2017年9月26日のブックマーク (27件)

  • 数々の英語スピーチコンテストに入賞・通訳経験もあり!世界に飛び出したスーパー女子高生はどのようにして育った?|子供英語タイムズ|【公式】「ディズニー英語システム」(DWE)|子供・幼児英語教材|ワールド・ファミリー

    HOME>特集/ニュース>特集/ニュース英語>数々の英語スピーチコンテストに入賞・通訳経験もあり!世界に飛び出したスーパー女子高生はどのようにして育った? 2歳6ヶ月からディズニー英語システム(DWE)を始め、9歳で卒業した菅 彩紅(すがあやこ)さんは、日語と英語を話せるバイリンガルの高校生です。 彩紅さんは、これまでに数々の英語スピーチコンテストに入賞、さらに趣味で打ち込んでいる極真空手の国際親善大会で英語の通訳スタッフを務めるなど、英語を活かして大活躍しています。 今回はそんなスーパー女子高生の彩紅さんにフォーカス!ご両親に早期英語教育の秘話についてもお聞きしました。 英語が得意な彩紅さんが選んだ道は?現在日を飛び出して海外留学中! 幼少期からDWEで英語を学び、こつこつと英語力を積み上げていった彩紅さん。高校2年生となった現在、彼女が今どこにいるかお尋ねすると……なんと、ニュー

    数々の英語スピーチコンテストに入賞・通訳経験もあり!世界に飛び出したスーパー女子高生はどのようにして育った?|子供英語タイムズ|【公式】「ディズニー英語システム」(DWE)|子供・幼児英語教材|ワールド・ファミリー
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    女子高生スピーチンコテスト
  • 各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    たとえば、どっかの国の人が何かの件で「日本人記者に個人的見解」を聞いたとしても、それが阿比留さんか望月さんかで言うこと全然違うじゃん
  • 中高生の読解力テストの問題は特に悪い問題ではありません: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    これは少々の悪文でも「前後の文脈」から「意味」が推測できるかという設問。「好調」とは「輸出高が伸びている」の意味であり、それは牛肉緑茶日本酒で、海外の日本ブームが理由だと整合的に解釈できるかということ
  • 中高生の読解力テスト、問題が悪いと思う。 | めしがくいたい

    僕の育ってきた環境では教科書も読めない中3なんていなかったけど、 僕が出会わなかったような底辺の中学校・高校ではそんなこともあるのかと思い、 「ふーんやべえじゃん」ぐらいに流していたんですが、 Twitterで流れてきたこのツイートを見て、 読解力テストが悪いのでは、と思ったので思うところを書きます。 日語レベルで読解力がこれだけ低いとなると、英語より優先順位を高めるべき教育がある、ということを理解するのは難しくないと思う。日語で読解ができなくて、英語運用はまともなレベル、ということはまずないだろう。 pic.twitter.com/I37dWxn5mX — 鈴木祐介 (@7_color_world) 2017年9月25日 このツイート中のこの問題。 9月23日付けの読売新聞より。 1.「輸出が伸び悩む中でも、和牛が人気の牛肉や、和ブームを反映した緑茶や日酒などは好調だ。」 という

    中高生の読解力テスト、問題が悪いと思う。 | めしがくいたい
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    ひょっとして、MENSAってバカなんじゃね?
  • 解散権の肥大化、見通せず 小選挙区推進した学者の悔恨:朝日新聞デジタル

    衆院解散が表明され、1990年代の政治改革で導入された小選挙区比例代表並立制のもとで8回目となる総選挙が近づいた。改革を推進した代表的な政治学者が元東京大学総長の佐々木毅さん(75)だ。当時思いが至らなかったのは「首相の解散権」の問題だったと最近語っている。何が想定外だったのか。 佐々木さんは2月27日付の朝日新聞で、「当時全然気づかなくて、後で大きくなった問題が、首相の解散権だ」と述懐している。 今、真意をこう語る。「派閥の問題や政治とカネの問題に主たる関心が行っていて、首相の解散権には考えが及んでいなかった。制度を変えるに際し、見通しきれていなかった」 2大政党を中心にした、政権交代が可能な政治に変えよう――小選挙区制の導入を柱にした日政治改革は90年代、そんなかけ声のもとで進められた。 改革は政治家だけではなく、財界人や研究者などの民間運動にも支えられていた。佐々木さんは長く中心

