タグ

実際とは異なると小野市の免除内容はに関するPgm48pのブックマーク (1)

  • 生活にやさしそうな「水道料金の免除」が実は危険な2つの理由(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「無料」は聞こえはいいが 新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた経済対策として、水道料金の減額に踏み切る自治体が増えている。 4月15日、堺市が「全利用者(一般家庭、事業者など)の水道基料金を4か月間、8割減額」と発表。 その流れが全国に波及している。 熱海市は4月分を全額免除。刈谷市は5月または6月の請求分から4か月分の基料金を全額免除。宮崎市は4か月分の水道基料を7割減。小野市は5月から半年間全額免除としている(いずれも一般家庭、事業者など全利用者を対象)。 経済対策として歓迎され、首長の「鶴の一声」で簡単に実施できるので、今後も各地に広がりそうだが、水道料金の減額には危険な落とし穴が2つある。 水の重要性の認識が不足する首長 新型コロナとの戦いは長く続くだろう。 そのとき私たちになくてはならないものが「水と衛生」である。水道が止まってしまったら、ウイルスが付着した手指を洗うこと

    生活にやさしそうな「水道料金の免除」が実は危険な2つの理由(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/27
    不要不急の外出が憚れる状況で「使い放題だから新しい商売する」が懸念されるほど起きるとは考え難い。コロナが終息するまで経済麻痺は続く。今は衛生インフラを文無しの人へも遍く提供して早期終息を図ることが先決
  • 1