タグ

2023年4月26日のブックマーク (8件)

  • 【速報】「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね…|FNNプライムオンライン

    ロシアウクライナ侵攻を巡り、日維新の会の鈴木宗男副代表は26日、ロシアウクライナ「両方に責任がある」と主張し、第二次世界大戦で「日戦争を仕掛けたことは事実だが、日には日の言い分があったのはではないか」などと述べた。 鈴木宗男氏は、大型連休にロシア・モスクワを訪問する申請を参議院に届け出て、26日に了承された。 その後、開かれた維新の役員会では、ロシア訪問の意向について具体的に言及せず、「馬場代表から、いろいろ心配する話もあった」と述べるにとどめた。 「日維新の会」役員会(26日午後 院内) この記事の画像(3枚) 役員会で発言する鈴木宗男氏 一方で、ウクライナ情勢について「外交というのは積み重ねだ。なぜ、この事態になったのかということを、冷静に考えてほしい」と訴えた上で、「私は(ロシアウクライナ)両方に責任があるという考え方だ」と持論を展開した。 そして、「先の大戦でも日

    【速報】「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね…|FNNプライムオンライン
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    それでも維新に票入れる?
  • 「素手でシロップかき混ぜ」物議のホテル謝罪 問題のジュースは提供中止、保健所が現地調査へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    静岡県沼津市のホテル・AWA西伊豆が提供する「酵素シロップ」が、手の常在菌を使って夏みかんを発酵しているとテレビ番組で紹介され、衛生面を問題視する声が相次いだ問題で、ホテルを運営する竹屋旅館(静岡市)が2023年4月26日に公式サイトで謝罪した。 【画像】提供中止となった「酵素ジュース」 問題視された発酵シロップを使ったジュースの提供を中止したことも明かした。 ■「私どもの発酵に対する知識不足で...」 発端となったのは、23日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)。その中で、AWA西伊豆が提供する酵素シロップが取り上げられた。 従業員が「こちらが自家製の酵素シロップになっておりまして、夏みかんを発酵させたものになります」と紹介。「手の菌の常在菌という菌を使って発酵させているので、中に手を入れてかき混ぜてますね」という説明とともに、透明の瓶の中に入った夏みかんを手でかき混ぜる

    「素手でシロップかき混ぜ」物議のホテル謝罪 問題のジュースは提供中止、保健所が現地調査へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    ×発酵 ○腐敗
  • 離乳食提供開始の反響を受けまして | Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)

    4月25日に開始した「離乳後期の全店無料提供」の取り組みに対して、さまざまなお声をいただきました。 お声を受けてからの発言を控えておりましたのは、私たちの存在意義について想いを巡らせ、考えを深めていたからです。 改めまして、私たちがどのような想いでこの取り組みをはじめたのか、何を実現したいのかを私たちの言葉でお伝えしたいと思います。 ―――――――――― 私たちスープストックトーキョーの企業理念は、「世の中の体温をあげる」です。 スープという料理を通じて身体の体温をあげるだけではなく、心の体温をあげたい。 そんな願いを一杯のスープに込めた事業を行っています。 その理念のもと、さまざまな理由でべることへの制約があったり、自由な事がままならないという方々の助けになれればと「Soup for all!」というのバリアフリーの取り組みを推進しています。 これまでの取り組みでは、 ・グルテン

    離乳食提供開始の反響を受けまして | Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    開示請求してどんな層が文句付けてたのか知りたいな
  • 空気を通すが音は通さない新素材、落合陽一の会社が発表(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    音は空気で伝わりますが、空気を通したまま音だけ抑えるという不思議な遮音材が開発されました。電気も特殊な素材も使わず、独特な形状で遮音する仕組みなので、広い分野での利用が期待されます。 メディアアーティストとしても名高い落合陽一氏が代表取締役を務め、吸音メタマテリアル技術などデジタルと物理世界をつなぐ波動制御技術を研究開発するピクシーダストテクノロジーズ(PxDT)が発表したこの遮音材は、遮音性と通気性という相反する性質を共有します。 現代社会では、遮音材で覆って騒音を抑えたいが換気や排熱のためにどうしても開口部を設けなければならない、または車両の騒音を遮ろうにも風圧の関係で防音壁が作れないなど、遮音と通気性を両立させなければならないケースが数多くあります。PxDTはそれを「逆位相に散乱させる構造」を持つメタマテリアルで解決しました。 メタマテリアルとは自然界に存在しない特別な機能を持った素