    解散権の肥大化、見通せず 小選挙区推進した学者の悔恨:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    政権交代を目的として小選挙区にして実際に政権交代して大変痛い目に遭っているので、政権交代の起こりにくい中選挙区にしたら自民も野党も議席が安定してウインウインじゃね
  • ゴクミ長女が芸能界デビューへ 「憧れ」母の道、来年本格始動 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    女優の後藤久美子(43)と元F1ドライバーのジャン・アレジ(53)の長女エレナ・アレジ・後藤(20)が、芸能界デビューする。 【写真】イタリア・ベネチアで撮影されたエレナ・アレジ・後藤の別カット 10月1日から母親と同じオスカープロモーションに所属。今秋に英ロンドンの映画学校を卒業し、年末から日に拠点を置き、来年から格的に活動を始める。モデルや女優の仕事に興味を持っているほか、「将来は映画監督になりたい」と夢を語っているという。 28日発売の雑誌「Richesse(リシェス)」でメディアに初登場。両親から譲り受けた美貌で、後藤と共に高級ブランド「ブルガリ」のジュエリーとドレス姿を披露。イタリア・ベネチアで撮影し、モデル初体験だが「お母さんと一緒に写真を撮られるなんてうれしい」と大喜び。一方の後藤は温かく見守り「こんな服やジュエリーも似合う年齢になったんだな」と感慨ひとしお。「お父さんに

    ゴクミ長女が芸能界デビューへ 「憧れ」母の道、来年本格始動 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「一家はスイスとフランスで生活。エレナはフランス語、英語、日本語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語の6カ国語が堪能」
  • 総理大臣による解散は課題設定の権力 - 山猫日記

    アジェンダセッティングの戦い 総理が衆議院の解散を表明しました。解散の噂が濃厚になり始めた10日ほど前から永田町は選挙モードでしたが、今はもうサーっと人が引いている感じです。28日にいったん国会に集まった後は、文字通り全国に散っていくことになります。今般の解散を受けて、メディアが設定しているのは解散に大義があるか否かということ。「いつから、そんなに大義に関心が出てきた?」のという皮肉は置いておいて、私は少し異なる見方をしています。 常々申し上げてきたことだけれど、政治の最大の権力はアジェンダ(=課題)を設定すること。一番重要なのは、問いへの答えではなくて、問いそのものなのです。民主国家においては、いったん問いが設定されると、一定の落としどころが探られるもの。 ただ、既存の政治やメディアの中からはどうしても出てきにくい課題というものがあります。例えば、政治に携わる者のほとんどが中高年男性であ

    総理大臣による解散は課題設定の権力 - 山猫日記
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「一番重要なのは、問いへの答えではなくて、問いそのもの」
  • 北朝鮮の「国連追放」は可能か:「政策リテラシー」が問われる北朝鮮危機(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月18日、米上院外交委員会のガードナー議員は、中国など20ヵ国に対して、北朝鮮との国交を断絶するとともに、これを国連から追放するために協力することを要求。水爆実験やICBM打ち上げを続ける北朝鮮に圧力を強める手段として、「北朝鮮の国連追放」の必要性を強調しました。 9月3日の水爆実験以降、スペイン、メキシコ、ペルー、クウェートの4ヵ国が北朝鮮大使を国外退去処分にするなど、同国への外交圧力は強まっています。「国連からの追放」は「一人前の国家としては扱わない」というメッセージであり、北朝鮮に行動を改めさせるための外交圧力としては、恐らく最も強いものと言えるでしょう。 ところで、「国連から加盟国を追放すること」は可能なのでしょうか。また、それを米国政府ではなく議会が提案したことには、どんな意味があるのでしょうか。 加盟国に対する国連の「権利停止」 国連加盟国が国連の義務に違反している場合、それ

    北朝鮮の「国連追放」は可能か:「政策リテラシー」が問われる北朝鮮危機(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    北朝鮮って国連分担金って払ってるの?
  • 朝顔を洗う理由ってなくね?

    寝てただけでそんな汚れるのか? ぶっちゃけ洗ってなくても気付かれなくね?

