2017年5月13日のブックマーク (4件)

  • TSUTAYAにDVDを借りにいってめっちゃイライラした - 温玉ブログ

    TSUTAYAに久しぶりに行ってきた。会員カードの期限が切れてしまって数ヶ月経ってしまうくらい行ってなかった。昨今はストリーミングサービスにすっかり慣れてしまって、DVDの円盤を借りにいくのが非常に億劫になってしまっていたからだ。 だいたいタブレットで観れる映画というのは楽すぎる。DVDだといちいち変換しないとタブレットで観ることが出来ない。またたとえそうだとしてもストリーミングと違って容量を圧迫するとかいうさえ苦痛になっている。完全にメディアにコントロールされている。 でもそれじゃあ「ストリーミングにあらずんば映画にあらず」みたいな思想になりがちだし、劇場公開を逃してしまってストリーミングサービスに来てない映画は果てしなく観なくなるのでこれはいけないと思ったのだ。今回は『シチズンフォー・スノーデンの暴露』がどうしても観たかったので、重い腰を上げてTSUTAYAに向かった。 しかしTSUT

    TSUTAYAにDVDを借りにいってめっちゃイライラした - 温玉ブログ
    PARM
    PARM 2017/05/13
    客も従業員もどちらにも不便な仕組みになっているように思います。せっかく検索機を使ってるのに、「店員にお尋ねください」と出たというのには笑いました。
  • 『想定外を楽しむ方法』テレビの天才である越前屋俵太が芸能界に復活していた - 温玉ブログ

    越前屋俵太を知っている人は僕と同じくらいの40代以上の関西人か、福井県民か、『世界ふしぎ発見!』の視聴者だろう。テレビロケの天才といわれた人である。 90年代の関西では越前屋俵太は絶大な人気と知名度があった。なにしろ全盛期の『探偵!ナイトスクープ』のレギュラー探偵だったからだ。嘉門達夫や生瀬勝久(当時は槍魔栗三助と名乗っていた)と共に放送開始からの出演だったらしい。僕がナイトスクープを見始めたのは1988年の放送開始から一年くらい経ってからだったはずだから、当の放送開始当初というのは知らない。 深夜帯のお化け番組といわれたナイトスクープだけど、上岡龍太郎が局長で、越前屋俵太(謎の人)と、桂小枝(吉芸人)と、北野誠(松竹芸人)が揃っていた89~95年までのおよそ6年間が番組としてのピークだったと思う。もっといえば初期メンバーの嘉門達夫(ミュージシャン)と槍魔栗三助(劇団系)が残っていた時

    『想定外を楽しむ方法』テレビの天才である越前屋俵太が芸能界に復活していた - 温玉ブログ
    PARM
    PARM 2017/05/13
    ナイトスクープでは、いつも3番目(トリ)に出てきて哲学的な依頼をこなされていたような。ロケでの素人へのインタビューが上手かったという印象があります。初期の頃は知らないので機会があれば見てみたいです。
  • 関東風のうどんを求めて浅草~上野を歩いたよ。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ

    関東風のうどんを求めて浅草~上野を歩いたよ。の巻。 こんにちは、takuoです。 ゴールデンウィークということで通常ならシフト制の仕事なので働いていますが、東京は休みになると人が減るので、くたびれ損になりやすいので有給を使い休んでます。そんなわけで、普段はできないことにチャレンジしてみました。 関東風のうどんの話。 以前もてらじでぶたおさんが関東の美味い蕎麦屋のうどんは美味いという話をされていて、それに反応してこんなツイートをした。 関東のうどんは蕎麦に寄せた感じとは慧眼だなぁ… 先入観おそろしや 10年近く関東にいるけど一度もべてない… べてみてから考えよう #もてらじ — pannyaあらためtakuo (@shin1_p) 2015年12月9日 黒いだしのうどんなんてえるかい! そんな風に思っていた時期もtakuoにありました。どん兵衛だって実家から持って帰ったりしていたし。

    関東風のうどんを求めて浅草~上野を歩いたよ。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ
    PARM
    PARM 2017/05/13
    関東風うどんのリベンジ記事楽しみにしてます^^
  • 紀州加太方面を探索 - 朱い夏

    和歌山市は加太方面を探索してきました。 加太(かだ)ってどこ?っていう人のために分かりやすく地図で言うと、 このあたり。大阪府岬町の南側。もう少し拡大すると、 左にあるのが淡路島。 和歌山市加太と淡路島の間に友ヶ島水道があり、そこに浮かぶ島々が友ヶ島と呼ばれています。観光地化されており船で渡ることもできます。近々行きたいなぁとたくらんでおり、今回の探索の目的は、友ヶ島行きの船についての下見でもあります。 いざ加太へ! 5/8(月)出発は午前10時過ぎ。125ccのバイクでの一人ツーリング。1時間ぐらいで加太に到着予定。 ▲深日(ふけ)港で休憩 のんびりとサビキ釣りをしている親子がいました。イワシが釣れているようです。 奥の灯台付近も釣り人はまばら。結構穴場の釣りスポットかも。 ▲岬町の道の駅・とっとパーク 少しわかりにくいですが、釣り桟橋です。こちらは平日にもかかわらず大盛況のようです。釣

    紀州加太方面を探索 - 朱い夏
    PARM
    PARM 2017/05/13