「ワルいやつらは互いに意見交換をして知識や技を磨いている。これに対抗する良い人達も,意見交換をする場所と機会が必要だ」---。不正アクセスやフィッシング詐欺など,コンピュータ・セキュリティを脅かすプロ犯罪者に対抗するために5年前に始めたカンファレンスがある。世界3カ所,それぞれ毎年,カナダ,日本,英国で開催されている「CanSecWest」「PacSec」「EUSecWest」だ。2007年11月27日から東京で開催される「PacSecカンファレンス2007」のためにカナダから来日した,同会議の主催者であるDragos Ruiu氏と,今回のカンファレンスで講演する,マイクロソフト セキュリティレスポンスマネージャの小野寺匠氏に,現代におけるセキュリティの動向を聞いた。 セキュリティ会議「PacSec」を取り仕切るDragos Ruiu氏(左)と,今回の「PacSecカンファレンス2007」
このかた10年以上JIS配列にはほとんど触れていないので、常々なんであんなところにクオート類があるんだろうとか思っていたのだが、この間初めてその答えを知った。 恥ずかしながら今までずっと知らなかった。JIS配列がASCIIとぴったり符合するなんて。 Cなどでプログラミングをしたことがある人ならおそらく、アルファベットのシフトを押したキーと、シフトを押さないキーは(つまり大文字と小文字は)ASCII上で上位1ビット違いの関係にあるのは知っていると思う。たとえばこんな風にだ。 v v 110 0001 a 100 0001 A 110 0010 b 100 0010 B 110 0011 c 100 0011 C 110 0100 d 100 0100 D : : 111 1000 x 101 1000 X 111 1001 y 101 1001 Y 111 1010
“つぼやき”ブログの読者の皆さん、新年あけましておめでとうございます。旧年中は政権交代を含めていろいろなことがありましたね。前政権の時にも、国立大学の予算が削られましたが、民主党政権になっても、引き続き国立大学予算は削られ続けます。私が三重大の学長をしていた頃よりも、ますます厳しくなっていき、大学にとっては冬の時代ですね。 日本医師会雑誌の1月号に私の論説が載りました。「臨床研修制度の影響・見直しと今後の展望」という特集の中の「3.臨床研修制度が大学院教育・研究にもたらした影響と展望」というものです。臨床医学においても、基礎医学においても、我が国の大学の国際的論文数が2000年頃から驚くべきカーブで低下をしています。海外の主要国では軒並み右肩あがりで、医学領域でのわが国の国際競争力の低下が一目瞭然です。 そんな状況にも関わらず、大学予算が削られつづけると、日本の科学技術がいったいどうなるの
この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く