タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (614)

  • piyokango氏に総務大臣奨励賞 ブログ「piyolog」で「セキュリティ向上に貢献」

    セキュリティ情報ブログ「piyolog」のpiyokango氏などが「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」初の受賞者に。 総務省は5月29日、サイバーセキュリティ分野で顕著な功績があった個人や団体を表彰する「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の初の受賞者として、セキュリティ情報ブログ「piyolog」を運営する「piyokango氏」など個人2人と団体1人を選んだと発表した。6月1日に都内で表彰式を行う。 同賞は、地方自治体や民間企業などの現場でサイバーセキュリティ向上の観点から顕著な功績があり、今後も活躍が期待される個人や団体に授与する賞で、今年スタートした。公募や推薦で候補者を募り、選考委員会で受賞者を選んだ。 初の受賞者となったのは、セキュリティリサーチャーのpiyokango氏と、日立製作所Hitachi Incident Response Teamチーフコーディ

    piyokango氏に総務大臣奨励賞 ブログ「piyolog」で「セキュリティ向上に貢献」
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/05/30
    おお〜〜
  • 「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏がTwitterに投稿したWebブラウザの画像に、大手アダルト動画サイト「Xvideos」のブックマークが含まれているとネットで話題になった。猪瀬氏は「以前、週刊誌の記事で紹介されたサイトをメモ的に残していたもの」と釈明。ネットで騒ぎになり「驚いた」という。 画像は28日、猪瀬氏が公式Twitterに投稿したもの。「ニコニコ生放送」の猪瀬氏公式チャンネルで配信したシンポジウム「禅とマインドフルネス」について、視聴者の反応が良かったことを報告するツイートで、ニコ生の再生画面をノートPCのWebブラウザごとスマートフォンで撮影し、投稿していた。 Webブラウザはブックマークバーが表示された状態で、「XVideos Home」がブックマークの最初に入っていた。Xvideosは世界最大級の無料アダルト動画サイトで、無修正動画や権利者に無断で投稿されたとみられる動画も掲

    「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/05/29
    良い
  • 「プログラミング学習ソフトはたくさんあるが、学校教育では使えない」――教育現場の“見えない叫び”に元教員が教材開発 学習指導案も公開

    プログラミング学習ソフトはたくさんあるが、学校教育では使えない」――教育現場の“見えない叫び”に元教員が教材開発 学習指導案も公開 学校という場所は特殊な環境だ。1コマ45分、毎年決められた時間数の授業をこなし、学習指導要領に沿って指導目標を達成しなければならない。ネットワーク環境はまちまち。古いPCを使っている学校もあれば、iPadを導入している学校もある。――そんな環境に耐え得る、「授業で使う」ことを目的として作られたプログラミング教育サービスが開発された。「プログル」だ。 プログルは、「Hour of Code」などで知られる「みんなのコード」が開発・運営するWebサービス。そのリリースイベントが、教員や教育委員会などを対象に5月13日に行われた。開催日も平日昼間ではなく土曜日。サービスローンチイベントが報道向けでなく教育関係者向けという点に惹かれ、行ってきた。 2016年12月、

    「プログラミング学習ソフトはたくさんあるが、学校教育では使えない」――教育現場の“見えない叫び”に元教員が教材開発 学習指導案も公開
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/05/24
  • 転売対策「電子チケット」でまた混乱 星野源ライブ「通信料1万円」も ローチケが謝罪・返金へ

    星野源さんのライブチケットをめぐり、混乱が起きた。転売対策の一環として「電子チケット」(デジタルチケット)が導入されたが、電子チケットを取得するためのアプリのシステムに問題があり、一部のユーザーが、数千円~1万円の通信料を過剰に請求されてしまったのだ。 問題が起きた電子チケットアプリ「ローチケ」を提供するローソンHMVエンターテインメントは5月19日、アプリの不具合を謝罪。ユーザーが支払った余分な費用について、返金すると発表した。 電子チケットは、購入した人のスマートフォンでしか表示できないため、チケットの転売対策として普及しつつある。一方、システムの不具合などによる混乱が頻発しており、今年4月にはジャニーズ事務所主催のイベントでも問題が起きている。 「米国へのSMS送信」で認証 エラー頻発 5月21日に開幕する星野源さんのライブツアー「Continues」は、紙チケットか電子チケットを

