タグ

2014年6月7日のブックマーク (4件)

  • 『知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社+α文庫)』(苅谷剛彦)の感想(322レビュー) - ブクログ

    作品紹介・あらすじ 常識にとらわれた単眼思考を行っていては、いつまでたっても「自分の頭で考える」ことはできない。自分自身の視点からものごとを多角的に捉えて考え抜く-それが知的複眼思考法だ。情報を正確に読みとる力。ものごとの筋道を追う力。受け取った情報をもとに自分の論理をきちんと組み立てられる力。こうした基的な考える力を基礎にしてこそ、自分の頭で考えていくことができる。全国3万人の大学生が選んだ日のベストティーチャーによる思考法の真髄。

    『知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社+α文庫)』(苅谷剛彦)の感想(322レビュー) - ブクログ
    PAKUO
    PAKUO 2014/06/07
    【本棚登録】『知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社プラスアルファ文庫)』苅谷 剛彦 #booklog
  • Login • Instagram

    PAKUO
    PAKUO 2014/06/07
    御殿山庭園 ここもいい場所だなー。 都会の方が緑があっていいよな。 @ 御殿山庭園
  • 『図解とマンガでわかるリーダーになったら最初に読む プロジェクトを成功させる技術! (マジビジPRO)』(芝本秀徳)の感想(7レビュー) - ブクログ

    プロジェクトリーダーは数字だけを視るのではなく、その奥にある「人間」を視なければなりません。ここでも大切なのは、「正しさ」より「機能するかどうか」なので →★これは確かにそうだなぁ ■振り返り 経験を資産に変える 一度誰かが経験したことを知っておけばその分時間や労力を他のことに使える この経験を個人のものにしておくか、それとも会社や組織のなかで資産として残しておくかで、中長期的に組織の能力はまったく違ってきます。この能力を「オーガニゼーション・ケイパビリティ」 ■kpt法 「Keep(よかったこと、続けたいこと)」 「Problem(問題点、改善したいこと)」 「Try(次に試したいこと)」" ・・・以下メモ・・・★は自分が思ったこと プロジェクトとは やったことがないことを計画・実行して、期限までに終わらせること →むずい。だから方法を知ることが大事 独自性と有期性がある →やってみない

    『図解とマンガでわかるリーダーになったら最初に読む プロジェクトを成功させる技術! (マジビジPRO)』(芝本秀徳)の感想(7レビュー) - ブクログ
    PAKUO
    PAKUO 2014/06/07
    【本棚登録】『図解とマンガでわかるリーダーになったら最初に読む プロジェクトを成功させる技術! (マジビジPRO)』芝本 秀徳 #booklog
  • かりんとう係長さんの感想・レビュー

    新米リーダーの身としては、とてもわかりやすかった。 マインドだけでなく具体的な行動に落とし込むツールも紹介されていて入門としてはおすすめ!

    かりんとう係長さんの感想・レビュー
    PAKUO
    PAKUO 2014/06/07
    新米リーダーの身としては、とてもわかりやすかった。 マインドだけでなく具体的な行動に落とし込むツールも紹...『図解とマンガでわかるリーダーになったら最初に...』芝本 秀徳 ☆4 #booklog