2010年12月15日のブックマーク (7件)

  • http://twitter.com/AerospaceCadet/status/14305858909380609

    Outfielder
    Outfielder 2010/12/15
    エアガンが弾圧されたときも、大半の人には何の影響もなかったもんね。
  • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Outfielder
    Outfielder 2010/12/15
    近場しか乗らない女性とからなら、軽自動車の車幅1480のコンパクトさは魅力
  • 父親が「いじめた」生徒を中学校内で平手打ち 学校が当事者を面会させて… 栃木 - MSN産経ニュース

    栃木県さくら市の中学校が、2年の男子生徒へのいじめを訴えて訪れた父親といじめたとされる男子生徒を校内で面会させ、父親が腹を立てて生徒に平手打ちをしていたことが15日、分かった。 担任教諭も立ち会い、いじめをなくすために話し合いをする予定だった。学校は「当事者を直接会わせたことは不適切だった」としている。 学校によると、父親は14日朝、生徒がいじめを理由に欠席したため「いじめが改善しない。相手の生徒と話がしたい」と電話をした上で親子で学校を訪問。会議室で教諭、相手の生徒を加えた4人で話し合いを始めたが、父親がいきなり生徒を平手で数発たたいた。 教諭は今年7月ごろ、いじめられた生徒から「ペンで突かれる」などと相談を受け、男子生徒に注意。他の生徒にも同様の行為をしていたため、指導を続けていた。

    Outfielder
    Outfielder 2010/12/15
    こういう親が逆に自分の子供を追い詰める。
  • 『高層マンションと流産』

    「高層マンションに住む妊婦の流産率が高い」 というのは、時々耳にします。 一応は専門家の野犬に言わすと、これは一種の都市伝説だと思います。 今回は、にそんな記事を見つけました。 また、出たと言う感じで、過去の資料を探してみたのですが、 見つけきらなかったです。 この表を見ると、ほー確かに居住階が高いと流産率も高いという結論を導き出しそうです。 仮にそうだとすると、 標高が高いこととは無関係です。高地に住んでいる人に流産率が高いというデータはありませんから。 なら、高層階の揺れですかね。 CAさんなんかは、妊娠初期にフライトしていることがあります。 そもそも、ここでいう流産って、初期のものだと思います。 初期流産は胎児側因子でおきます。自然淘汰的です。 実際、職業婦人と専業主婦の間に初期流産率に違いはありません。 逆に後期の流産や早産は働いている人のほうが、完全な流早産に至る率は低いです。自

    『高層マンションと流産』
    Outfielder
    Outfielder 2010/12/15
    妊娠出産子育て関係になると科学的事実から目を背ける人を釣るのに効果的な記事。
  • 橋下知事「負担かけた」台湾出張の担当職員自殺 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府は14日開かれた府議会総務委員会で、商工労働部の50歳代の男性職員(課長級)が10月に自殺していたことを明らかにした。 9月に橋下徹知事が台湾出張した際の日程調整などを担当し、仕事上の悩みを抱えていたという。橋下知事は報道陣に対し、同部に日程変更を命じたことが影響した可能性を指摘し、「現場に過度の負担をかけてしまった。配慮が足りず、遺族に申し訳ない」と述べた。 府や関係者によると、職員は当初、橋下知事と台湾要人との会談をセットしていたが、知事が中国への政治的配慮を理由に、商工労働部長を通じてキャンセルを指示した。職員は自殺した際、自宅や職場に「仕事が行き詰まった」などと書かれたメモを残していたという。 橋下知事は台湾から帰国後の幹部会議で、「台湾中国との関係が微妙なことは誰もがわかる話。リスク管理を誰もしてくれなかった」と、同部の対応に不満を漏らしていた。

    Outfielder
    Outfielder 2010/12/15
    人殺し知事
  • 水嶋ヒロ『KAGEROU』最速(?)レビュー - 大森望|WEB本の雑誌

    第5回ポプラ社小説大賞を受賞した齋藤智浩のデビュー長編『KAGEROU』が12月15日午前0時から販売開始。青山ブックセンター六木店はじめ、終夜営業の書店にはワイドショーの撮影クルーが詰めかけ、村上春樹『1Q84 BOOK3』発売時以来の大騒ぎとなった。 人気俳優・水嶋ヒロの処女長編とあって、同書は発売前から話題が沸騰。刷り部数は、すでに4刷43万部に達している。歩安入帳の責任販売制(返品時には掛け率が低くなるため、売れ残った場合には一定のリスクがある)で各書店からの予約注文を積み上げた結果らしいが、新人の小説デビュー作としては記録的な数字だ。 小説の中身は、予想に反して、40歳の中年ダメ男が主人公の脱力系ドタバタコメディ。帯裏の内容紹介、 "廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェンス。/「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。/そこに突如現れた不気味に冷笑する黒服

    水嶋ヒロ『KAGEROU』最速(?)レビュー - 大森望|WEB本の雑誌
    Outfielder
    Outfielder 2010/12/15
    「芸能人が書いているのだから下らないに違いない」と最初から決めつけた書評。むしろ、この本よいところを真面目に引き出し、未読者の興味を引き、売上に貢献せんとするのが業界人の責務ではないか。
  • 「教育格差」を憂えるひとたちの奇妙な論理 – 橘玲 公式BLOG

    親の所得には格差がある(裕福な親と貧乏な親がいる)。 ↓ 裕福な親は、子どもを私立学校に入れたり、塾や予備校に通わせる(教育投資できる)。 ↓ 有名大学を卒業した子どもは、学歴社会(知識社会)でさらに豊かになる。 このようにして経済格差が拡大再生産されていく、というのが、教育格差→経済格差の定番の論理だ(これを「因果関係1」としよう)。 ところで、(これまでなんどか書いたように)行動遺伝学の標準的な理論では、知能(IQ)の70%は遺伝によって説明できるとされている(安藤寿康『心はどのように遺伝するか』)。 もしこれが正しいとすれば、次のような因果関係が成立することはすぐにわかる(こちらは「因果関係2」だ)。 親の知能には遺伝的な格差がある(IQの高い親と低い親がいる)。 ↓ 知識社会では、IQの高い親は社会的に成功する(裕福になる)可能性が高い。 ↓ 裕福な親の子どもは、貧しい親の子ども

    「教育格差」を憂えるひとたちの奇妙な論理 – 橘玲 公式BLOG
    Outfielder
    Outfielder 2010/12/15
    「初中等教育現場の教員」と「教育学者(大学教授)」は同一ではないので、後者が教育にかける費用の増大(または縮小)を訴えたとしても、自らの既得権益とは本来関係がないはず。