2014年9月5日のブックマーク (9件)

  • 時論公論 「もたつく 消費の回復」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK

    消費税率が8%に上がって5カ月がたちました。増税直後、流通業界からは、「消費は、6月か7月ごろには、元の状態に戻る」という強気の見方が聞かれました。しかし、8月が終わった今になっても、消費の回復には、力強さが見られません。GDPの60%を占める個人消費の動向は、安倍総理大臣が消費税率を10%に引き上げるかどうかを判断する時の、大きな材料にもなります。消費の回復は、なぜ、もたついているのでしょうか。その背景には、家計をとりまくアベノミクスの構造的な問題があるようにも思えます。今夜は、この問題について考えてみたいと思います。 まず、消費の現状を見てみたいと思います。 ▼ こちらは、家庭の消費支出の推移です。物価の変動を除いた、実質の数字です。駆け込み需要で、3月に、大きく膨らんだあと、増税後の4月からマイナスが続いています。7月は、一年前と比べて、マイナス5.9%と、6月と比べても、落ち込

    時論公論 「もたつく 消費の回復」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK
    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    つまり都会のお金持ちはもっと地方で金を使えと。
  • エクセルをデータベースとして使うには、こうすればいいと思うのだけど、なぜ誰もやらないのかな? - Excel 業務システム

    エクセルは罫線ワープロじゃない なんでエクセルをこんな使い方するのだろう? 毎回、毎回、会議のたびに同じような資料作って、もう疲れました。 データとして管理するなら1件のデータを横一列に入力して、縦向きに連続してデータを繰り返して管理しないといけません。 エクセルは罫線ワープロじゃない ここでやってはいけないこと エクセルのフォーム編集機能は、使えない データベース形式で、管理する 印刷シートに、データをリンクしてはダメ! 印刷シートは、[印刷作業領域]にリンクします。 エクセルカード HARI の使い方(動画) Excel と Access を連携して使う(動画) Acces と Excel を連携して、格的なデータベース管理を行うには? Excel → Access → Azure と移行していく セールスApp KATA(営業支援ノーコードアプリ) ここでやってはいけないこと 1.

    エクセルをデータベースとして使うには、こうすればいいと思うのだけど、なぜ誰もやらないのかな? - Excel 業務システム
    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    そのうち使うだろうから
  • 【CEDEC2014】「楽園追放」制作陣が目指した「セルアニメのようなCGアニメ」…話題の劇場用ロボアニメの裏側

    セッションの冒頭では、すでに公開済みの「楽園追放 -Expelled from Paradise」劇場予告映像が、あらためて披露されました。 森口氏は「楽園追放 -Expelled From Paradise-」(以下「楽園追放」)の概要を説明。作品は東映アニメーションによる劇場用オリジナルロボットアニメ。キャラクターやロボットはフルCG、背景はセルがメインというのが特徴で、11月15日(土)より以下の劇場で上映されます。 グラフィニカは、作のアニメーション制作を担当しています。セッションでは、具体的にアニメーションがどのように制作されたか、どういった点を工夫したかについて詳しく語られています。 具体例の前に、「楽園追放」を作るにあたっての同社で設定した下記のようなルールが説明されました。また今回は作業フローとして通常アニメ制作に必要なタイムラインを作成せず、絵コンテから仮アフレコ

    【CEDEC2014】「楽園追放」制作陣が目指した「セルアニメのようなCGアニメ」…話題の劇場用ロボアニメの裏側
    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    NARASAKIさんの音楽かっこいいよね
  • アニメ「Under the Dog」のネット資金調達が成功! 6600万円以上を集めて支援はさらに増加中

    クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で、日発のアニメーション作品「Under the Dog」の資金調達が無事成功し、制作が決まりました! サクセス!! 昨日(9月4日)お伝えしたとおり、同プロジェクトは募集期限が残り3日の段階でまだ目標金額に届いておらず、支援の無効化も危ぶまれていましたが……なんのなんの! 1日で10万ドル以上を集めて1日で目標の58万ドルを突破しました。この記事を執筆している時点ですでに63万ドル(約6600万円)以上の支援金を集めています。すごい金額だ……! こうなれば次の目標は、ストレッチゴールの達成ですね。もし116万ドルが集まると、もう1話分のエピソードが加わって合計2話48分の作品になります。それ以上のお金が集まれば、さらなる展開も期待できますよ。 ストレッチゴールの設定はこんな感じ 残り2日、果たしてどんなドラマが待っているのか──とに

