2019年8月2日のブックマーク (1件)

  • 釣りは実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦釣術!!エギング道その10「撒き餌」 - タコの卵

    どうやら夏はエギング釣りの季節ではないらしい。 釣れないわけではないが、小さい子供イカなので秋になるまで待ってみる。 かといってルアー釣りも全く釣れない。魚が釣れる気配は0。マジで釣れない。 じゃあ…もういっそのことエサ釣りだ!!! しかも釣り場で一番見かける、撒き餌釣りをやってみたい! なんかひしゃくでポイッ!っと餌をまいて魚をいっぱいよびたい!! そんな欲望に取り憑かれてサンノリー2で撒き餌セットを格安で購入。 ちょうど撒き餌セットが2000円ぐらいで売っていた。これはサンノリー2が撒き餌で魚釣りなさいね!って言ってるようなもの。 バッカンとひしゃくと混ぜるしゃもじと、水くみバケツセット。 バッカンとは餌を入れるバケツ。正直バケツでも良い。 バッカンに撒き餌の粉を入れる。 めちゃくちゃ種類があるんだけど、売上ナンバーから選んだ。 粉を入れて水くみバケツから海水を入れて混ぜる。 混ぜまく

    釣りは実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦釣術!!エギング道その10「撒き餌」 - タコの卵
    PARM
    PARM 2019/08/02
    関西では見かけない魚が見れて楽しいです!2匹目の画像の魚(アイゴ)はヒレに毒があるので注意ですね!