    朝顔を洗う理由ってなくね?
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    落下防止の仮設材の事かもしれないぞ?
  • 給食の完食指導で5人が嘔吐 小学校教諭を厳重注意:朝日新聞デジタル

    岐阜市教育委員会は26日、市立小学校の50代の女性教諭が、給を完するよう児童に指導した結果、今年7月までに計5人が嘔吐(おうと)したと発表した。市教委は「配慮にかけた指導だった」として25日付で、女性教諭に対し口頭で厳重注意処分を出した。 市教委によると、昨年度に1年生の学級担任だった女性教諭は、児童の偏をなくすために給を残さずべるよう指導。昨年4~12月に児童4人が計8回もどした。また、2年生の学級担任補助だった今年7月にも、体調不良の児童に給べるよう指導し、児童が吐いたという。 保護者は学校に児童の体調不良を連絡していたが、女性教諭には伝わっていなかったという。 今月8日に匿名の情報を受けた市教委が学校に調査を指示し、発覚した。女性教諭は「子どもに負担をかけてしまい反省している」と話しているという。市教委は「楽しくべ物に感謝してべる育指導を職員に徹底する」としてい

    給食の完食指導で5人が嘔吐 小学校教諭を厳重注意:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    発達障害系で感覚過敏が原因で偏食のきつい子供はわりと存在し、その申し送りまでできてたかどうかだが、発達障害扱いの閾値を下げてノーマライゼョン的扱いをして果たして給食事業が成り立つかどうかは難しい
  • 「レイプされた時、あなたは何を着ていた?」 性暴力と服装の相関関係を問う、アメリカ大学の展覧会

    その裏には、「もっと露出の少ない、セクシーではない服を着ていれば暴力を防げたのではないか」と、被害者を非難する気持ちが暗に込められている。

    「レイプされた時、あなたは何を着ていた?」 性暴力と服装の相関関係を問う、アメリカ大学の展覧会
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「露出度合いはたいして関係ない」というエビデンスを定量的に示すためにもまずは調査からだろう。聞き取り質問自体が被害者非難だ政治的に正しくないだとか言い出してたらニセ科学認定されるよ
  • 中国でのネット規制がまた進んでいるようですね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「インターネット関連産業においては中国は非関税障壁を持つ立派な保護貿易国としてWTOに提訴されたほうがいい」
  • 「日本に完全オリジナルな文化はない」を納得できない生徒たちについてのぼやきが広がる…教師の言葉に賛成の声と、教授法見直しの意見が集まる

    sana @801 日史教えてる社会科教師の友人が「今の中国韓国から技術が伝わって云々」教えると、授業中なのに発狂したような拒絶反応を示す子がこの数年で出てきた言うてたな。 文化は混ざり合ってるから文化なんだよ。完全オリジナルがあるとすれば、それはもうどこかの秘境でひっそりと潰えていくだけだ。 2017-09-23 18:39:33

    「日本に完全オリジナルな文化はない」を納得できない生徒たちについてのぼやきが広がる…教師の言葉に賛成の声と、教授法見直しの意見が集まる
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「完全オリジナル」の定義を操作したらどちらでも屁理屈可能
  • 新党公約に「消費増税凍結」 小池氏インタビュー - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は25日、日経済新聞のインタビューで「実感の伴う景気回復まで消費増税は立ち止まる」と述べ、衆院選の公約に増税凍結を掲げる考えを明らかにした。「政権選択選挙と認識している」とも強調。国政新党「希望の党」の過半数獲得も視野に候補者擁立を目指す意向も示した。主なやり取りは以下の通り。――新党設立と代表就任の決断の時期は。「だんだん機が熟していった。悠長にやっているわけにはい

    新党公約に「消費増税凍結」 小池氏インタビュー - 日本経済新聞
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    築地移転凍結➡大勝利 で小池さんは味をしめ、国民は学ばなかった
  • 小池氏に日本のメルケルを期待|菅直人オフィシャルブログ「未来世代に手渡せる日本を」をめざして Powered by Ameba

