タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (260)

  • ENEOS給油所が宅配拠点に「誰でも配達員」の妙案

    東京・江東区の潮見運動公園前にあるENEOSのガソリンスタンド。その一角に置かれたのはカゴ付きの台車だった。中には近隣の個人宅などからECで注文された小口の荷物が詰まっている。 スタンドにやってきた配達員は、カゴのロックを開けて段ボールの荷物や不在票を取り出し、近隣の個人宅へ配達に出かけていく。 配達を担うのはプロの運送会社のドライバーではなく、ネットを介して単発で仕事を受けるギグワーカーたち。フードデリバリーの「ウーバーイーツ」のように、隙間時間に働ける仕組みだ。 現状、ECの荷物をギグワーカーが運ぶサービスは極めて珍しい。既存のスタンドを活用し、宅配の裾野を広げることができるのか。 宅配とガソリンスタンドの相性 今回は石油元売り大手のENEOSと三菱商事による取り組みだ。周辺のドライバーなどに配達を依頼できるマッチングアプリ「DIAq(ダイヤク)」を展開するセルートも協力し、ダイヤクを

    ENEOS給油所が宅配拠点に「誰でも配達員」の妙案
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/07/04
    荷物の管理雑過ぎん?
  • 「卵が高くなった」と驚く人が知らない最新事情

    卵の価格が大きく上がっている。 鶏卵卸大手の「JA全農たまご」がホームページで公表している最新の相場情報(2月2日9時発表)を見ると、東京におけるMサイズの卸値は1kg当たり305円で、これは1年前よりも130円近く上がっている。過去のたまご相場を検索して調べてみたところ、JA全農たまごが統計を公表している1993年以来、現在は最高水準にある。 鶏卵Mサイズが200円を軽く超える たとえば東京都内のスーパーでは鶏卵Mサイズの1パックが200円を軽く超える価格で売られている。「少し前までは100円台で買えていたはずなのに」という記憶のある人も少なくないのではないだろうか。 一般的に物価が上がるのは、需要に対して供給が減少しているためだ。卵も供給に変化が起きている。 農林水産省いわく、家庭用はなんとか供給量を確保している。その一方で、業務用は供給が絞られている。スーパーやコンビニエンスストアで

    「卵が高くなった」と驚く人が知らない最新事情
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2023/02/03
    近所のスーパーずっと同じ価格なんだよな
  • 平気で「スーパーの惣菜」買う人の超残念な5盲点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    平気で「スーパーの惣菜」買う人の超残念な5盲点
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/09/21
    もう東洋経済とかミュートでいいや
  • 「韓国に怒ってる日本人」に多い、超残念な4大誤解

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「韓国に怒ってる日本人」に多い、超残念な4大誤解
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/09/17
    うっせえ火器管制レーダー照射すんぞ
  • ウクライナ戦争が古典的な戦いになった3つの訳

    稿は、今次のウクライナ戦争が古典的な戦争概念と大きく離れた非在来型の闘争……「新しい戦争」と言えるのかどうかを検討するものである。結論から言えば、ウクライナ戦争には非在来的要素が多々含まれるものの、戦場における大規模な暴力行使が闘争の趨勢を決するという点で、この戦争は古典的な戦争と見ることができる。 この点を明らかにするため、稿では、①テクノロジー、②非軍事手段、③戦争様態の3つの側面からこの戦争のありようを検討した。そのうえで、この戦争はなぜ古典的なのか、日の安全保障が汲み取るべき教訓は何か、といった点についても論じた。 テクノロジーが変える戦場:UAVを一例として ウクライナ戦争には、2020年代初頭時点において想定しうる軍事テクノロジーがほとんど投入されている、と言ってよいだろう。 代表例は無人航空機(UAV)、いわゆるドローンである。中でも小型の戦術UAVはロシアウクライナ

    ウクライナ戦争が古典的な戦いになった3つの訳
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/09/12
    地経学ブリーフィングって胡散臭い奴だなと思ったら信頼できる全裸中年男性だった
  • 東大で「女子を品定めする文化」が今もはびこる訳

    シンガポールの友人に、「東京大学の女子学生比率は2割で……」と話したらものすごく驚かれ、「それはわざと女子学生を落としているに違いない」と力説された。 確かに日の大学では医学部で女子が減点されていたケースがあるが、東大の場合は、そうではない。 東大の場合、応募者に対する合格確率はほぼ男女同等だ。にもかかわらず、実際に入学するのは男性が8割、女性が2割。それは、応募者の数にそれだけの男女差があるからだ。 なぜ東大を受験する女子がこんなに少ないのか。世界のトップ大学は学生の4割、5割を女性が占めているのに比べると明らかに少ない。 東大における極端な男女の数の差は、社会構造的な問題 教育社会学では、世界的に、教室の中で教員が女子よりも男子に発言を促す傾向や、とりわけ理系科目で女子に期待をかけない傾向などを指摘してきた。このような傾向は「隠れたカリキュラム」と呼ばれ、女子のモチベーション低下や理

