ブックマーク / puru3919.hatenablog.com (11)

  • 間が悪い。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日の朝は大きな地震がありましたね。私の家も少し揺れました。 午後には空模様もあやしく、急に風が強くなって雷雨と何だか落ち着きませんでした。 昨日、昼過ぎにまたぷーちゃんと両面テープ剥がしのテグスで遊んでいたのですが、 けっこう盛り上がっているところで玄関の扉がガチャッ❕ 夫が仕事から帰ってきました。 あそびを止めて玄関をガン見。 おもちゃがむなしい。 あそびはここで終了してしまいました。 その後、飼い主たちのお昼からマグロをおすそわけ。 だいぶ気温が安定してきたのでホットカーペットよりも箱にいることが増えました。 プルがホカペ不在の間に改めて見てみると、いつも彼女が寝そべっているところはペッチャンコです。ふかふか感のかけらもないのですが、これが良いのでしょうね。 のどかなゴールデンウィーク3日目の様子でした。

    間が悪い。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2021/05/02
    ホットカーペットで幸せそうに眠っているネコちゃんがとても可愛く思いました。
  • ふんだりけったり。 - 猫とわたしの気まま日記。

    おやつがパッとしない。 いつものちゅーるではなく、ゼリーをまとったささみなのでゼリーだけ回収。 あとラスト2だから、ぷーちゃんファイト!! ねこ草もいつもの花屋のではなくカインズのもの。 (花屋が定休日で買えず) 草もパッとしない? 一応確認はする。 気に入らないのか尻を向ける。 お顔がつまんなそう。 もういいわ。 ベランダから戻ればもれなく夫に捕まる。 気でチューをいやがるぷーちゃん。 この写真を見て、夫はだいぶ傷ついたようです🤢 「変なことしないで。」 9/3は散々な一日でした。

    ふんだりけったり。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/09/04
    ネコちゃんは、植木を壊さないことを知りました。ネコちゃんの自然の生態系なのだと思いました。
  • イノシシと衝突したその後。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日の車の話に出てきたイノシシと衝突の件をちらっと。 puru3919.hatenablog.com ~結論~ イノシシは無事。 ~衝突の原因~ 目線が少し前ばかりにいき、すぐ目の前は見ていなかった。 自分の注意が足りなかった。 用事で出かけて暗い峠道を抜けて帰る途中、ドスッと鈍い音がして何かに当たった。 血の気がひいた。 恐ろしいけど見ないわけにもいかず、外には出ないでのぞき込んだ。 右側から出てきたと思われるイノシシの左側のボディーに衝突していた。 時速30kmで走っていたのが幸いし、対向車線にイノシシを吹き飛ばすことも車でひくこともなかった。 後続車はいたものの、みんな30㎞道路はそれなりに車間をとりゆっくり走るので玉突きにもならず。 とは言え、「なぜ止まる?」的な空気。 真後ろの車はおそらくイノシシに気が付いた様子でクラクションを鳴らしては来なかった。 イノシシはフリーズ。 すぐに

    イノシシと衝突したその後。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/08/14
    イノシシなどの自然界との共存も、よく考えておかないといけないと思いました。
  • ねこまたさんの被り物。 - 猫とわたしの気まま日記。

    キャン★ドゥでこんなもの見つけたのでお土産に。 ぷーちゃん、おめかししますか。 可愛いなぁ。 ぷーちゃんの為にあるみたいな被り物かと思ってしまう親バカ(◔‿◔) 逆向きに付けたら農家さん風。 当はいやだ。 とにかく気になる。 背中がせつない。 おわびのマグロ。 ついでに買ってきた。 うらめしにゃんこ夜行シリーズ ダイカットポーチ。 100円ならではのいびつ感がまたいい味出してる。 裏面。

    ねこまたさんの被り物。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/07/19
    ネコちゃんには、苦手なタイプのものだったのでしょうか。
  • いつになったら。。。 - 猫とわたしの気まま日記。