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 小池都知事は新党の代表になることを発表すると同時に、「原発ゼロ」を新党の公約に掲げました。私も全力で取り組んできた「原発ゼロ」を小池氏が新党の公約に掲げたことには大歓迎で、大いに協力したいと思います。小池氏は発表の直後に小泉元総理とも会い、「原発ゼロ」の実現について激励を受けたそうです。 ドイツのメルケル首相は福島原発事故の直後に国民の多くが原発ゼロを求める声を受けて、2022年原発ゼロを決定しました。私は小池氏が日のメルケルになって、ドイツと同じようなテンポで原発ゼロを実現してほしいと思います。 私は昨

    小池氏に日本のメルケルを期待|菅直人オフィシャルブログ「未来世代に手渡せる日本を」をめざして Powered by Ameba
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    キングボンビー?
  • 本紙の取材を拒否 東京新聞・望月衣塑子記者の講演 新潟県平和運動センター「話したいこと話せない」と説明(1/2ページ)

    東京新聞社会部の望月衣塑子(いそこ)記者が講師を務める憲法学習会の開催について、報道各社が加盟する新潟県の県政記者クラブに告知をしながら、紙記者だけが取材を拒否される事態があり、産経新聞社新潟支局は25日、学習会を主催した新潟県平和運動センター(新潟市中央区)に口頭で抗議した。 学習会は、同区のホテルサンルート新潟で23日午後に開かれ、望月記者は「武器輸出と日企業-安倍政権の危険なねらい」と題して講演した。 紙記者は会場で同センター側から取材と写真撮影の許可を得たものの、学習会の開始直前になって同センターの有田純也事務局長が「望月記者が話したいことを話せないので、産経だけは駄目だ」などと取材を拒否し、紙記者は抗議したものの会場から退去させられた。 新潟支局の25日の抗議に対し、有田事務局長は「望月記者との紛争当事者である産経新聞の取材に対し、参加者から拒否感や心配する声があり、主催

    本紙の取材を拒否 東京新聞・望月衣塑子記者の講演 新潟県平和運動センター「話したいこと話せない」と説明(1/2ページ)
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「学習会の開始直前になって同センターの有田純也事務局長が「望月記者が話したいことを話せないので、産経だけは駄目だ」などと取材を拒否し、本紙記者は抗議したものの会場から退去させられた」
  • (朝鮮日報日本語版) 平昌五輪:欧州各国が不参加を検討、韓国外交部が対応に乗り出す (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    開催までわずか4カ月となった平昌冬季オリンピックを前に、韓国外交部(省に相当)は韓半島(朝鮮半島)の緊張状態に対する各国の不安を払拭させるため、外交面で先手を取って安全をアピールすることを決めた。 ある韓国政府関係者は25日「最近、北朝鮮と米国が互いへの非難を繰り広げている影響で、ヨーロッパの各国を中心に平昌冬季オリンピックへの不参加を検討する動きが出始めている」「このような不安が広がらないよう、各国にはしっかりと説明する方針だ」と明らかにした。外交部は室長・局長級の会議でもすでにこの方針を伝えたという。 「北朝鮮リスク」によって平昌冬季オリンピックへの不参加を検討する動きはフランスから始まった。フランスのフレッセル・スポーツ相は21日(現地時間)に現地のラジオ番組で「(韓半島)情勢が悪化しているため、もし安全が保障されないならフランス代表チームは(オリンピックに)参加しないこともあり得る

    (朝鮮日報日本語版) 平昌五輪:欧州各国が不参加を検討、韓国外交部が対応に乗り出す (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
  • デリヘルに"素人専門"が増える意外な理由 脱税を暴く国税の体当たり内偵調査

    「風俗」では違法営業の摘発が後を絶たない。詐欺で客からカネを巻き上げる、未成年を違法に働かせる――これらに加えて、近年ますます問題になっているのが風俗営業店の「脱税」だ。摘発のため国税調査官は時に体当たりの「内偵」を行うという。中でも増え続ける「デリヘル」の脱税の手口とその暴き方を、元東京国税局主査の佐藤弘幸氏が明かす。 売上からカネを抜く「売上除外」の温床 今回、取り上げるのは「デリヘルの脱税」だ。デリヘルは、デリバリー(宅配)ファッションヘルスの略称で、店舗型のファッションヘルスと同様、ヘルス嬢をホテルや自宅に派遣する男性向けサービスである。いわゆる風営法が平成11年(1999年)に改正され、無店舗型性風俗特殊営業第1号として認知された。 デリヘルは出張派遣というビジネスモデルなので、店の看板を街頭に出すことができない。そのためインターネットでの告知をメインとしており、ほかに繁華街にあ