    空気を通すが音は通さない新素材、落合陽一の会社が発表(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    プレスリリースはグラフじゃなくてイメージ図なのか
  • 「マスクをするのが、サービス業として正しい姿」島根県・丸山知事 コロナ5類化後も県庁職員はマスク着用(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    島根県の丸山達也知事は25日の定例記者会見で、県庁での職員のマスク着用について、感染対策の有効な手段として、コロナが5類へ切り替わった後も継続する考えを示しました。 【写真を見る】「マスクをするのが、サービス業として正しい姿」島根県・丸山知事 コロナ5類化後も県庁職員はマスク着用 丸山知事は25日の記者会見で、ゴールデンウィーク前に新型コロナの感染者数が低いレベルで推移していることについて、次のように述べました。 島根県 丸山達也 知事 「ゴールデンウィークの迎え方としては、これまでにない低水準という状況だというのが、これまでの3年間の中のゴールデンウィークとの比較じゃないかと思います。なので大きな警戒をしなきゃいけないという感じではとりあえずないのではないか」 その一方、5類への切り替え時期としては平穏に迎えられそうだが、今後の第9波を、この体制で乗り切れるかどうかだと懸念を示しました。

    「マスクをするのが、サービス業として正しい姿」島根県・丸山知事 コロナ5類化後も県庁職員はマスク着用(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    ノーマスクのレストランはもう行きたくなくなったな
  • 海外で日本のやり方を押し通そうとするとどうなるか

    日課のYouTubeサーフィンをしていたところ、おもしろそうな動画が目に入った。 『【パリコレ前日密着】パリでのモデルオーディションで最悪の事態にブチギレ』という動画だ。 チャンネル主である勝友美さんは「日初の女性テーラー」であり、1着20万円以上の高級スーツを1年間で500着以上売り、立ち上げたオーダースーツブランドでミラノコレクションに出展した、敏腕経営者らしい。すごい。 動画内では、パリコレ前日に様々なトラブルに直面し、それでもめげずに奮闘する勝さんが描かれている。 この動画だが、おもしろいことにコメント欄の意見が真っ二つに分かれているのだ。 一方は、「トラブル続きでも最善を尽くす勝さんはすごい」という、賞賛のコメント。 もう一方は、「海外じゃこんなトラブルよく起こる、準備不足」という批判的、もしくはアドバイスのコメント。 さて、なぜ意見が二分しているのか。 それは、「海外における

    海外で日本のやり方を押し通そうとするとどうなるか
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    フランス人と仕事をするなって話にしか
  • 日本郵便 現金書留などの料金 10月1日から10%程度値上げへ | NHK

    郵便は、現金書留や代金引換などの料金について、10月1日から10%程度値上げすると発表しました。 値上げされるのは、現金書留や代金引換、それに内容証明といった、普通郵便に追加するサービスの料金です。 値上げ幅は10%程度で、たとえば、現金書留は435円から480円に、代金引換は265円から290円に値上げされます。 また、ゆうパックの代金引換などの料金も10%程度、値上げします。 このほか、国際郵便の料金についても、20%から30%程度の値上げをするとしています。 会社は、値上げの理由について郵便物の取り扱いが減少しているうえ、燃料費や物価の上昇でコストが増加しているためと説明しています。 このほか日郵便は、ゆうパックの料金をことし秋をめどに値上げする方針で、はがきや封書などの料金についても来年度以降の値上げに向けて検討を進めています。

    日本郵便 現金書留などの料金 10月1日から10%程度値上げへ | NHK
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    配達遅くなってるくせに
  • “中国人にアイス配らず”動画 批判相次ぐ 独メーカー側が謝罪 | NHK

    中国で開かれている上海モーターショーで、ドイツの大手自動車メーカーが、中国人の来場者にアイスクリームを配付しなかったとする動画が中国SNSで拡散し、メーカー側が謝罪に追い込まれる事態となりました。中国国内ではこのメーカーの車の不買を呼びかける動きも一部で出ています。 今月18日から開かれている上海モーターショーでは、ドイツのBMW傘下の「MINI」のブースで来場者にアイスクリームを配っていましたが、中国SNS上では、このブースの中国人スタッフが、中国人の来場者には「なくなった」と答えて配付しなかった直後に外国人に配付したとする動画が拡散しました。 ネット上では「差別ではないか」などといった批判の声が相次いだため、メーカー側は、不快な思いをさせたと2度にわたって謝罪する事態となりました。 しかし、その後も批判はおさまらず、中国メディアによりますと、江蘇省にある企業がBMWの車を持つ社員に

    “中国人にアイス配らず”動画 批判相次ぐ 独メーカー側が謝罪 | NHK
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/04/26
    ドイツ人にはよくあること