タグ

2012年12月20日のブックマーク (6件)

  • いま、何の話をしているのか。 - デマこい!

    ひさしぶりに「議論の組み立て方」系の記事を書きます。 ◆ 議論が苦手な人は、情報の整理が苦手な人だ。相手の“言っていること”を体系的に理解できないから、うまく反論することができない。自分の感情を“主張”へと昇華できないから、自分が“何を言っているのか”さえ、あやふやになっていく。情報を整理する力は、議論に強い・弱い以前の問題だ。 「現状分析をしているのか、それとも理想や目標について話しているのか」 「全体の話をしているのか、それとも個別の話をしているのか」 少なくとも、この2つの軸だけは見失わないようにしたい。 ◆ たとえば、こちらの記事: 国民国家とグローバル資主義について‐内田樹の研究室 http://blog.tatsuru.com/2012/12/19_1126.php 私は以前から、「充分に豊かになった国・地域では“政治”の力が弱くなる」と考えていた。なぜなら民主的で豊かな国で

    いま、何の話をしているのか。 - デマこい!
    PEH01404
    PEH01404 2012/12/20
  • 2012-12-20

    だけ。 『ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU』の放映が東京エリアでは終わりました。今までの流れなら、今日は12話の感想を書くことになるのですが、それを書こうとするとどうしても触れたくなってしまうことがあるので、表題の通り、テレビ、劇場版を含めた今までのハヤテアニメすべてを振り返ることにします。 さて、まずはアニメ三期の最終回を見ての感想です。これはひと言で書ける。 わかりづれーww そして、アニメ三期全体の感想もひと言で書ける。 なにをやりたいかわからねぇーwww 続きを読む

    2012-12-20
    PEH01404
    PEH01404 2012/12/20
    id:tanabeebanat氏でさえこの感想が精一杯。かってファンだった自分としては心苦しいけれどアニメ三期は「論評に値しないクズ」と思っている。ネット上どこを探しても三期を肯定的に捉えている人は皆無。何故こうなった?
  • 「ネットはリアルにどんどん浸食されている」――ニコ動6周年 川上会長に聞く、リアルに投資する理由

    「ネットはリアルにどんどん浸されている」――ニコ動6周年 川上会長に聞く、リアルに投資する理由(4/4 ページ) ネットのライブ配信は、編集されたテレビ番組と違ってノーカットで見られるというメリットが強調されることもあるが、起伏のない生中継を、最初から最後まで飽きずに見られる人は多くはない。実際、「国会中継も東電の記者会見も毎回生中継しているが、普段は視聴者数が少ない」という。 「みんな当は、編集された情報が見たいが、編集のされ方に文句があって気に入らない」のが、テレビ批判の背景にあると川上会長。「生放送は、編集前のコンテンツのチェック機能としての意味があるが、丸ごと配信はみんな、当は求めていない。今後ニコ動で、みんなに見てもらう報道番組やるとしたら、編集番組になるだろう。そういう議論や葛藤がテレビの世界にもあって、編集するようになったはず。テレビが編集された映像を流すのは、どこかの

    「ネットはリアルにどんどん浸食されている」――ニコ動6周年 川上会長に聞く、リアルに投資する理由
    PEH01404
    PEH01404 2012/12/20
    名言→「時間は僕らの味方だと思っている」
  • 2013年1月にはてなブログを正式サービスとし、さらに使いやすく読まれやすいブログを目指します - はてなブログ開発ブログ

    平素は、はてなブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。はてなブログの正式サービス化についてお知らせいたします。 来年、2013年1月23日(水)に、はてなブログを正式サービスとし、はてなの主軸ブランドとして開発・運営にいっそう注力してまいります。 はてなブログは、はてなダイアリーの後継サービスとして、2011年11月7日にリリースいたしました。ユーザーのみなさまのフィードバックをいただきながら、1年にわたりベータ(beta)版として継続的に機能追加・改善を続け、ようやく広くご利用いただける段階になってきました。 まだまだ至らない点もありますが、引き続きより楽しく、使いやすいブログサービスを目指し、これまで以上のスピードで開発を進めてまいります。どうぞご期待ください。 はてなダイアリーとはてなブログを合わせ、良質の記事がより読まれるブログサービスを目指します 現在、はてなには「はて

    2013年1月にはてなブログを正式サービスとし、さらに使いやすく読まれやすいブログを目指します - はてなブログ開発ブログ
    PEH01404
    PEH01404 2012/12/20
    βなのに先行して課金していたことを僕は忘れないw
  • 社長が訊く『Wii U』特別篇・ゲーム機の電源を入れてもらうために。(岩田聡・宮本茂・糸井重里) - ほぼ日刊イトイ新聞

    劇的に変わったのはDSからですよね。 ニンテンドーDS以前のハードというのは、 基的には、まず、 前のハードを高性能化するプランがあって、 その高性能になったものをソフトで どう料理しようかっていうのが常だったんですけど、 DSをつくるときは、 「高性能のゲームボーイアドバンスをつくっても、 果たしてそれが求められているのか?」 というところから考えはじめました。 よそも新しい携帯ゲーム機を出してくるなかで、 たんなる高性能機でいいの? と。 そういう話をしているときに、 山内(溥)さんから「2画面に」という提案があって。

    社長が訊く『Wii U』特別篇・ゲーム機の電源を入れてもらうために。(岩田聡・宮本茂・糸井重里) - ほぼ日刊イトイ新聞
    PEH01404
    PEH01404 2012/12/20
  • 「未来の党」の自滅 問われるべき脱原発政党の中身 - 農と島のありんくりん

    今回の衆院選で、私は「日未来の党」を注目していました。初めはかなり好意的に、そして途中からは失望と共に、ですが。 そして結果は報じられているとおり、公示前62議席、改選後9議席でした。もはや出直しが効くかどうか分からない負けっぷりです。 特に小選挙区ではわずか2人しか勝利できず、そのひとりは「あの」小沢一郎氏です。 「原発ゼロの会」の阿部知子氏もかろうじて比例で復活しているありさまですから、脱原発派はほとんど国会に議員を送り込めなかったことになります。 「未来の党」代表代行で、脱原発運動の中心的存在だった飯田哲也氏は、中国電力上関原発の着工問題で揺れる山口1区(※)においてもダブルスコアで敗北し、惜敗率により比例復活もかないませんでした。 この党は党として当然持つべき組織体制や綱領がまったく整っていない上、党首嘉田氏は現職知事とのパートタイムですので、このまま個々別々に他の政党に吸収され

    「未来の党」の自滅 問われるべき脱原発政党の中身 - 農と島のありんくりん
    PEH01404
    PEH01404 2012/12/20