    転売対策「電子チケット」でまた混乱 星野源ライブ「通信料1万円」も ローチケが謝罪・返金へ
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/05/23
  • 「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」 役員の“過激ツイート”にLINEが厳重注意

    「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」「お金を稼ぎたいなら生命保険に入り、水の入った洗面器に顔をつければいい」――LINE上級執行役員の田端信太郎氏が、Twitter上で過激な発言を行い批判を浴びている。LINEは5月17日、「田端氏が法律を軽視するような発言を行ったことは大変軽率な行為」とし、厳重注意したことを明らかにした。 田端氏は実名でTwitterを運用しており、プロフィールに「LINE株式会社 上級執行役員 法人ビジネス担当」と所属や役職も明記している。 13日、お金の稼ぎ方をTwitterで問われ「まず生命保険に入りましょう。そして洗面器を用意し水を張ります。水に顔をつけて10分もすれば!凄い時給でお金が貰えます!!」と投稿。 14日には、「憲法では全ての個人に生存権が保証されている」との意見に反論する形で、「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそう

    「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」 役員の“過激ツイート”にLINEが厳重注意
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/05/18
  • 「新R25」6月創刊 「Spotlight」を統合 サイバーエージェント

    サイバーエージェントは5月11日、Webメディア「新R25」を6月中旬に創刊すると発表した。「R25」の制作ノウハウと、サイバーエージェントのWebメディア運営ノウハウを融合し、若手ビジネスパーソン向けに情報発信する。 「新R25」はニュース解説メディア。「世の中のいま」を知るために必要なニュースを分かりやすく解説し、若者たちの社会への関心を生み出すことを目指すという。サイバーエージェントのニュース&エンタメメディア「Spotlight」は「新R25」にブランド統合する。 R25は、リクルートと電通の合弁企業・Media Shakersが2004年に創刊したビジネスマン向けフリーマガジンで、駅のラックなどで紙版を無料配布するとともにWeb版も展開していた。紙版は2015年に休刊。その後はWeb版に絞って展開していたが、Web版も今年4月28日に終了した。 サイバーエージェントは5月1日、M

    「新R25」6月創刊 「Spotlight」を統合 サイバーエージェント
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/05/11
    R25終了してたのか
  • 「パズドラ」不正アプリ ガンホーが「法的対応を検討」

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは5月1日、スマートフォンゲーム「パズル&ドラゴンズ」のパズル操作を有利にする不正アプリについて「法的な対応を検討している」と発表した。 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)は、盤面に並んだ30個の「ドロップ」を入れ替え、縦や横に3個以上並べて消していくゲーム。問題のアプリは、パズル盤面にルートを表示し、ユーザーがそれを指でなぞるだけで効率よくドロップを消せるという内容だった。同社は「(不正なアプリが)パズドラのゲーム性を著しく損なわせ、運営に多大な影響を与えている」と判断し、法的対応を検討しているという。 パズドラでは、ユーザー同士がスコアを競い、ランキングに応じて報酬(アイテムなど)を獲得できるゲーム内イベントが実施されている。4月17~23日のイベントで、一部のユーザーが不正アプリを利用し、「ランキングに影響を与えたことを完全に否定できない」と同社は

    「パズドラ」不正アプリ ガンホーが「法的対応を検討」
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/05/02
  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    4月中旬からネット上で話題を呼んでいるSNSの新鋭「Mastodon」(マストドン)。13日に報じた通り、日国内で大きくユーザー数を集めたのは22歳の大学院生が私費で自宅のサーバに立ち上げた日人向けインスタンス「mstdn.jp」がきっかけだった。事の発端から、わずか数日でドワンゴへの入社も決まった若き運営者“ぬるかるさん"は一体どんな人物なのか。人とご両親に話を聞いた。 マストドン(Mastodon)はTwitterと何が違う? ITmedia NEWSでは、ニュースと連載によって連日報じてきたが、念のため概要をここでも解説しておく。マストドンは投稿(トゥート)できる文字数が500文字までといった違いはあるが、発言が表示されるタイムラインや返信、ブースト(リツイート)、お気に入り、フォロー、リフォローといった基機能はTwitterと同じSNSだ。ユーザーインタフェースもTwitt