    東大で「女子を品定めする文化」が今もはびこる訳
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/09/11
    また社会学者か
  • すかいらーくがコメダに実は翻弄されている理由

    「ガスト」や「ジョナサン」「バーミヤン」などを運営する、ファミレス業界最大手のすかいらーくホールディングスが8月12日、2022年上半期決算を発表すると同時に、ロードサイド店舗を中心とするグループ店舗約100店舗の閉鎖を決めたことを発表した。 この発表からすぐ、ネットではすかいらーくグループについて多くの分析が行われている。 すかいらーくを「大量閉店」に至らしめた要因とは 例えば、「すかいらーく衝撃の『100店舗閉店』は序章…新たな‟トラブル”の可能性」(マネー現代・8月24日配信)では、流通アナリスト・中井彰人氏がインフレの影響と並べて、「特別感のある専門店と違い、普遍的なメニューが並ぶファミレスは客離れも進みやすいと考えられます」との指摘を加えている。 もちろん、これらの指摘には多くの人が納得するだろう。とくに「ガスト」のような低価格を売りにする店では、原材料費の高騰の影響は相対的に大

    すかいらーくがコメダに実は翻弄されている理由
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/08/28
    すかいらーく系列は全部マズいからな。でもロイホも好調ではないか
  • さらばシーマ!日産高級セダン生産終了の真意

    報道内容の詳細は、日産が2010年に「フーガ」に初搭載し、市販化した1モーター2クラッチ方式の後輪駆動(RWD)用ハイブリッドシステムを採用するシーマ、フーガ、そして「スカイライン・ハイブリッド」の3車種が、この夏をメドに生産を終えるというもの。理由は、今後きびしくなる騒音規制に対処できないためだ。一方、ガソリンエンジンを搭載する「スカイライン」は継続して販売される。ハイブリッド車(HV)のほうが静粛性は高いのだが、規制の仕方によってHVが生き残れなくなり、ガソリンエンジン車が残ることになった。 販売台数でもシーマは昨年100台を切っていたとされる。それでも大々的に報じられたのは、逸話が残されているせいもあるはずだ。 バブル経済に投入されたシーマの歴史 シーマは、1988年に初代が誕生した。バブル経済崩壊を2年後の1990年に控え、そこへ向かって地上げによる地価高騰など経済成長がうなぎのぼ

    さらばシーマ!日産高級セダン生産終了の真意
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/04/17
    戦隊もののタイトルみたいで草
  • 「ウィル・スミス平手打ち」擁護に見る日米の差

    アカデミー賞授賞式の壇上での平手打ち。 ウィル・スミスの行動が議論を呼んでいる。日ではスミスを擁護する意見が強いようだが、アメリカではスミスに対する批判が圧倒的だ。暴力をふるったスミスを会場から追い出さず、主演男優賞受賞者として舞台に上がることを許したうえ、6分ものスピーチ時間を与えた主催者への非難も強い。 すでにほとんどの方はご存じだと思うが、きっかけは、長編ドキュメンタリー部門のプレゼンターとして舞台に立ったコメディアンのクリス・ロックが、最前列に座っているスミスのジェイダ・ピンケット・スミスに「『G.I.ジェーン』の続編を楽しみにしているよ」とジョークを言ったこと(脱毛症のため、彼女の髪は『G.I. ジェーン』の主人公のように非常に短い)。 【2020年4月4日13時50分追記】初出時、固有名詞に誤りがありましたので修正しました。 これを聞いて、最初、スミスは笑ったのだが、が苦

    「ウィル・スミス平手打ち」擁護に見る日米の差
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/04/02
    「黒人が白人をからかうジョークは問題ない」さすがポリコレ先進国ですなあ
  • 東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳

    「すごく住みやすいです!」。フリーランスの作業療法士として働く中澤希紀さん(31歳)は、1年前に越してきた今の住まいが大のお気に入りだという。 確かに、聞けば非常に魅力的な物件だ。場所は渋谷区初台駅から徒歩5分で、周辺にはコンビニやスーパーもあり立地抜群。2階のその部屋は、日当たり良好で風通しもいい。しかも1DK(6畳DK+6畳居室)と1人暮らしにしてはゆとりある広さ。こうした好条件でなんと家賃は5万円というから驚きだ。 デメリットは、ただ1つ。風呂がない。 風呂掃除の必要なし! 畳ライフも魅力 ところが、中澤さんはここをデメリットと感じていない。「近所に銭湯があるので問題ないです。お風呂掃除の必要もないので当に楽ですよ。あえて言うなら夜1時頃に閉まる銭湯が多いので、帰りの時間を気にしながら飲まねばならないことでしょうか」(中澤さん)。 築年数は約40年だが、「外観は確かに古いけど、中は