    デリヘルに"素人専門"が増える意外な理由 脱税を暴く国税の体当たり内偵調査
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「国税調査官が実際に電話で予約して、プリンセスクラブのサービスを客として利用する。予約時には必ず「指名」して、「有料オプション」も申し込む」調査官も大変だな・・・
  • 髪の毛や羽虫…中学校給食に異物混入41件 福岡の6校:朝日新聞デジタル

    福岡県田川市が福岡市の業者に委託している中学校の給で、1学期に6校で計41件の異物混入があった。福岡市内の工場で調理し、弁当箱に詰めたうえで学校へ運ぶ方式。田川市教委によると、異物は髪の毛や羽虫などで、製造過程で入ったとみて業者に改善を促したという。業者は「チェック態勢が不十分だったと思う。申しわけございません」と話している。 市教委によると、この業者による給は今年4月から始まった。市立中8校のうち小中一貫校1校を除く7校が対象で、教職員分を含めて1日あたり計1300が作られている。 1学期の給は4月10日~7月12日の計64日間。7校のうち6校から異物混入の報告があった。内訳は、髪の毛など糸状のものが34件、虫が5件、プラスチック片1件、フッ素樹脂片1件。虫は小バエや蚊などの羽虫。プラスチック片は約1センチ四方で何の部品かは不明。フッ素樹脂片は業務用調理機器のコーティングに使われ

    髪の毛や羽虫…中学校給食に異物混入41件 福岡の6校:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    田川か・・・
  • finalvent on Twitter: "モリカケ問題に安倍政権の不正があってもグロスで見れば瑣末なことじゃないかな、とか僕は思ってる。まあ、いろんな意見があっていいと思うけど。"

    モリカケ問題に安倍政権の不正があってもグロスで見れば瑣末なことじゃないかな、とか僕は思ってる。まあ、いろんな意見があっていいと思うけど。

    finalvent on Twitter: "モリカケ問題に安倍政権の不正があってもグロスで見れば瑣末なことじゃないかな、とか僕は思ってる。まあ、いろんな意見があっていいと思うけど。"
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    舛添知事に別荘通いとか不正があっても築地豊洲問題とかグロスで見たら結局は瑣末なことだったんじゃね
  • 林修先生、キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    予備校講師でタレントの林修氏(52)が、24日放送のTBS系「林先生が驚く初耳学」(午後8・57)に出演。キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論を紹介した。 林氏は、キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、人には全く責任はない」と断ったうえで持論を展開。 「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、キラキラネームという呼称がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなった」との経験を明かした。 また今年の東大合格者の名前をリストアップしたところ、番組プロデューサーが「全員、名前が読めますね」と話したエピソードも披露した。そのうえで林氏は「点数と名前は、ある程度の相関性はあると」と主張した。 「固有名詞の意味を、あまり考えてらっしゃらない方(親)もいるのかな」と林氏。「固有名詞は意味を持たないが、あ

    林修先生、キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    よくわからんけど、擬似相関とか交絡因子とか言ってるのは、「キラキラネームが直接の原因となって学力を低下させているわけではないからニセ科学」ていうノリなのかしら
  • 安倍首相「この解散は国難突破解散だ」 会見で述べる:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は25日午後6時から記者会見し、28日に召集する臨時国会の冒頭で衆院を解散すると表明した。「この解散は国難突破解散だ。急速に進む少子高齢化を克服し、我が国の未来を開く。北朝鮮の脅威に対し、国民の命と平和な暮らしを守り抜く。この国難とも呼ぶべき問題を私は全身全霊を傾け、国民とともに突破していく決意だ」と述べた。 首相は、核・ミサイル開発を進める北朝鮮を非難したうえで、「民主主義の原点である選挙が、北朝鮮の脅かしによって左右されることがあってはならない。こういう時期にこそ、選挙を行うことで北朝鮮問題への対応について国民に問いたい」と強調。「選挙で信任を得て、力強い外交を進めていく」と述べた。

