そういやRuby触ってねえなぁって感じで夏休みもあるので、Railsを習得したいと思っています。 おすすめのサイトとか本とかあったら教えてください。 直接教えてくれるとかでも良いです。 よろしくお願いします。 欲しい
前回の日記ついに明日は、オープンソースカンファレンス2010@京都!!! - hayato240の日記に書いたとおり、7/9,10にOSC@京都2010がありました。 配布資料が無くなってしまう程の来場者数で、驚きましたw 来てくださった方ありがとうございました。 僕は初日は、学内進学の面接があり、懇親会からの参加でした。 急遽、LTを学生の実行委員3人ですることになり、僕は 「学生の街京都なので、来年は学生の力で更に盛り上げていきます!!!」 と、勢いで言ったってのもありますが、あれは僕の本心です。 懇親会が終わって次に、GTUGのみなさんと一緒に2次会に向かいました。 さすがに、終電には間に合わせようと思っていたので、終電の時間を調べてこの時間に帰ろうと決めていたのですが、つい時間を忘れてしまい・・・ 気づいたら終電まであと5分!! 急いで駅まで向かいましたが、もう無理でした・・・ 結
Diary前にも書いた通りはてなインターン2010(8/2〜8/27)に参加することになったので、主に自分と、跡を追ってくるかもしれない人達のために、過去のはてなインターンに参加者のレポートをまとめてみます。 2009はてなサマーインターン2009「はてなサマーインターン2009」レポート:#1 2009年夏。はてなサマーインターンがやってきた|gihyo.jp … 技術評論社はてなサマーインターン2009、もしくは学習曲線の傾きを極大化させる試み - はてな広報ブログはてなインターンの前半戦が終わりました - Seeking for my unique color.はてなインターン全日程終了しました - Seeking for my unique color.はてなインターンの1ヶ月は精神と時の部屋状態だった件 - (programmer? yaotti)はてなエンジニアインターン前半の
お久しぶりです、執筆者のサトにゃんです。最近暑い日が続いてますね。 さて、7月10日(土)にオープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoを取材してきました。 オープンソースカンファレンスへの参加は2回目になります。(1回目の参加はOSC神戸で、そこでライトニングトークをさせてもらいました。) ではでは、取材レポートを…。 京都駅から徒歩で会場へ。京都駅周辺は本当に都会ですね。交通量が多い。 [ 会場外観 ] 今回の会場は京都コンピュータ学院京都駅前校です。京都駅から徒歩7分。 「綺麗な建物だなぁ」というのが第一印象。 [ 受付 ] 水色シャツを着てるのがスタッフの方です。ここでプログラムなどの案内プリントが入った紙袋が渡されます。 [ 書籍出張販売 ] 受付の反対側では、ジュンク堂書店さんの出張販売が。面白そうな本ばかりで、お金さえあれば全部買っちゃいたいです。 お、
この間のHTML5とか勉強会で、先行して発表しましたが、先日DaVinciPadというWebサービスをリリースしました。 3月に起業したということもあって、初の自社製品と言うことになります!(感涙) 自分では、ちょっぴりユニークで、結構便利なサービスじゃないかと思っています。 次のような人たちにオススメです。 TwitterやFacebookと言った複数のWebサービスを使い分けている人 さくっとメモをとるための良いWebサービスがないなー、と感じている人 テキストベースの作業に慣れ親しんでいる開発者 DaVinciPadは、プライベートなメモ機能と、TwitterやFacebookへのマルチポスト機能を統合した、シンプルなWebサービスです。 現在のところGoogle Chrome Extensionによるクライアントのみが公開されています。 拡張機能をインストールしてさえあれば、気が向
【おかえりなさい】 頻繁に使われる英語ですが日本語の【おかえりなさい】のような決まったフレーズは英語にはありません。 Hi,Nobuki.やあ!Helloよりもくだけた表現です Oh,Sanae. Welcome home! Welcome back! 【ただいま】 同様に【ただいま】も日本語のように必ず言うわけじゃありませんが代表的なものとして Hi,Mom Oh,Yoshiyuki. I'm home. I'm back. 【いってきます】 前後しますが【いってきます】についても英語には決まり文句がありません。 I'm leaving.Bye mom. I'll see you when I got back. See you. See you later. I'm taking off now. 以上のように【いってきます】【ただいま】【おかえりなさい】には日本語のように決まった文句
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く