    東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/02/09
    銭湯よりはジムに毎日通う人とかじゃね
  • 平気で「鍋の素」を買う人が知らない超残念な真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    平気で「鍋の素」を買う人が知らない超残念な真実
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2022/02/05
    この記事はクソトンデモだけど鍋の素は塩分濃すぎて無理
  • ふるさと納税「強欲ポータルサイト」に高まる鬱憤

    「今年は8000億円市場だ」――。 11月下旬、ふるさと納税の仲介を手がけるポータルサイト事業者らが一堂に会した業界団体の初会合。祝辞のため、都内の会場に姿を現した菅義偉前首相はそう切り出した。 ふるさと納税の拡大が止まらない。2008年の制度創設以来、各自治体の受け入れ寄付額の総額は右肩上がりを続け、コロナ禍でのステイホームも追い風にその勢いを増している。2021年は、過去最高を記録した2020年の6725億円を大幅に上回る見通しだ。 かつては高所得者の利用が中心だったふるさと納税は、利用者の裾野を年々広げ、今やその存在を知らない人はほとんどいない。だがその一方で、制度は多くの矛盾を抱えたまま肥大化している。 サイト間の争奪合戦が白熱 「今の制度のままなら、なくなったほうがマシ」。あるポータルサイトの運営会社の社員は、そう漏らす。この社員が心を痛めているのは、過熱するサイト間での寄付者の

    ふるさと納税「強欲ポータルサイト」に高まる鬱憤
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/12/31
    都市部の自治体は家事サービスのチケットとか返礼品にすればいいんでないの
  • アメリカ大使館が異例の警告「日本の警察」の疑い

    12月6日の朝、ツイッターでアメリカ大使館領事部が、日の警察が外国人を「レイシャル・プロファイリング」していることについて、日で暮らすアメリカ国民に警告を発したことを知った。レイシャル・プロファイリングとは、特定の人種や民族、肌の色、宗教などを対象に捜査活動を行うことだ。 そのツイートは、文字通り非常警報で、次のように書かれている。「レイシャル・プロファイリングが疑われる事案で、外国人が日の警察から職務質問を受けたという報告があった。数名が拘束され、職務質問や所持品検査をされた」「拘束された場合は領事館への連絡を要請する必要がある」。 自転車に乗っていると突然警官が来て… 私は驚かなかった。 数週間前のある日の午後、八王子駅の近くで、自転車でブラブラしていると、突然警察官が目の前に割り込み、私に止まるように合図した。私は驚いた。そして、私の中にいるブラック・アメリカンが、一抹の恐怖と

    アメリカ大使館が異例の警告「日本の警察」の疑い
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/12/15
    アメリカの警官はさぞかし公平なんだろうなー(棒)
  • ヒロシ「キャンプ飯にコンビニ弁当」堂々と選ぶ訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ヒロシ「キャンプ飯にコンビニ弁当」堂々と選ぶ訳
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/11/07
    キャンプはソロ選べばいいけど最近のサウナとかそんな感じで嫌いだ
  • 「ローカル飲食チェーン」コロナでもしぶとい理由

    全国、どの地方都市へ行っても必ず存在するのが「ご当地限定の飲チェーン」だ。あえて他地域には攻め込まず、ホームタウンにとどまり続ける堅実な経営。おしゃれすぎず、親しみやすい店構えと手頃な価格設定。何十年間も市民に愛されてきた看板メニューや、大手の全国チェーンでは見かけない独特のサービス。 そんなローカル飲チェーン店の個性や魅力、さらにビジネス面での強さにまでスポットを当てた一冊が『強くてうまい! ローカル飲チェーン』だ。 取り上げたのは、大阪の551HORAIや埼玉発祥のぎょうざの満洲、岩手県盛岡市に拠地を置く福田パンなどを含む、7つの企業。 「地元で繁盛していて、『すごいビジネスの工夫がある』ことを基準に選びました。そして、どこも美味しいお店ばかりです」 そう語るのは、著者の辰井裕紀さん。かつて「秘密のケンミンSHOW」(読売テレビ・日テレビ系、現「秘密のケンミンSHOW極」

    「ローカル飲食チェーン」コロナでもしぶとい理由
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/09/07
    感染対策が安定してそうってのはある。個人店の方が次亜塩素酸とかよく見かける
  • 26歳「溶接ギャル」逃げた先に見つけた最高の天職