    アニメ「Under the Dog」のネット資金調達が成功! 6600万円以上を集めて支援はさらに増加中
    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    コザキユースケキャラデザか。みたいなあ。/というわけで50ドル投資
  • くまみこでエロ同人

    くまみこ「で」エロ同人を描いてみました。 ↓へ画面をスクロールしてお楽しみください。 以上、「くまみこ」で「エロ同人」でした。 元ネタがわからない方も、 好評発売中の『くまみこ』1巻、2巻を読んでみよう! 終わり

    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    damasareta
  • 7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に

    LINEのスタンプを自作して販売できる「LINE Creators Market」から、新たな才能が生まれている。クリエイターの年齢や経験は不問(13歳未満は保護者がクリエイター登録する必要がある)。主婦や学生も多数参加しており、草の根作家の可能性が広がっている。 都内に住む小学生1年生・はなかさん(7歳)も、スタンプクリエイターの1人だ。はなかさんが紙に描き、お父さんがPCで色を塗った「いか」スタンプは、有名人のTwitterで取り上げられるなどして想定外の人気となり、分配された売り上げは1万円を突破した。 「いかの待ち合わせ」「船が来てびっくりしているいか」「UFOキャッチャーで商品が取れるか、お祈りしているいか」……はなかさんの「いか」スタンプは、大人が作ったパターン化されたデザインとはひと味違い、子どもらしい自由さを感じさせる。1セット・40種類ものデザインを考えるのは大人にも難し

    7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に
    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    "お父さんによるとはなかさんは、「ふぇー!」と言って驚いていたという。"
  • JK、加油!: 極東ブログ

    台湾で学生たちが議会を占拠したときは、日でもこれを支援する騒ぎがネットから見られたものだが、現在の香港の、なかでも学生を中心とする民主化運動について日側から支援する声のようなものは、あまり見かけないような気がする。なぜなんでしょう。 よくわからないのだが、私は日のネットの動向に関係なく、世界の民主化を支持するので、基的にこうした運動に肯定的。日からも民主化を支援しているよ、という声をあげておきたい。ただ、ちょっと微妙な部分がないわけでもないのでそのあたりはあとで触れたい。 まず、どういう問題か。簡単にいうと、中共政府、ふざけたまねしやがってくのぉー、というか、なーんちゃって民主主義が世界に通じると思ってんのかよぉ、ということ。 具体的に言うと、中共政府は、香港の市民に対して、2017年の香港特別行政区トップ・行政長官選出では、従来の間接選挙ではなく、直接選挙を認めるという発表をし

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    種村さんいい人だな
  • 「くるりの一回転」|くるり official

    時代は90年代半ば。それは日のポップ音楽にとってとても芳醇な時代でした。「CDショップ」と呼ばれる業態が全国的に一般化し、それまでアナログ・レコードでは手に入らなかった膨大な過去の名盤カタログがCDという形で一斉に復刻され、誰にでも気軽に手に入るようになった時代でした。しかも、以前なら考えられなかったような巨大な敷地面積の売り場の中で、古今東西の名盤がずらりと並べられることになったのです。今からは想像もつかないことですが、それはそれは壮観な眺めだったのです。 映画『サムサッカー』の監督でもあり、ビースティ・ボーイズのレーベル〈グランド・ロイヤル〉のカタログのアートワークをいくつも手掛けたグラフィック・デザイナーでもあるマイク・ミルズは、90年代の半ばに僕にこんな風に語ってくれたことがあります。タワー・レコードは僕らの世代のMOMA(ニューヨーク近代美術館)なんだ。そう、まさにその通りだっ

    「くるりの一回転」|くるり official
    Phenomenon
    Phenomenon 2014/09/05
    凄いぞ! くるり。 久しぶりにまともっぽい音楽レビューだった。最近のバンドがおもろいのはほんとだと思うの