タグ

2013年12月4日のブックマーク (5件)

  • 4歳の息子と0歳の娘がいる父親がおすすめの絵本を書いてみた - blog.nomadscafe.jp

    941さんが絵名作100リストというエントリーをあげていたので便乗してうちにあるからオススメを紹介してみる。 うちには4歳の息子と0歳の娘がいますが、(息子から見た)おばあちゃんがらでぃっしゅぼーやの絵くらぶというのに申し込んでくれていて、毎月絵が1冊届きます。親と息子でを選ぶと息子が好きな電車とか乗り物とか電車のに偏ってしまうと思うので、毎月いろんな絵が届くのはかなり良い。息子も新しいが来るのを楽しみにしています。 それに加えて、毎週木曜日に保育園からを借りてくるのと、近所の図書館で借りるがあるので、棚はいつもいっぱいです。 ずいぶん前からひらがなカタカナが読めていた息子なので一人でもを読むけど、毎日寝る前に2冊を読んでいます。寝落ちそうになりながら読んでいる事もあるけど、息子・娘ともにが好きになって、をきっかけに世界を広げていって欲しいと思うところです。

    POPOT
    POPOT 2013/12/04
  • 12月4日(水) 一時間の休憩中に入浴する - 今日の休憩

    突然ですが今日は昼飯なしで一時間で銭湯に入ってこようと思います ライドオン銀座線 目指すは南青山清水湯 http://shimizuyu.jp 勤務地からは15分の場所なので 行き帰りで30分かかる。 ということは入浴は30分ということです。 余裕じゃね? 表参道着 かけあがる階段 走る あった! 買う ここまで15分 かりた それではいってきます! _________入浴中 ※写真はイメージです ________________終 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* サッパリwwwwwwwwwww 休憩残り30分 髪乾かす 20円3分 時間あまってる 化粧だ! 完了 で ッしゃあああああああああああああああああ 結論 昼の間で銭湯は可能 また明日です。

    12月4日(水) 一時間の休憩中に入浴する - 今日の休憩
  • 時事ドットコム:セブン、高級衣料バーニーズに出資へ=日本法人株式49.9%取得

    セブン、高級衣料バーニーズに出資へ=日法人株式49.9%取得 セブン&アイ・ホールディングスは4日、米高級衣料品店「バーニーズ・ニューヨーク」を日で展開するバーニーズジャパン(東京)の株式49.9%を取得すると発表した。東京海上グループのファンドから2014年1月に約60億円で買い取り、役員を派遣する方針。残りの株式を保有する住友商事に次ぐ第2位株主となり、セブン&アイはバーニーズジャパンを持ち分法適用会社にする。  セブン&アイは、百貨店子会社そごう・西武の店舗にバーニーズの小型店を導入することや、ネット通販で扱うバーニーズの商品をコンビニのセブン−イレブンで受け取れるサービスの展開などを検討する。バーニーズは、今後の出店の候補地選定などでセブンと連携する。(2013/12/04-08:57)

    POPOT
    POPOT 2013/12/04
    あー、微妙。そごうや西武に出店ってだけでもう冴えない。バーニーズオリジナルに依存しないって言ってたのに再びそうなりそうだな…。
  • 「3DSで裸の動画撮られた」 小6男児が同級生ら提訴:朝日新聞デジタル

    携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」で裸を撮影され、画像をやり取りされるなどのいじめを受けたとして、茨城県守谷市の小学6年の男児(12)が同級生の男子児童と中1の男子生徒の計7人とそれぞれの親を相手に1千万円の損害賠償を求めて水戸地裁龍ケ崎支部に提訴した。男児の両親と弁護士が3日、市内で記者会見して明らかにした。 訴状によると、男児は9月7日、友人宅で複数の同級生に無理やり全裸にされたうえ、3DSのカメラ機能を使ってその様子を動画で撮影され、さらに下半身の写真を撮られた。同級生の1人が、インターネットを通じて写真を交換できる3DSの無料ソフトで、男児と友人2人に送信。4月下旬にも同級生3人にズボンを脱がされて下半身を撮影されるなどのいじめを受けていたという。 3DSを販売する任天堂は、未成年者らの間でわいせつな写真などがやりとりされていることを問題視し、この無料ソフトのサービスを11月に停止

  • 『科学と宗教』はスゴ本

    オックスフォード大学の教科書(Very Short Introductions)で、専攻問わず大学新入生の必読書。 片方の肩を持つのではなく、「そもそも何が問題となっているか」を整理する。科学と宗教は、とかく対立するものとして見られるが、そうではないことが分かる。むしろもっと根が深い。「正しいか、正しくないか」ではなく、争点が政治にあることが問題なのだ。 定番のテーマであるガリレオ裁判、進化論に対する理解の変遷、そしてID(インテリジェント・デザイン)説をめぐる論争や、ドーキンスの利他性の問題を採り上げ、科学哲学と宗教的含意の議論をまとめている。 歴史の俎上に乗せてしまうと、科学と宗教は驚くほど似通っていて、対立というよりも、補完・強化する関係になっていることが分かる。先進的な科学者v.s.保守的な教会という構図はドラマティックだが、現実は違う。どちらも頑迷さと寛容性があり、どちらにも知的

    『科学と宗教』はスゴ本