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/24
    “(編集部注:ぬるかるさんのお父さんは、専門ではないのに理解が早い)”
  • GitHub Developer Program、無料アカウントでも参加可能に

    これに伴い、Developer Programに3つのレベルを新設した。Level 1は入門レベルで、GitHub APIの情報を学ぶツールを使ったり、コミュニティに参加できる。Level 2はそれに加え、GitHub.comのクレジットとネットワークディスカウントが利用できる。Level 3はさらに、コンサルティングも利用できる。既存メンバーにはメンバーのレベルをメールで連絡するという。 関連記事 GitHub、“過去最大の”アップデートでレビュー機能やプロジェクト管理機能を強化 ソースコード共有ツールのGitHubがプラットフォームをアップデートし、レビューやコメント機能の改善、Trelloのようなタスク管理ツールなどを追加した。 GitHub、日は「米国に次ぐ第2の市場」 オープンソースコミュニティと企業をつなぐハブに GitHub Japanは、新カントリーマネージャーに藤田純氏

    GitHub Developer Program、無料アカウントでも参加可能に
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/18
  • Pawooに「エッチなコンテンツ」の警告文が入り、.cloudにフランス国旗が揚がる

    Pawooに「エッチなコンテンツ」の警告文が入り、.cloudにフランス国旗が揚がる:マストドンつまみい日記 この週末(4月15、16日)も、「Mastodon」ではさまざまな動きがあった。 16日には日最大のインスタンス「mstdn.jp」が世界一の規模に返り咲き。管理者の大学院生ぬるかるさんは、悩みながらも懸命に運用を続けているようだ。 ロリエロ画像問題が浮上したピクシブのインスタンス「Pawoo」は、画像投稿時に「投稿する画像がエッチなコンテンツの場合、必ずNSFWマークをつけてください」という警告文が出る仕様になった。 「NSFW」とは「Not suitable for work」の略で、「職場では見てはいけない」という意味。NSFWを付けて投稿した画像は、タイムライン上に「不適切なコンテンツ」と表示され、クリックすると中身が見える仕様だ。Pawooのロリ絵を連合タイムラインで

    Pawooに「エッチなコンテンツ」の警告文が入り、.cloudにフランス国旗が揚がる
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/18
    オチが良い > “キヌガサは黄色すぎる”
  • 「この世界の片隅に」大ヒットでも……クラウドファンディングによる映画制作が「とてつもなく難しい」理由

    興行収入25億円、観客動員数190万人突破――アニメ映画「この世界の片隅に」が快進撃を続けている。日アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞など映画賞も総なめし、全国でロングラン公演中だ。 「ヒットの要素が見当たらない」。企画段階で業界のプロたちにこう評価され、資金調達は激しく難航。当時まだ珍しかったクラウドファンディングを活用し、制作にこぎ着けた。「一般の人々という“エンジェル投資家”によって完成に導かれた。一種の市民映画だ」。プロデューサーの真木太郎さん(ジェンコ代表)はこう話す。 クラウドファンディングで集めた資金は約3900万円。国内の映画クラウドファンディング史上最高額だ。支援したファン3374人は“宣伝隊長”となってSNSで評判を拡散し、ヒットを後押ししてくれた。 クラウドファンディングによる映画制作の成功例として語られることも多い同作だが、「クラウドファンディングで映画を作

    「この世界の片隅に」大ヒットでも……クラウドファンディングによる映画制作が「とてつもなく難しい」理由
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/17
  • Mastodonで防災情報配信 自前インスタンスに地域別アカウント設置

    Mastodonを使った防災情報の配信がスタートした。@isidaiこと石森大貴さん(セキュリティ企業・ゲヒルン代表)がこのほど、個人で自前のインスタンス「unnerv.jp」を設立。地域別のアカウントで防災情報を配信しており、ユーザーは必要な情報を選んでリモートフォローできる。 同インスタンスでは、総務省・気象庁が配信した防災気象情報を、地域やジャンルごとにアカウントを分けて配信。東京都の情報は「@Tokyo」、大阪府は「@Osaka」、緊急地震速報は「@EEW」、台風情報は「@typhoon」――などで、必要な情報を選んでリモートフォローできる(アカウント一覧)。 緊急地震速報(警報)と津波、Jアラートの投稿には「#緊急」のハッシュタグがつき、全アカウントがブーストする。 β版として運用しており、不具合があればisidaiさんのアカウント(https://ostatus.isidai.

