだった(参考:Wikipedia)。Twitterのオフィシャルサイトでの質問が”What are Yo

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/23
    ついったーを形のあるものに結び付けたいなら、って前提だな。ちなみにその前提な程@でただのチャットはしない方がいいよ。TLが「ノイズ化」するのに変わりない。メッセ使え。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/23
    "その前提がないと~ついったーの利点そのものが失われると考えるからです。" 「叩かれたくないならWebに上げるな」問題に(逆意見として)通じる感じ。/くじらはねーよwww (突っ込みたいだけなので実際はあるのかも)
  • 距離感がつかめない

    Twitterを使い始めた。Followはするのもされるのもまだ10人台。有名人をFollowして、リアルタイムにぽんぽんつぶやきが表示されるのを楽しんでいる。ツールを導入してからのここ数日、自分のつぶやきも増え、かなり楽しさを実感していた。 最近話したことをキーワードに、職場の同僚を検索したら、同僚Aがあっさり見つかった。アイコンの似顔絵がそっくりだし、名のイニシャルを使っている。つぶやき内容も職場で話してることと一緒。ざっと見た限り特にプライベートなこと(職場で一切話題にしなかったのに…とか)はつぶやいていない様子なので、軽い気持ちでFollowした。 外出から帰ると、Blockされていた。 最初はいきなりアカウントごと消してしまったのかと思った。この時点で、Followされることがいやだったんだ、と思い当たって、Aにメールで謝罪。でも顔文字入りの軽いノリで。ログアウト後にアカウント

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/17
    "距離感近すぎのウザ上司だったのか" その通り。主観的に誘うだけでウザいが、押し付けてるので客観的にも明らかにウザい。/今「呆らかに」と変換されて、これはいいと思ってしまった。
  • 時代の風:ツイッター=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ブログと違う、規則設計 ネット関係で「ツイッター」という言葉を聞く機会が増えてきた。数年前の「ブログ」のように、知っている人は盛り上がっているが、知らない人もまだ結構いる感じ。ということで今回はネットの中の新しい時代の風--ツイッターをご紹介したい。 まず現在の新聞紙面での取り上げ方をみてみよう。「ミニブログのツイッター」とか書かれている。ツイッターもブログと同じウェブで個人の文章を公開するためのシステム。1回に140字の「つぶやき」しか発信できないのが特徴だから「ミニブログ」と表現したのだろう。 また、2006年に現Twitter社が開始した特定のコミュニケーション・サービスの名称なので、公平を旨とし一般名詞を使いたい新聞としては「ブログ」としたのかもしれない。ちなみにこのサービス、米国流の無料ユーザー集め先行型。いまだもうけは出ていない。 しかし、この「ミニブログのツイッター」という

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2009/12/28
    ユビキタスという言葉も坂村氏も久し振りに見た、って追ってなかっただけだが。
  • 1