タグ

リストラと電機連合に関するPSVのブックマーク (1)

  • 5年前より正社員を減らした500社ランキング

    業績不振、経営再建と切っても切り離せないのがリストラ。この冬から春にかけて大きな話題になったのは不正会計問題で窮地に陥った東芝の大リストラだった。一連の構造改革で1万人を超える社員が東芝を去ることになった。 勢いのある企業は従業員を増やすが、もちろんそんな順調な企業ばかりではない。経営が芳しくなかったり、グループ再編の一環で不振事業や業との関連の薄い部門の整理を進めたりすれば従業員は減少する。 東洋経済オンラインは、過去5年で正社員を大きく減らした上場企業を独自に調査。上位500社をランキングした。雇用期間の定めがなく解雇にも厳しい制限などがある「正社員」は、有価証券報告書で原則は従業員数として記載されている。直近決算(2014年12月~2015年11月期)と5年前で比較して、その減少数を調べた。昨年も同種のランキングを掲載したが最新版となる。 2009年12月期~2010年11月期は

    5年前より正社員を減らした500社ランキング
    PSV
    PSV 2016/04/11
    ヤクザと同じで構成員数が減ると社会的影響力が減る罠。経団連みたいなヤクザ組合の構成団体は社会の脅威なだけなので小粒になってくれると助かる。ま、安易に人減らししてる会社は数の力を理解してない馬鹿だな。
  • 1