2018年1月27日のブックマーク (8件)

  • 傘の横持ちは死刑 - Hagex-day info

    傘の横持ちをしている人がいたら、私は持っている自分の傘で、偶然の振りしてその先端をぶつけます。たいていの人は持ち直すけど。 ・その神経がわからん!その38 972 :名無しさん@おーぷん:2018/01/26(金)23:46:03 ID:CxX 今朝の都内は雪が凄かったよね~ 歩行者全員傘持ってたもん 通勤で毎日使ってる駅の階段で50絡みのおじさんが傘を横に持ってた 傘の先端が後方の私に刺さるんじゃないかと冷や冷やしたよ で、傘の先端が私の左側を歩いていた80歳くらいの御婆さんの頭に当たりそうになってたよね 御婆さんは雪で濡れた階段に滑らないように一生懸命で全然気づいてない 咄嗟におっさんの傘をつかんだ そしたら振り返ったおっさんに「何してんだよ、お前!」と怒鳴りつけられた。 御婆さんは気づかないで通り過ぎちゃうし 咄嗟のことで反論ができなかった おっさんは私に舌打ちして「傘泥棒か?それと

    傘の横持ちは死刑 - Hagex-day info
    Outfielder
    Outfielder 2018/01/27
    死刑賛成派
  • コインチェックの27歳創業社長、FBで度々技術者募集:朝日新聞デジタル

    巨額流出問題を起こした仮想通貨取引所「コインチェック」は、2012年に当時東京工業大学の学生だった和田晃一良社長(27)が設立した。開発を担う和田氏と、広報やマーケティングを担う大塚雄介取締役(37)が中心となって運営している。扱う仮想通貨が13種類と多いことで人気を集め、最近はお笑いタレントの出川哲朗さんらが出演するテレビCMで知名度を高めていた。同社はビットコインの取引高で世界の1割ほどを占め、「取引高ナンバー1」をうたって顧客を集めていた。 同社のホームページによると、社員数は昨年7月末時点で71人。和田氏は今月のツイッターで「今はもう数百人規模の会社になっている」とツイートしており、会社の規模はさらに拡大していたとみられる。 仮想通貨では、不正アクセスを防ぐため、ネットからのアクセスを遮断したコンピューターでデータを保管するなどより安全な対策をとっている取引所が多いが、コインチェッ

    コインチェックの27歳創業社長、FBで度々技術者募集:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2018/01/27
    「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」並の記事
  • 米メディア「日本のビットコイン取引所が出金を停止。出川哲朗というコメディアンが広めた」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    米メディア「日のビットコイン取引所が出金を停止。出川哲朗というコメディアンが広めた」 1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]:2018/01/26(金) 22:24:58.47 ID:aGUBscvt0 Cryptocurrencies Drop After Japanese Exchange Halts Withdrawals In Japan, one of the world’s biggest markets for cryptocurrencies, policy makers have introduced a licensing system to increase oversight of local venues, seeking to avoid a repeat of the Mt. Gox exchange collapse that roil

    米メディア「日本のビットコイン取引所が出金を停止。出川哲朗というコメディアンが広めた」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Outfielder
    Outfielder 2018/01/27
    牛肉商法の広告に出たことで非難された海江田さんとコインチェックの広告に出たことで協賛される出川さん、どうして差がついたのか・・・
  • 「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz

    中国で流行中の『知乎』 中国の質問サイト『知乎(チーフー)』をご存知だろうか。これは日で言えば『Yahoo!知恵袋』のように、ユーザーの質問に他のユーザーが回答してくれる集合知型のウェブサイトだ。 中国では2005年からIT大手・百度(バイドゥ)が運営するQ&Aサイト『百度知道』などが存在したが、こちらはネタ質問やネタ回答・コピペ回答も多く、いまいち信用が置けなかった。 だが、2011年にサービスを開始した『知乎』は、一部のユーザーが所属や身元を明らかにした上で書き込んでいることや(共産党青年団などが身元を明かして公式に回答を寄せていることもある)、回答者を第三者が評価するシステムなどが奏功して、そこそこ真面目で信頼性が高い情報がやりとりされるプラットフォームになっている。 加えて言えば、『知乎』は一種の大規模掲示板としての役割も果たしており、むしろ回答の数よりも元の投稿に付く質問の数の