    最近の東京のコロナ再燃により、県をまたぐお出かけ予定が流れていたものがまたもや流れてしまった。 車ボッコボコにされちゃう心配以上に、申し訳なくて行けません。 東京菌ですもんね。 じゃあ都内の予約制の場所はどうか。 1人が家族の同意を得られず。。。 そうだよね💦 参りました。 会社ももうテレワーク推奨じゃなくなってしまい、結構ぎゅうぎゅう。 それどころか、出社している人のモチベーションに関わってくるから出社する方を推してくる。 このところ、東京を中心に隣県も含めて感染者が急増したことで、「もうマスク要らねーよ。」「コロナ退散、うぇーい!!🍺」と盛り上がっていたと思われる人たちが、またドラッグストアで慌ててマスク買ってた。 せっかく需要が戻って来たのかな?っていう手ピカジェルもまた消えてしまった。 スーパーじゃ、おばあさん同士が、「あらやだ、私もあなたもマスク車に忘れてるわ💦ガハハハハハ

    いつになったら。。。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/07/05
    東京への越境は、特に懸念が大きいようです。都内にいる時にも、新宿・渋谷などの人の通行量が多いところは、かなり気になります。感染者数は、上昇傾向のままで131人となっています。
  • 徐々に戻りつつある物流と、冗談じゃない値段のもの。 - 猫とわたしの気まま日記。

    コロナ騒動の前から気になっていた、ミューズのノータッチ泡ハンドソープ。 グズグズしている間にお店から姿を消すこと数か月。。。 日曜日にドラッグストアに一つあったのでようやく入手。 自分の目でお気に入りのユニ・チャームの箱マスクを見かける機会も出始め、バターも陳列され始め、手ピカジェルもちょこちょこ見かける(品切れと入荷の繰り返しではある)ようになり、徐々に物流は改善され始めている様子。 パストリーゼだけは中身が無くなり、もはや別のものを入れました。 (プルのトイレのふちや壁を拭いたりするので、品や器にかけるわけじゃないです) どれも、無くても平気なものなんですが、今まで当たり前に買えていたんですもんね。 Amazonパントリーでマスクが5枚で2000円超えって何だよ(# ゚Д゚)って感じしません? 私これ、3度見くらいしましたよ💦 5枚×5袋とかの間違いじゃないかと思って。 変なこと

    徐々に戻りつつある物流と、冗談じゃない値段のもの。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/06/30
    このような時代には、ノータッチも衛生上において大切に思いました。
  • 長かった1週間。 - 猫とわたしの気まま日記。

    今週はとうとう1週間仕事がバタバタしてしまい定時帰りを逃している為、今日こそは定時帰りをつかみ取ります。 このどさくさに紛れて特別定額給付金が振り込まれ、ボーナスが支給され、来週は給料日なのでこれらが支えになって働けた1週間のような気がする。 突然、上司から評価面談に呼ばれてギクッともした日もありましたが💦 何度やってもなれない面談。 「そんなに嫌そうな顔しないでよ。」と言われても顔に出ちゃう。 この面談が終わり、あと1日だと思ったら疲れがどっぷり出てしまいました。 頭のねじも飛んじゃった感じですねー。 頭が回らない日だという記録記事になりました。 今週は塩昆布でおにぎり作ってみたりもしましたよ。 でも、ミニストップのおにぎりの方がおいしかったな。 海苔は別添え。

    長かった1週間。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/06/19
    リラックスしている感じのネコちゃんの平和な日常と、別に忙しい時には、のんびり暮らすネコちゃんに癒されるようにも思いました。
  • ぷーちゃんのお寿司見物と塩こんぶ。 - 猫とわたしの気まま日記。