    安倍首相「この解散は国難突破解散だ」 会見で述べる:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    もうちょっと国難感を出すには、選挙期間中にもう一発射ってもらうのが一番効果的かな
  • 中国海警局の船が日本の領海に侵入 | NHKニュース

    25日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船4隻が日の領海に相次いで侵入し、海上保安部が直ちに領海から出るよう警告を続けています。 この4隻は、今月21日にも日の領海に侵入していて、尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が領海に侵入したのはことしに入って合わせて24日となります。

    中国海警局の船が日本の領海に侵入 | NHKニュース
  • 就職説明会で日本語学習者に「出て行け」 中国スマホ大手シャオミ広報担当者、抗議受け謝罪 - 産経ニュース

    中国のスマートフォン大手、北京小米科技(シャオミ)の広報担当者が25日までに、河南省鄭州の大学で開いた学生向けの就職説明会で「日語専攻の学生は出て行って」と発言、「就職差別だ」との抗議が殺到した。同社は謝罪し、発言を撤回した。 中国メディアによると、広報担当者は22日の説明会で英語やアラビア語専攻の学生を優先し、日語の学生は採用しない考えを表明。日語学習者はアダルトビデオ業界に就職すればいいとの趣旨の発言をして、学生数百人の笑いを誘った。 説明会に参加した日語専攻の学生は同日、同社の雷軍・最高経営責任者(CEO)宛ての手紙をインターネット上に公開し、「私と同級生はすさまじい屈辱を受けた」として謝罪を要求。同社には「職員のレベルが低すぎる」などの批判が相次いだ。 同社は24日「不適切な発言で社会に悪影響を及ぼした」として、広報担当者をけん責処分にしたと発表。「わが社には日韓国など

    就職説明会で日本語学習者に「出て行け」 中国スマホ大手シャオミ広報担当者、抗議受け謝罪 - 産経ニュース
  • mojn.org

    mojn.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    mojn.org
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「キャンプ内に武器を持ち込んで、喧嘩していた人も多かった」武装難民っているんだ・・・
  • リーディングスキルテストの実例と結果 http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf..

    リーディングスキルテストの実例と結果 http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf 仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西アジア、中央アジア、東南アジアにおもに広がっている。 オセアニアに広がっているのは()である。 これは読点じゃなくて中黒を使えって話では。 オーストリア、次いでチェコスロバキア西部を併合したドイツは、それまで対立していたソ連と独ソ不可侵条約を結んだうえで、1939年9月、ポーランドに侵攻した。 ポーランドに侵攻したのは、()である。 これは「A、次いでBを〜〜」という構文を知ってるかどうかかな。 それを知らないと最初に書かれた「オーストリア」を主語だと思ってしまう。 ソ連と間違えたグループはなんだろう。 「不可侵条約」の意味が分からなくて、ドイツ

    リーディングスキルテストの実例と結果 http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf..
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    「子供が間違える理由を「何も考えてないから」とするのは楽だろうけどさ。もうちょっと考えようよ」
  • 巨人に鍼灸団体が質問状 沢村投手に施術ミス、不安拡大:朝日新聞デジタル

    プロ野球・巨人の沢村拓一投手(29)の故障が球団トレーナーのはり治療での施術ミスによる可能性があると10日に発表した巨人に対し、全日鍼灸(しんきゅう)学会など9団体はこのほど、公開質問状を同球団に送ったと発表した。はり治療が原因で神経まひが起きたと報道され、患者や鍼灸師らに不安が広がっているという。今後の事故防止のためにも具体的な施術内容や、はり治療が原因との判断に至った経緯の説明を求めている。 沢村投手は今季の開幕前から右肩の状態が上向かず、複数の医師の診察を受けたところ「長胸神経まひ」と診断された。2月のキャンプ中にトレーナーから受けたはり治療が一時的な機能障害を引き起こした可能性があるとの所見が出たため、球団は9月9日に鹿取義隆ゼネラルマネジャー(GM)らが、沢村投手に謝罪していた。 川崎市に住む鍼灸師の男性(32)は「はりの太さや深さにもよるが、神経にがっつりあたったら、普通は耐

    巨人に鍼灸団体が質問状 沢村投手に施術ミス、不安拡大:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2017/09/26
    ニセ科学批判派は鍼灸も敵認定してるの?