タグ

2009年9月28日のブックマーク (5件)

  • 『ネ』 そこそこ強力な漫画家twitter-erリスト

    オタク関係の考察、発案、二次創作などの無駄な戯言。 『ネ』はしめすへんの『ネ』 NE is for Negative Nerdy Netsurfing Neet. 決定版!とはいえないものの、そこそこ強力な漫画家ついったらーリンク集ができました。 ルール1.商業誌に掲載されたりコミックスを出版した者を漫画家として扱う ルール2.イラストを書くだけの作家は除外。カラーコミックスでも枚数が一、二枚などと少ない人はイラストレーター扱い ルール3.アンソロや広告目的の漫画のみの作家は除外する ルール4.同人誌の再録のみの単行を出しただけで商業誌掲載経験のない作家も除外 ルール5.Webコミックは個人、企業とも除外。ただし単行として出版されたなら漫画家として扱う ルール6.一般向け漫画オタク向け漫画の分類マークはわりと適当。絵柄や掲載雑誌、作風などから判断 ルール7.エロ漫画を一度でも雑誌掲

  • 美しきロシア製戦闘機の画像を愛でるスレ 前編 - 喪男のまとめ切れない事。

    1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/09/26(土) 18:56:53.19 ID:ZQ8gGdT10 うつくしい 2 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/09/26(土) 18:57:55.88 ID:ZQ8gGdT10 なんて美しい 3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/09/26(土) 18:58:56.48 ID:ZQ8gGdT10 ああ美しい

  • domo Todo + : google カレンダー同期 = iPhone同期!!加えてSMSで通知を受信する方法。 | AppBank

    domo Todo +とgoogle calendarの同期→iPoneカレンダーとの同期に繋がるとは、分かっていたこととはいえ、驚きです。 domo todo + : google calendarとの同期で発見したこと5つ。 domo todo +とgoogle calednerを同期する方法、 domo todo +とiPhoneカレンダーを同期する方法。端末側でのアラーム設定まで可能に。 domo todo +のリマインダをSMSで受信する方法(gcalのイベントをSMS受信) google calendarからdomo Todo +の todo を追加・編集 iPhoneのカレンダーからdomo todo +のtodoを追加・編集。 domo Todo +、この記事で解説されることは上記の5つです。私は3番と5番に特に驚きました。このアプリを購入された方はぜひお試しください。この

  • 特定用途に特化したブックスタンド&データホルダーを試す

    を立てた状態で固定するブックスタンド、そして書類を参照しやすい状態でキープするデータホルダー。両者はその役割こそ微妙に異なるものの、作業効率を向上させるためのグッズとして欠かせないものだ。 今回はこれらの製品のうち、一般的な形状の製品にない特徴を持った、ややニッチともいえる3つの製品を紹介しよう。それぞれの特性を理解することで、や書類の固定にとどまらない、新しい用途の発見につながるかもしれない。 1キロまでの重量物をがっちり固定――ブッククリップ 最初に紹介するのは、強力なマグネットを装備した書籍用のホルダー「ブッククリップ」だ。裏面には強力なマグネットがついており、スチール面に取り付けることができる。2個セットで計1キロもの耐荷重を誇るので、反発力がある無線綴じの雑誌などを、開いたままの状態で固定しておける特徴を持つ。 発売元のマーナでは料理を冷蔵庫に取り付けるという用途を提案して

    特定用途に特化したブックスタンド&データホルダーを試す
  • コインの裏と表のおはなし : 金融日記

    お久しぶりです。藤沢数希です。 シルバーウィークは休暇を取ってゆっくりしていました。 (ところでシルバーウィークってなんか老人の休暇みたいな感じでネーミングが悪いですね) また、今、ちょっとばかり優先してやっていることもあってブログの更新が滞っていました。 さて、秋も深まって来て、いろいろとべ物がおいしい季節がやってきましたね。 僕は個人的にはサンマが好きで、あのうまさで一尾100円のコストパフォーマンスには日々おどろかされるばかりです。 僕は秋がとても好きです。 春は花粉症のせいでどうも好きになれません。 今日は、表題のコインの裏と表と言うことについて書きたいと思います。 多くの物事はコインの裏と表の関係になっていて、そのことを理解することが時に大変重要だと思います。 急に質問ですけど、最近、日の銀行株は売られていて株価が大きく下落していますが、なぜだと思いますか? 1.亀井静香郵政

    コインの裏と表のおはなし : 金融日記