    Mastodonで防災情報配信 自前インスタンスに地域別アカウント設置
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/17
  • Twitterの身売り先は“ユーザー自身”? 5月の株主総会で提案か

    Twitterは業績の伸び悩みにより、2016年秋から売却先を探しているが、まだ有力な候補は見つかっていない。そんな中、誰も予想していなかったTwitter社の買収先候補として、Twitterユーザー自身が注目されていると、米ITニュースサイトRecodeがこのほど伝えた。 一部のTwitterユーザーは、ユーザー自身で「協同組合」を設立し、Twitterプラットフォームを買収しようと提案しているそうだ。Twitterの身売りが伝えられた昨年秋の段階から、この動きは始まっていたという。 かなり意表を突いた、悪く言えばとんでもない提案だが、この提案は、5月に開かれるTwitter社の年次株主総会に正式に提出される可能性がある――と同記事は伝えている。 日でも、代表的な協同組合の1つに「生活協同組合」(生協)がある。これは、営利企業であるスーパーマーケットとは違い、利用者が出資して組合を作り

    Twitterの身売り先は“ユーザー自身”? 5月の株主総会で提案か
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/14
  • バーガーキングが「OK Google」使うテレビCM放映 Googleが数時間後に介入

    「OK Google、ワッパーって何?」──。米ファストフードチェーンBurger Kingが4月12日(現地時間)のゴールデンタイムにこう話すテレビCMを放映した。米The Vergeなど複数の米メディアによると、米Google音声認識アシスタント端末「Google Home」やスマートフォンの「Google Assistant」がこの音声に反応し、Wikipediaの「ワッパー」についての説明を読み上げたという。 ワッパー(Whopper)は、もともとは非常に大きなもの、という意味だが、Burger Kingの人気メニューの1つであるハンバーガーの名称で、Wikipediaではハンバーガーとしての説明が優先的に表示される。 Wikipediaの説明は一般に誰でも編集できる。このCMが放映される前に、誰か(The VergeはBurger Kingのマーケティング幹部だと推測している)

    バーガーキングが「OK Google」使うテレビCM放映 Googleが数時間後に介入
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/13
  • リコー、「個人向けカメラ撤退を検討」報道を否定 「事実ではない」

    リコーは4月12日、同社が個人向けカメラ事業からの撤退を検討しているとした同日付の一部報道について「事実ではない」と反論した。「デジタルカメラ事業は製品ラインアップを絞り込み、高付加価値製品を追求していくが、個人向けからの撤退は考えていない。個人向けの高付加価値モデルは今後も伸ばしていく計画だ」(リコー広報室)としている。 12日付けの日経済新聞朝刊が、「リコーはカメラ事業を縮小する。価格競争の激しい個人向けカメラ事業は撤退を含めて検討し、車載向けなど業務用に集中する」などと伝えた。同社は11日、デジカメ事業について「想定されていた収益が見込めなくなった」とし、約100億円の減損損失を計上すると発表していた。 同社広報室は12日、ITmedia NEWSの取材に対し、「当社の個人向けデジカメのラインアップは、『GR』など高級モデルや全天球カメラ『THETA』、防水アクションカメラなど特徴

    リコー、「個人向けカメラ撤退を検討」報道を否定 「事実ではない」
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/12
  • すごーい! オライリーの技術書買うとサーバルのTシャツがもらえるよ! - ITmedia NEWS

