2014年11月14日のブックマーク (9件)

  • ドラえもん屑モブランキングベスト30 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ドラえもん屑モブランキングベスト30 Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 18:50:46.03 ID:3jALk9abE.net 30位:パッツンガキ 32巻「スネ夫のおしりがゆくえ不明」 人のおしりで遊ぶ屑。 拾った尻を警察に届けもせず転がし、犬に持って行かれた無責任野郎。 こいつのせいでスネ夫のお尻はハムかなんかと間違えられてべられそうになった。 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 18:51:43.05 ID:teCuEajf0.net ワロタ 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 18:51:32.15 ID:LZ0ELapax.net マジメにやってて噴いた 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 18:51:3

    ドラえもん屑モブランキングベスト30 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    「かぜ袋」で女医に近づくために風邪を引きたくて全裸で徘徊している変態野郎とか
  • 「横綱を破った力士」=「金星」という誤解

    抜井規泰 @nezumi32 ①)昨夜、朝日新聞の相撲班は、一つの難題にぶつかっていました。その難題というのが、日馬富士が高安に敗れた結びの一番です。あれは、「金星」と言えるのか、どうか。朝日新聞に限らず、おそらく新聞各社の相撲担当は、「金星」という言葉に神経質になっているはずです。というのも… 抜井規泰 @nezumi32 ②)朝日新聞はもちろんなんですが、おそらくどの新聞社も、「金星」で訂正を出したことがあるのではないでしょうか。原因は、「横綱を破った力士」=「金星」という誤解です。好角家が圧倒的多数であろうと思われる僕のフォロワーさんの中にも、誤解されている方がいるかもしれません。 抜井規泰 @nezumi32 ③)しかし、「横綱を破れば金星」ではありません。金星になるのは平幕が横綱に勝った場合です。これは、ある程度の相撲好きなら常識の範囲ですし、そういう誤解をしている相撲記者は絶無

    「横綱を破った力士」=「金星」という誤解
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    三役にあまりなれなかったせいで金星マニアになった安芸乃島さん(16個)をディスってんのか
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    「もう40歳、嫌われてもいい」総務省→ベンチャーへ…覚悟の先に NEW キャリア 2024.07.22

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    生理なんじゃね?
  • 宮崎駿監督、辺野古新基地反対にメッセージ…「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    宮崎駿監督、辺野古新基地反対にメッセージ…「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」 1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:54:27.61 ID:???*.net オスプレイ配備撤去と辺野古新基地建設に反対する県民の運動に賛同する県外著名人の声を集めている仲里利信元県議会議長らが13日、賛同者に名を連ねている映画監督の宮崎駿さんのメッセージを公表した。宮崎さんは「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」との直筆文を寄せた。 宮崎さんは8日、卓越した業績を残した世界の映画人に贈られるアカデミー名誉賞を受賞するなど、アニメ映画の監督として世界的な知名度がある。 著名人のメッセージを集めているのは仲里氏のほか桜井国俊元沖縄大学長、ジャーナリストの由井晶子氏、屋富祖建樹元琉大教授、日科学者会議会員の屋富祖昌子氏

    宮崎駿監督、辺野古新基地反対にメッセージ…「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    別にボケたわけでもなく、「ジブリグッズを売っている店は『どんぐり共和国』と名乗っているがあれは本当は『どんぐり民主主義人民共和国』だ」というネタが定番なくらい宮崎駿の平常運転
  • 読後感想文が国語教育をだめにしているかもしれない、という疑問。

    kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic あと、日の国語って文の鑑賞技術に偏ってて「作者の言いたい事」だとか「主人公の気持ち」だとかにあたかも正解があるように教えるんだけど、弊害が多いと思う。あのせいで日じゃ「あんたなんかに私の気持ちは分からない」が殺し文句になる。他人の気持ちがわかったら超能力者。#SalondeF kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic 「解釈」とか「鑑賞」に主眼の置かれてるのが日の国語なんだけど、解釈は歴史や社会に任せて、鑑賞は美術や音楽に任せて、国語では文章で相手を説得したり、口頭でディスカッションしたりする技術をもっと教えたほうがいいと思う私。その技術は絶対他の言語でも役にたつから。#SalondeF

    読後感想文が国語教育をだめにしているかもしれない、という疑問。
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    別に読書感想文は国語教育をダメにしているわけではない。国語の時間を費やして、実際には教師が題材文を恣意的に選定することで誘導的な道徳教育(反戦平和教育とか)に利用されているだけのこと
  • 安倍内閣流「法の支配」 - apesnotmonkeysの日記

    時事ドットコム 2014/11/13 「法的拘束力はなし=日中合意文書−岸田外相」 岸田文雄外相は13日午前の参院外交防衛委員会で、先の日中首脳会談に先立って両国政府が発表した合意文書について、「法的拘束力のない文書だ。日中間で現状一致できているものをまとめただけで、国際約束を伴うものではないと認識している」と述べた。 「法的拘束力はない」というこのセリフ、マスメディアや安倍内閣の閣僚から今年何回聞かされたことでしょうか。国連自由権規約委員会の勧告に対して「法的拘束力はない」、人種差別撤廃委員会の勧告に対して「法的拘束力はない」、IWCの決議に対して「法的拘束力はない」……。どうやら、安倍首相が言うところの「法の支配」というのは「法的な義務がないことは極力やらない」という方針を意味しているようです。

    安倍内閣流「法の支配」 - apesnotmonkeysの日記
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    従軍慰安婦のことだけ言ってればいいのに、こんないい加減なこと言うから…
  • 奨学金延滞、学校別公表へ 返還促進へ16年度から:朝日新聞デジタル

    学生支援機構(旧日育英会)は、奨学金の返還を延滞している人の割合を学校別に公表する方針を決めた。学校にも奨学金の返還促進に力を入れてもらうことなどが狙いで、2016年度から始める。 機構は初めて、延滞率別に学校数を集計した。調査対象にしたのは、大学・大学院、短大、専修学校(専門課程)、高等…

    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    偏差値との相関がどの程度でてしまうのか
  • サンゴ密漁:漁船、週内に撤退か 中国政府が帰港指示 - 毎日新聞

    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    もう取り尽くしたから
  • 静かに始まる歩道橋「リストラ」 札幌市、一部撤去へ インフラ老朽化対策の新潮流(1) - 日本経済新聞

    社会インフラの"リストラ"を始めている自治体がある。札幌市だ。しかも、自治体側から撤去に向けた話を進めていくという先進的な取り組みである。これまでは、住民など利用者側から声が上がらなければ、インフラの廃止に踏み込むことは難しかった。リストラの対象となるのは、横断歩道橋だ。2014年8月には、市の職員と住民などが議論する協議会において、撤去に対して賛成者が多数となる横断歩道橋が出てきた。自治体主

    静かに始まる歩道橋「リストラ」 札幌市、一部撤去へ インフラ老朽化対策の新潮流(1) - 日本経済新聞
    Outfielder
    Outfielder 2014/11/14
    安全を言い出すのなら、歩道橋撤去前と撤去後でどれだけ事故数が増減したか検証すべきというのが普通かと思うのだが。