    日曜のお昼に買ってきたお寿司。 いつものぷーちゃんが見当たらず💦 後ろからのぞきこんでました。 ちょこっとシャコタン💦 なぜしかめっつら? 最前列でお寿司を見物。 今日はぷーちゃんがべられるものはないですねー。 買ってきたものばかりべている印象の我が家ですが、その通りです。 費を聞かれたらしらばっくれるしかありません。 何とか週に2~3回は夕だけ作ってます。 久しぶりにやってみようと思うものができたので、便利なもの買ってきました。 写真も付いていて、レシピも書いてあるからこれをマネすればいいようですよ。 3つ覚えました。 塩昆布レシピのセンパイたちのブログです。 www.nekosam.info junemutsumi.hatenablog.com nekosamさんから、おもしろいブコメもらいました。 ブコメの貼り付け方がサッパリわかりません💦 ぷーちゃんの足に対するコメン

    ぷーちゃんのお寿司見物と塩こんぶ。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/06/16
    食べられないものとネコちゃんが理解するところがすごいと思いました。
  • 壊れそうだと思ったバリスタが息を吹き返した。 - 猫とわたしの気まま日記。

    3年近く毎日休まずに愛用しているバリスタ。 ボタン一つでブラックコーヒー出して、好きな牛乳足してカフェオレがいつでも飲めるのが好き。 ボタン一つで飲み物作って、それを飲みながらプルとTVみたり。 最近、コーヒーの抽出音がちょいちょい弱弱しかった。 ケーズデンキでマグカップ2つ付きで6000円で買って毎日使い倒しているので、さすがにそろそろかな。。。ということで次のマシーンをポチった。 完全におまけのマグカップとコーヒーカートリッジに釣られた。 paypaymall.yahoo.co.jp ところが、これをポチった後に何だか急にバリスタが元気になった。 「まだまだ。」と言っている様子。 この元気になりました現象が結構うれしい。 ただの安いマシーンだけれど、手入れしながら毎日使っているので愛着がある。 出来るだけ長く我が家にコーヒーを注いでください。 そう願った結果、狭いカウンターにバリスタが

    壊れそうだと思ったバリスタが息を吹き返した。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/06/13
    ネコちゃんが安住な拠点から眺めている姿がとても平和な感じでよいと思いました。
  • チーズいか以下の私。 - 猫とわたしの気まま日記。

    更新時間変えてみましたって記事書いたばかりですが、お言葉に甘えてもとに戻してみます。 puru3919.hatenablog.com 実は私の幽霊部員のTwitter経由でDMでちょっと嫌みを言われていたのです。 たまたまログインして気が付きました。 今はDMは受け取らないような設定にしたはずです。 もうこの話はおしまいですね! 久しぶりの箱ぷーちゃん。 すごく見つめてくる💕 見つめるその先は・・・チーズいかでした。

    チーズいか以下の私。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/06/10
    少し悲しい気もしますが、ネコちゃんらしい行動方針がとてもかわいいと思いました。
  • 実感もないままGWもあと2日。 - 猫とわたしの気まま日記。

    今年のGWは、始まりも終わりも実感がほとんどない。 うちの場合は私が休みでも夫は仕事ということもあり、「何する?」的なことはなく、基は私とプルで家にいることが多かった。 (コロナと関係なく夫の現状は、連休は無い) 新しい草にスリスリ。 育成中でまだべられないので、マーキングのみ。 こんな時こそ断捨離だ掃除だと言いたいところだったけど、必死にはなれなかったなぁ。 一応休み中にやった毎日はやらない作業。 プルのトイレ丸洗い。 洗濯機ホースの中まで清掃。 マスクのサイズ手直し作業ちょっとだけ。 ベランダ掃除。 パイプユニッシュあっちこっち。 丁寧に洗車 意外とポチってしまったもの。 手作りマスク 無印オンライン Amazonパントリーで日用品 化粧品関連 その他ネットショッピングいろいろ 事務作業(すぐやらないと気が済まない) 自動車やバイクの税金の支払い ふるさと納税関連書類の返送 定額

    実感もないままGWもあと2日。 - 猫とわたしの気まま日記。
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2020/05/05
    日課をしっかりと把握していることは大切ですね。もっとしっかりしようと思いました。
  • 1