    技術書出版のオライリー・ジャパンは、書籍の購入者向けに、サーバルのイラストをあしらったTシャツをプレゼントするキャンペーンを始めた。直販サイトで5000円以上購入した人のうち、希望者に送付する。 直販サイトから5000円以上購入し、購入フォームの備考欄に「サーバルTシャツ希望」書き添えた人に、「Javaパフォーマンスチューニング 第2版」表紙に描かれたサーバルのイラストをあしらったTシャツを先着順で送る。対象は4月12日発送分から。規定の数量に達し次第終了する。Tシャツの個別販売は行わない。 Javaパフォーマンスチューニング第2版は2003年発売。表紙に描かれたサーバルの解説として、「この足の長いは、北部のサハラ砂漠など極端に乾燥した地域を除くアフリカのほぼ全土で見られます。体の色は、明るい茶色から暗い赤茶色までさまざまで(中には真っ黒のサーバルもいる)、その毛は背中の縞模様につながる

    すごーい! オライリーの技術書買うとサーバルのTシャツがもらえるよ! - ITmedia NEWS
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/11
  • テレ朝・フジテレビなど民放15社、ネット動画配信会社と提携

    インターネットイニシアティブ(IIJ)と日テレビ放送網が共同出資するJOCDNは4月3日、テレビ朝日やフジテレビジョンなど民放15社とネット動画配信サービスの分野で提携すると発表した。各局とIIJの計16社を引き受け先とする第三者割当増資を行い、民放各社に動画配信プラットフォームを提供する予定。 JOCDNは、IIJと日テレビが2016年12月に設立し、国内向けにネット動画配信プラットフォームを提供している(関連記事)。新たに、テレビ朝日ホールディングス、東京放送ホールディングス、テレビ東京ホールディングス、フジテレビジョンの在京4社、大阪の朝日放送、名古屋の東海テレビなどと提携する。 今回の増資により、JOCDNの経営基盤を強化。放送局や動画配信事業者向けに、コンテンツ配信サーバを分散して安定したネットワークを構築するCDN(Content Delivery Network)サービス

    テレ朝・フジテレビなど民放15社、ネット動画配信会社と提携
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/06
  • 「YouTube TV」スタート 月額35ドルでテレビ番組見放題、クラウドに録画放題

    Google傘下のYouTubeは4月5日(現地時間)、2月に発表した「YouTube TV」の提供を一部の米都市部(ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコベイエリア、シカゴ、フィラデルフィア)で開始した。 YouTube TVは、主要テレビ局やCATVネットワークのテレビ番組をPCのWebブラウザやモバイルアプリ、「Chromecast」を接続したテレビ、「Android TV」対応テレビで視聴できるサービス。料金は月額35ドル(約4000円)で、6人まで使える。

    「YouTube TV」スタート 月額35ドルでテレビ番組見放題、クラウドに録画放題
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/06
  • 伝説のクソゲー「たけしの挑戦状」スマホで復活

    タイトーは4月5日、1986年にファミコン向けに発売したアクションアドベンチャーゲーム「たけしの挑戦状」をスマートフォン向けに復刻し、今夏配信すると発表した。 ビートたけしさんが監修したゲーム。サラリーマンの主人公が宝探しの冒険をするストーリーに、斬新な仕掛けが多数盛り込まれた“伝説のクソゲー“だ。 スマホ版では「まさかの追加コンテンツ」を携え、新たな姿となって登場するという。 レトロゲームをスマホで復刻する「TAITO CLASSICS」の一環。アクションゲーム「TiMEGAL」の配信を既にスタートしたほか、シューティングゲーム「レイシリーズ」3作品「RAYFORCE」「RAYSTORM」「RAYCRISIS」も春から夏にかけて配信する。 関連記事 懐かしの無理ゲー「コンボイの謎」リメイク iOS版は予想外の「リジェクト」 懐かしの“無理ゲー”「トランスフォーマー コンボイの謎」がスマホ

    伝説のクソゲー「たけしの挑戦状」スマホで復活
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/06
  • TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去

    の電子楽器メーカー、ローランドの創業者である梯郁太郎氏が4月1日に87歳で亡くなった。記事執筆時点で梯氏の所属するATVからの発表はないが、ゴダイゴのドラマーでローランドとの関係が深かったトミー・スナイダー氏のFacebook投稿を基にした追悼記事がBillboard、BBCなどで公開され、音楽関係者からの悲しみのツイートが相次いでいる。

    TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去
    Pasta-K
    Pasta-K 2017/04/03