    「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz
    Outfielder
    Outfielder 2018/01/27
    「彼らの骨身になんら明確な正義の概念がない」明確な正義の概念を纏った連中がどれほどろくでもないかを日本人はよく知っているから
  • ブルーインパルスを告発 無許可で曲技飛行疑い - 共同通信 | This Kiji

    愛知県の航空自衛隊小牧基地で昨年3月に開催されたイベントで、空自アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が必要な許可を取らずに曲技飛行をしたとして、地元の住民約380人が26日、航空法違反の疑いで、当時の基地司令やパイロットらへの告発状を名古屋地検に提出した。こうした告発は全国初とみられる。 航空法は人口密集地域で宙返りや横転などの曲技飛行を行う場合、国土交通相の許可が必要と規定。住民は基地周辺が人口密集地域に該当するのに許可を申請せず、急激な方向転換を伴ったり、機体を90度以上傾けさせたりする飛行をしたなどと訴えている。

    ブルーインパルスを告発 無許可で曲技飛行疑い - 共同通信 | This Kiji
    Outfielder
    Outfielder 2018/01/27
    許可がいることを無許可でやったら非難されて当然派は、道路使用許可を取らずに道路上で集会したりデモ行進したりする市民団体には何とコメントするか
  • 東京都:五輪関連8100億円計上 大幅増加、計2兆円超 | 毎日新聞

    東京都は26日、2020年東京五輪・パラリンピックの「大会関連経費」として、新たに約8100億円を計上すると発表した。これまで公表されていたのは都と国、大会組織委員会が試算した「大会経費」の1兆3500億円のみで、東京大会を開催するための経費は大幅に増え、現時点で約2兆1600億円に達することになった。 大会関連経費は、施設のバリアフリー化やボランティア育成の費用など。昨年12月に公表された施設建設費や輸送費などの大会経費には、含まれていなかった。大会経費は6000億円ずつを都と組織委、1500億円を国が負担することで合意しているが、大会関連経費については組織委は負担せず、国の負担分も公表されなかった。

    東京都:五輪関連8100億円計上 大幅増加、計2兆円超 | 毎日新聞
    Outfielder
    Outfielder 2018/01/27
    「大会関連経費は、施設のバリアフリー化やボランティア育成の費用など」パラリンピックを契機にバリアフリー化が一気に進むなら主旨に叶ったよいことではないか・・・
  • 中国の五つ星ホテル 便器用のブラシでコップを洗っていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国の五つ星ホテル 便器用のブラシでコップを洗っていた 1 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2018/01/25(木) 21:41:16.73 ID:u7+aw+Sl0 中国の五つ星ホテルで驚きの実態。トイレ掃除に使ったブラシでその後、洗っていたのは、宿泊客が使うコップ。ずさんな実態はこのホテルだけにとどまらなかった―― ■3つの“五つ星ホテル”でずさん実態… 明るいロビー。ゆったりとしたリビングに、広々としたベッドルーム。中国最大手の旅行サイトで“五つ星”に分類されている中国・ハルビン市にあるシェラトンホテル。このホテルで、とんでもないことが行われていた。 中国の記者がシェラトンホテルに潜入取材した際の映像。清掃員が洗面台を洗ったブラシで、そのまま便器の掃除を始めた。さらに―― 潜入記者「使用済みのタオル交換しますか?」 清掃員「使ってないでしょ、換えなくていいわよ」

    中国の五つ星ホテル 便器用のブラシでコップを洗っていた : 痛いニュース(ノ∀`)
  • オンラインゲーム:「ガチャ」で中国企業処分 消費者庁 | 毎日新聞

    消費者庁は26日、人気のオンラインゲーム「ザ キング オブ ファイターズ'98」で、景品表示法違反(有利誤認)にあたる表示があったとして、運営する中国企業「アワ・パーム・カンパニー・リミテッド」に対し、再発防止を求める措置命令を出した。同法違反による中国企業への処分は初めて。 ゲームは複数の格闘家キャラクターを集めて敵と戦う内容で、ユーザーは「ガチャ」と呼ばれる1回640円…

    オンラインゲーム:「ガチャ」で中国企業処分 消費者庁 | 毎日新聞