    福井市にある勝倉ボデーのガレージには、修理やカスタム作業の途中の自動車やバイクが並んでいて、その周りにはガスバーナーをはじめとするさまざまな道具や塗料が並んでいた。そんな職場の中でキビキビと働く粉すけさんは格好よかった。 溶接ギャルという珍しい肩書や、歯に衣着せぬ発言でSNSでは人気が上がり、テレビにもたびたび出演している。最近では、有名企業とのコラボレーションもしているという。 粉すけさんは、どのような道のりを経て板金塗装企業の社長になったのか? これからどこを目指して行くのか? 勝倉ボデーの社内で聞いた。 「私は生まれも育ちも福井県福井市なんですが、家庭環境はちょっとぐちゃってるんですよ」 粉すけさんの実家は創業100周年を迎える大きな会社を経営している由緒正しい家だった。粉すけさんの実母は2人姉妹の子どもを産んだが、妹の粉すけさんは子供のできなかった実母の姉夫婦に養子に出されたという

    26歳「溶接ギャル」逃げた先に見つけた最高の天職
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/08/24
    メンタル鋼鉄かよ。色物だから注目されてるだけだと思っててスマンな…
  • 快走スノーピーク、33歳新社長の知られざる手腕

    テント用品大手のスノーピークが快走している。8月12日に発表した2021年12月期の中間決算は売上高が前年同期比77.6%増の116億円、業の儲けを示す営業利益は6.1倍の16億円。4期連続の最高益に向けて突き進んでいる。 好業績の主な要因は、コロナ禍による3密回避のキャンプ需要の高まりに加え、昨春、社長に就任した創業家3代目、山井梨沙氏(33)が3年前から続けてきたある戦略があった。東証1部上場企業の中では飛び抜けて若い社長である山井氏に展望を聞いた。 売れ筋ツールームテントは「破格の値段」 スノーピーク創業の地は、金属加工の町として知られる新潟県三条市。JR燕三条駅から車で30分ほどの丘陵地帯に建つ社の敷地内には、約5万坪のキャンプフィールドが併設されている。「スノーピーカー」と呼ばれるコアなファンからは「聖地」と呼ばれ、憧れの場所だ。

    快走スノーピーク、33歳新社長の知られざる手腕
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/08/24
    たまたまキャンプブームが来ただけで手腕も製品も平凡という印象
  • 家の前が線路、住民たちの「勝手踏切」が招く危険

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    家の前が線路、住民たちの「勝手踏切」が招く危険
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/07/13
    接近警報付けると踏切と認知することになるから付けられないんだろうな。しかし路面電車が線路になった経緯は知らなかった
  • コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30

    新型コロナの感染が初めて確認されてから二度目の梅雨がやってきた。全国で変異株が猛威を振るう中、東京など9都道府県の緊急事態宣言は延長が検討されている。 市場調査会社のインテージが、新型コロナの影響を受ける直前から週次で全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなど、約6000店舗の販売動向を追っている「新型肺炎カテゴリー動向」。このほど公表した3月22日週までのデータでは、冬の終わりならではの動きが見られた。 コロナ時代の「新3種の神器」の動向 まずはコロナ時代の「新3種の神器」であるマスク、手指消毒剤、非接触型体温計の動向を見てみたい。 マスクは昨年は2月中旬から店頭での品薄状態が始まり、供給は3月2週目がボトムで前年比100%を割った。このあと、徐々に回復に向かうものの、4月中旬すぎに供給が戻り始めるまでは実需を大きく下回る110%前後で推移した。 その反動で、今

    コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/05/27
    しわ取り剤とサポーターが売れてるの何でだろ
  • 近くて遠い「西武新宿とJR新宿駅」がつながる日

    「世界一利用者数の多い駅」とされる新宿駅。JR、私鉄、地下鉄各線が集結する中、他線とやや離れているのが西武鉄道新宿線のターミナル、西武新宿駅だ。靖国通りを挟んでJR新宿駅の北側に位置し、乗り換えには横断歩道を渡るか、地下道を迂回する必要がある。 その西武新宿駅とJR・東京メトロ新宿駅方面を直結する地下通路を整備する計画が動き出した。地元・新宿区が都市計画変更手続きに着手したのを受け、西武鉄道は4月26日、通路の早期実現に向けて具体的な検討や関係者との協議を進めると発表。開通すれば、JRをはじめとする各線と西武新宿線の乗り換え利便性が向上する。 かつては現在のJR新宿駅側まで乗り入れる計画もあった西武新宿線。線路は延びないものの、地下通路で「新宿駅直結」を図る。 140mの地下通路で6分短縮 計画されているのは、西武新宿駅の地下とつながる地下街「新宿サブナード」と、メトロ丸ノ内線の駅通路「メ

    近くて遠い「西武新宿とJR新宿駅」がつながる日
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2021/05/26
    なんだ線路延びる訳じゃないのか