2023年9月13日のブックマーク (6件)

  • 『スターフィールド』の「キャラの表情が不気味」との報告集まる。ベセスダ伝統スマイル・“顔がうるさい”・目力強すぎなど多彩な変顔 - AUTOMATON

    『スターフィールド(Starfield)』におけるキャラの一部表情が不気味であると注目を集めている。笑顔や目の動きなどに“懐かしさ”もありつつ、気味の悪い表情のキャラが目撃されているようだ。 『スターフィールド』は、『The Elder Scrolls』シリーズや『Fallout』シリーズの開発で知られるBethesda Game Studiosが手がけるRPGだ。作では人類が太陽系外に進出している2330年の世界を舞台に、プレイヤーは希少なアーティファクトを求める宇宙探検家集団コンステレーションの一員として、広大な宇宙の星々を冒険することになる。 作には100以上の星系に1000以上の惑星が存在し、プレイヤーはほぼすべての惑星について探索可能だ。惑星によっては高度に発展した都市があり、多彩なクエストも用意。さまざまな会話が用意されており、NPCはフルボイスかつ表情の動きを伴って話して

    『スターフィールド』の「キャラの表情が不気味」との報告集まる。ベセスダ伝統スマイル・“顔がうるさい”・目力強すぎなど多彩な変顔 - AUTOMATON
    PikaCycling
    PikaCycling 2023/09/13
    字幕見てるから全然顔を見てなかった。そもそもおばさんとおじさんばかりで注目したい顔じゃないのが問題という。ロマンス相手も黄昏流星群かって年齢ばかりだし……。
  • 「iPhone 15」でもTouch IDは見送り 今後も復活しないと考える理由

    iPhoneで利用される生体認証といえば、顔認証「Face ID」と指紋認証「Touch ID」がある。iPhone 15シリーズはFace IDを搭載するが、今回もTouch IDは搭載しない。 「Face ID」と「Touch ID」の違いをおさらい 2017年以降の全画面のiPhone、つまりiPhone Xから採用されてきたのがFace IDに対し、iPhone 8やiPhone SEをはじめとするホームボタン付きのiPhoneで採用されてきたのがTouch IDとなる。 Face IDは通常のインカメラとは別に設けられた「TrueDepthカメラ」で認証する。これを使い、顔の「深度マップ」と「赤外線イメージ」を作成し、そのデータを登録済みのデータと照合。これにより人かどうかを判断する。 一方で「Face IDを使用するには注視が必要」という項目が有効である場合、カメラに目を向け

    「iPhone 15」でもTouch IDは見送り 今後も復活しないと考える理由
    PikaCycling
    PikaCycling 2023/09/13
    MacBookもiPadも指紋認証なので、iPhoneも側面指紋認証にして欲しいんだよなあ。TYPE-C搭載で今回買い替えるけど、次の買い替えポイントはそれだ。
  • トヨタもテスラも挽回不可能か-中国自動車市場で地元勢シェア50%超

    世界最大の自動車市場、中国で電気自動車(EV)需要が大きく伸び、中国のEVメーカーに外国勢が挽回できないほどのリードをもたらしている。 中国自動車技術研究センター(CATARC)のデータをブルームバーグが分析したところ、比亜迪(BYD)や吉利汽車にけん引され、中国勢が7月に初めて自動車販売台数の50%余りを占めた。 中国勢にシェアを奪われたのは、トヨタ自動車や米フォード・モーター、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)など日米欧のメーカーだ。UBSグループは今月上旬、手頃な価格で製造コストを抑えた中国製EVの躍進が続き、西側の自動車メーカーは世界シェアの約2割を失うとの予想を示している。 独経済の象徴VW、EVシフトで中国に傾斜-欧州市場が主戦場に手頃な中国製EV躍進、西側勢の世界市場シェア2割減へ-UBS中国電動化は驚異的スピードで進む、今後は淘汰の時代に-マツダ社長  中国消費者の間で国産

    トヨタもテスラも挽回不可能か-中国自動車市場で地元勢シェア50%超
    PikaCycling
    PikaCycling 2023/09/13
    "地元メーカーが有利なのは本来当たり前の話" 国産スマホの惨状を思うと頭が痛い。
  • 伊集院光が28年ぶりにニッポン放送のワイド番組を担当!『伊集院光のタネ』 「蒔いたタネがやがて森になったらいいなと思います」

    ニッポン放送 新番組『伊集院光のタネ』10月3日(火)スタート 毎週火曜~金曜 17時30分~18時00分 芸能活動開始以来、数々のラジオ番組で語り続けてきている伊集院光。そんな伊集院光がニッポン放送で1991年~95年に放送された夜のワイド番組『伊集院光のOh!デカナイト』以来、実に28年ぶりにニッポン放送のワイド番組を担当することが決定した。番組タイトルは『伊集院光のタネ』。プロ野球中継のないナイターオフの時期に半年限定で放送される、夕方の時間帯の30分のワイド番組となる。 伊集院光とニッポン放送の縁は深く、1987年、ニッポン放送のお笑いオーディション番組『激突!あごはずしショー』に出演し、オーディションで優勝したことが、お笑いタレントとして活動するきっかけとなった。それに伴い、落語家として活動を開始していたこともあり、師匠にバレないように伊集院光という芸名を急遽作ったとのちに語って

    伊集院光が28年ぶりにニッポン放送のワイド番組を担当!『伊集院光のタネ』 「蒔いたタネがやがて森になったらいいなと思います」
    PikaCycling
    PikaCycling 2023/09/13
    神田伯山もANNやるし、人材の放出が捗ってるなTBS。
  • 「iPhone 15 Pro」発表 USB-C(10Gbps)採用、チタニウムでPro最軽量に Pro Maxは「5倍ズーム」

    Appleは9月12日(現地時間)、新型スマートフォン「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」を発表した。USB-Cを採用したほか、新型チップ「A17 Pro」、Proシリーズ初のチタニウムボディを採用した。価格はProが15万9800円(128GB)から、Pro Maxが18万9800円(256GB)から。9月15日に予約注文を開始し、9月22日に発売予定。

    「iPhone 15 Pro」発表 USB-C(10Gbps)採用、チタニウムでPro最軽量に Pro Maxは「5倍ズーム」
    PikaCycling
    PikaCycling 2023/09/13
    相対的にPRO MAXが一番お得な気がしてきた。ブルーチタニウムで決まりかな。
  • 【速報】iPhone15 Pro/Pro Max発表!チタン筐体にA17 Pro搭載 - iPhone Mania

    【速報】iPhone15 Pro/Pro Max発表!チタン筐体にA17 Pro搭載 2023 9/13 Appleが現地時間2023年9月12日、6.1インチのiPhone15 Proと、6.7インチのiPhone15 Pro Maxを発表しました。iPhone15 ProとiPhone15 Pro Maxは筐体素材としてチタニウム合金を採用、3nmプロセスで製造されたA17 Bionicを搭載しています。 iPhone15 Proシリーズの予約受付は9月15日に開始され、22日に発売されます。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleが、iPhone15 ProとiPhone15 Pro Maxを発表した。 2. iPhone15 ProシリーズはA17 Proを搭載、iPhone15 Pro Maxの望遠カメラは光学倍率5倍に対応する。 3. 米国での販売価格は、ストレー

    【速報】iPhone15 Pro/Pro Max発表!チタン筐体にA17 Pro搭載 - iPhone Mania
    PikaCycling
    PikaCycling 2023/09/13
    値段と性能考えたらiPhone15 PRO Maxでいい気がしてきた。